第19期パイオニア神挑戦者決定戦:カード採用枚数ランキング

晴れる屋メディアチーム

カード採用枚数ランキング

134名で行われた『第19期パイオニア神挑戦者決定戦』にて、提出されたすべてのデッキリストから各カードの採用枚数を集計しました。

ここでは、「総合的なランキング」「サイドボードカードのランキング」「カードタイプ別のランキング」を紹介します。

総合採用枚数ランキング TOP30 (基本土地は除外)

致命的な一押しコーリ鋼の短刀食糧補充
カード名 採用枚数
《致命的な一押し》157
《思考囲い》148
《変わり谷》147
《食糧補充》82
《不浄な別室/祭儀室》82
《コーリ鋼の短刀》81
《蒸気孔》80
《強迫》77
《尖塔断の運河》77
《神聖なる泉》76
《巨怪の怒り》71
《塔の点火》71
《洪水の大口へ》70
《熊野と渇苛斬の対峙》68
《鏡割りの寓話》66
《安らかなる眠り》64
《河川滑りの小道》63
《熾火心の挑戦者》62
《未認可霊柩車》62
《叫ぶ宿敵》61
《考慮》61
《植物の聖域》58
《黒割れの崖》57
《失せろ》56
《噴出の稲妻》56
《心火の英雄》56
《睡蓮の原野》55
《樹上の草食獣》54
《フラッドファームの境界》54
《レッドキャップの乱闘》54
思考囲い変わり谷不浄な別室+祭儀室

モダンやレガシーでも使われている最強クラスの除去カード、《致命的な一押し》はパイオニアでも大人気となりました。《思考囲い》と合わせて、黒絡みのデッキにはほぼ採用されているといってもよいでしょう。

また、《変わり谷》《不浄な別室/祭儀室》も上位にランクインしており、ラクドスミッドレンジや黒単などデーモンシナジーを活かしたデッキがパイオニアでは人気を集めています。

熊野と渇苛斬の対峙叫ぶ宿敵レッドキャップの乱闘

また、赤単アグロのカードも多数ランクインしており、対策カードの《レッドキャップの乱闘》までもがランク入りしています。

赤単アグロは現パイオニア環境のトップメタの一角を担っていることは間違いなさそうです。

サイドボードカード採用枚数ランキング TOP20

未認可霊柩車安らかなる眠り夢を引き裂く者、アショク墓掘りの檻
カード名 採用枚数
《未認可霊柩車》62
《安らかなる眠り》61
《レッドキャップの乱闘》54
《引き裂く流弾》52
《強迫》46
《夢を引き裂く者、アショク》44
《神秘の論争》43
《神聖の力線》43
《霊気の疾風》41
《塔の点火》41
《無効》37
《墓掘りの檻》32
《ウラブラスクの溶鉱炉》31
《受け継ぎし地の開墾》30
《絶望招来》30
《声も出せない》30
《毒を選べ》29
《否認》28
《思考囲い》28
《ティシャーナの潮縛り》27
弧光のフェニックスパルヘリオンⅡ大釜の使い魔

サイドボードカードの傾向としては、やはり墓地対策カードが多く採用されているようです。

《弧光のフェニックス》《パルヘリオンⅡ》《大釜の使い魔》を採用したデッキを意識しながら、なおかつ戦力としても期待できる《未認可霊柩車》が特に人気を集めています。

クリーチャー採用枚数ランキング TOP20

熾火心の挑戦者叫ぶ宿敵心火の英雄
カード名 採用枚数
《熾火心の挑戦者》62
《叫ぶ宿敵》61
《心火の英雄》56
《樹上の草食獣》54
《税血の収穫者》48
《多様な鼠》48
《黙示録、シェオルドレッド》42
《量子の謎かけ屋》42
《森の轟き、ルムラ》40
《逸失への恐怖》40
《異邦の詩人》40
《陽背骨のオオヤマネコ》37
《迷える黒魔道士、ビビ》36
《墓地の侵入者》36
《侵攻の伝令、ローナ》32
《暗黒騎士、セシル》29
《跳ねる春、ベーザ》29
《僧院の速槍》28
《ラノワールのエルフ》28
《ティシャーナの潮縛り》27

インスタント採用枚数ランキング TOP20

巨怪の怒り洪水の大口へ失せろ
カード名 採用枚数
《致命的な一押し》157
《巨怪の怒り》71
《塔の点火》71
《洪水の大口へ》70
《考慮》61
《失せろ》56
《噴出の稲妻》56
《レッドキャップの乱闘》54
《引き裂く流弾》52
《神秘の論争》43
《無謀な怒り》42
《霊気の疾風》41
《冥途灯りの行進》40
《削剥》40
《呪文貫き》39
《喉首狙い》38
《無効》37
《焦熱の衝動》34
《受け継ぎし地の開墾》32
《否認》30

ソーサリー採用枚数ランキング TOP20

思考囲い絶望招来風景の変容
カード名 採用枚数
《思考囲い》148
《食糧補充》82
《強迫》77
《手練》40
《絶望招来》37
《風景の変容》40
《毒を選べ》29
《宝船の巡航》29
《至高の評決》26
《上機嫌の解体》24
《真っ白》20
《冬夜の物語》18
《新生化》16
《森の占術》16
《熟読》16
《絶滅の契機》16
《見えざる糸》16
《出現の根本原理》13
《告別》12
《ゾンビ化》10

この記事内で掲載されたカード

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら

このシリーズの過去記事

過去記事一覧へ