トレードチーム酒井の注目カード!
こんにちは、現レガシー神・トレードチームの酒井(@otakkun_yuri)です。
今週も新セットを中心に、販売枚数の多かったレアカードから注目の3枚をピックアップしてご紹介します!
《トラアザラシ》 販売枚数:224枚
今週最も売れたのは《トラアザラシ》でした!
1マナ3/3・警戒という破格のスペックを持ちますが、アップキープに強制タップされるデメリットがあるため、通常の運用が難しいクリーチャーです。しかし、そのデメリットを補う構築が登場しています。
2枚目のカードを引くことでアンタップできるため、《逸失への恐怖》《精神の決闘者》など軽量ドローと組み合わせたイゼットアグロが話題に。先週の『Standard Challenge』でも優勝したことで販売数が爆発しています。禁止改定で弱体化したイゼット大釜の”後釜”デッキとして、今勢いのあるアーキタイプですね!
《岐路に立つアン》 販売枚数:197枚
先週に続き、こちらのアンも売れ行き好調です!
戦場に出たときに、デッキの上5枚から4マナ以下のクリーチャーを直接戦場へ出す能力を持っています。《不動の守護者、アッパ》《素早き救済者、アン》といった“気の技コンボ”の重要パーツを掘り当てやすいのが魅力です。
さらに、「気の技」でカードを追放することで自身が4/4・飛行へ変身。単体でも十分なクロックを形成できるため、コンボがそろわなくても戦えるデッキパワーの高さが特徴ですね。
先週の『ジャパンスタンダードカップ』でも十分な結果を残し、“バントエアベンダー”を支えるキーカードとして注目が集まっています。
《マルチバースへの通り道》 販売枚数:159枚
いまだに安定して売れ続けている万能土地!
好きな基本土地タイプとしてプレイできることで、スタンダードの多色デッキでは欠かせない1枚です。「境界」土地との相性が良く、特にバントエアベンダーなどの3色デッキではフル採用されていることが多いです。
今後のスタンダードでも長く使われていくことが予想されるため、この環境で遊ぶならぜひ持っておきましょう!
以上、「今週の売れ筋カード」ピックアップでした。
『マジック:ザ・ギャザリング | アバター 伝説の少年アン』は特にカードパワーの高いカードが多く、毎週新たなデッキが生まれています。
スタンダードだけでなく下のフォーマットでも幅広く活躍することができるカードも多いので、新カードをいろいろ触ってみてくださいね!















