神と挑戦者の読み合い: フロンティア編

晴れる屋メディアチーム

 この神決定戦の醍醐味は、デッキの読み合いが発生するということにある。

 何せ対戦相手は1人。多くの対戦相手が駆る様々なデッキと戦う必要がある普段のトーナメントと違い、ただ1人に勝てばいいのであって、極端な話相手のデッキが75枚わかっているなら、それをガンメタすることすら正当化される。

 そんな状況で。はたして『神』は、『挑戦者』はいかなるデッキを持ち込むのか?

 ここでは互いのデッキについての2人の事前予想を聞いてみよう。

Q1.対戦相手が持ち込んでくるデッキは何だと思いますか?
また、その理由は?

石渡 康一

石渡

《霊気池の驚異》≧エスパーコントロール>>赤単。

この三つが互いをメタり合う場合、4t《ウラモグ》を擁する《霊気池》は強力な選択。

エスパーコンは赤単と《霊気池》を同時にメタるのが難しく、赤単は読まれれば勝率が著しく下がる。なので《霊気池の驚異》が第一候補。

三科 良太

三科

ダークジェスカイコントロール。

青黒コントロールに、《ドミナリアの英雄、テフェリー》《コラガンの命令》などの強力な多色カードをタッチした形。

僕はそこまでデッキの選り好みをせずに色々回すタイプですが、一応コンボ系が好きなので、コンボやミラーで強い形のコントロールかつ、様々なデッキに対応できるダークジェスカイは適切なのかなと。

あと、彼は《時を越えた探索》が好きなため。

Q2.それを踏まえてどのように考えてデッキ選択やカード選択をしましたか?

石渡 康一

石渡

赤黒機体。

《屑鉄場のたかり屋》《弧光のフェニックス》が鍵。《霊気池》の弱点である二種類に寄せて構築した。

アブザンアグロのようなアンチアグロにも対抗できるデッキだが、代わりにグリクシスコントロールや赤単には不利。

三科 良太

三科

多色コントロールの《時を越えた探索》にまともに付き合うのはあまり得策ではなく、こちらも多色コントロールを使うか赤単で速やかにゲームを終わらせるのが良いと判断。

考えた結果、コントロールは構築段階で裏目がある程度できることと、今まで彼とコントロールミラーを行った時の勝率の低さを鑑みて、ちょっとコントロールを意識した赤単にしました。

《霊気池の驚異》も通常なら候補に入るのですが、あのデッキは相手の理解不足を突くデッキという認識なので彼に対して使うのはふさわしくないですね。

Q3.自信のほどはいかがですか?

石渡 康一

石渡

確率論的な2/3メタでデッキを組んだため、実際にはデッキパワーの面で及ばない可能性も。相手の予想を外す狙いだが、もしそこまで読まれていればかなわないだろう。

お互いに使えるデッキの幅が広いため、思わぬ噛み合いを期待したい。

三科 良太

三科

ぼちぼち。読みを外しても十分に戦えるデッキにはしましたが、やはり普段調整している友人がいないとなると不安になります。


 第9期以来となる《時を越えた探索》のないフロンティア神決定戦。

 これまでに数々の名勝負を生み出してきた神決定戦だが、神と挑戦者が同じ調整グループ内の仲間というケースはおそらくこれが初めてだ。神決定戦に向けては別々で調整を行ってきたというものの、奇しくも両者が選択したデッキはどちらも赤を基調としたものだった。

 読み合いの時点では挑戦者である三科がリードしているようだが、「ちょっとコントロールを意識した」という構成が果たして勝負にどのような影響を及ぼすのか。

 共に切磋琢磨してきた両名が、「神」の座をかけ今勝負の席に着く。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら