トレードチーム酒井の注目カード!
こんにちは。現レガシー神、トレードチームの酒井(@otakkun_yuri)です。
こちらの記事では、私たちトレードチームが1週間の売り上げデータをチェックして導き出した「今週の売れ筋カード」をピックアップして紹介していきます!
今週は「値段が落ち着いてきた狙い目のカード」がよく売れていたようです。
注目カード①:《コスモグランドの頂点》 週間販売枚数113枚
クリーチャー ― 人間・兵士
あなたが各ターン内のあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、以下から1つを選ぶ。
・白の1/1の人間・兵士・クリーチャー・トークン2体を生成する。
・あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
2/4
今、ふたたび注目を集めているカードがこちらの《コスモグランドの頂点》。各ターン2つ目の呪文を唱えるたびに1/1トークン生成や全体強化ができる魅力的なクリーチャーです。
スタンダードではセルフバウンス型の「オルゾフピクシー」や「エスパーピクシー」のフィニッシャーとして活躍。
パイオニアでは「白単人間」や「ボロス召集」など、横並びを得意とするデッキを支える1枚として採用されています。
一時期はかなり高額カードだった《コスモグランドの頂点》ですが、最近は価格が落ち着いており、今が「買い時」かもしれません!今後もアグロ系デッキの定番カードとして見かける機会が増えそうです。
注目カード②:《コーリ鋼の短刀》 週間販売枚数136枚
アーティファクト ― 装備品
疾風 ― あなたが各ターン内のあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、果敢を持つ白の1/1のモンク・クリーチャー・トークン1体を生成する。この装備品をそれにつけてもよい。(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、そのトークンは+1/+1の修整を受ける。)
装備
![]()
今週、またしても販売枚数を伸ばしたのが《コーリ鋼の短刀》!あまりのカードパワーの高さゆえにスタンダードでは禁止カードとなっていますが、下環境にてその強さは健在のようです。
特にモダンの「イゼット果敢」では、0マナ呪文と組み合わせることで2ターン目から速攻持ちのトークンを生成し、驚異的な速さでクロックを展開します。
こちらのカードも以前よりはお買い求めやすくなっており、アグロデッキなどとにかく殴り勝つデッキが好きな人にはおすすめの1枚です!
注目カード③:《光に導かれし者、ハリーヤ》 週間販売枚数171枚
伝説のクリーチャー ― 人間・兵士
これか、あなたがコントロールしていてクリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つが戦場に出るたび、1点のライフを得る。
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたが3点以上のライフを得ていたなら、カード1枚を引く。
ワープ
(あなたの手札にあるこのカードをワープ・コストで唱えてもよい。次の終了ステップの開始時に、このクリーチャーを追放し、その後、後のターンに、これを追放領域から唱えてもよい。)
3/3
今週、絶好調だったのが《光に導かれし者、ハリーヤ》。以前から売れ行きがよいカードでしたが、いよいよ人気に火がついたようですね!
スタンダードではライフゲインとのシナジーを活かした「オルゾフミッドレンジ」を中心に採用されるなど、優秀なアドバンテージ源としてデッキの安定感を支えています。
先週紹介した注目デッキ、パイオニアのエスパーレジェンズにも4枚フル採用されていたほか、モダンの「ボロスエネルギー」でも採用されることがあるなど、さまざまなフォーマットをまたいで活躍している優秀なクリーチャーです。
こちらも今なら大変お買い求めやすくなっているので、ぜひ、チェックしてみてくださいね!
以上、「今週の売れ筋カード」ピックアップでした。それでは、また来週!