メディアチームが独断と偏見で選ぶ『ストリクスヘイヴン:魔法学院』

晴れる屋メディアチーム

『ストリクスヘイヴン:魔法学院』を好きに語ろう!

みなさんこんにちは、晴れる屋メディアチームです。

先週末に『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の全カードリストが公開されました!

火花の学者、ローアン霜の学者、ウィル

新しいプレインズウォーカーをはじめ、キーワード能力やそれぞれの大学の特徴もわかり、今からワクワクが止まりませんね!それはメディアチームも同じで、発売を2週間後に控えているわけですが、朝から晩まで仕事そっちのけで新カードの使い方など話しております。

最新エキスパンションの紹介記事としては神が選ぶがお馴染みですが、今回はそれに先立ちまして、メディアチームが各々の好きなカードを勝手にオススメしていきたいと思います!

登場人物

『ストリクスヘイヴン:魔法学院』のオススメカードを独断と偏見で選んだのは、次の4名です。

加藤:翻訳担当。好きなフォーマットはパウパー。とにかく可愛い(?)カード好きであり、最近までパソコンのスクリーンが《トリュフ嗅ぎ》だった。新セットで《トリュフ嗅ぎ》越えを狙う!

やまお:編集担当。好きなフォーマットはスタンダード。欲望に忠実なままにカードパワーを追い求めるため、専ら使用デッキはミッドレンジスタイル。スタンダードやモダンで好成績を残しており、メディアチームでもっともスパイクなプレイヤー。

富澤:好きなフォーマットはドラフト(特にキューブドラフト)。極端に軽いか、極端に重い尖った性能のカードが好みであり、ドラフトでレアが流れてくるとついついピックしてしまう。『時のらせんリマスター』では《結核》を2枚ピックして大満足だった。

いってつ:ライター。好きなフォーマットは統率者戦。統率者戦の知識はメディアチーム内で群を抜いており、新旧含めて知らぬカードはない。統率者に絡むシナジーやコンボ、デッキの組み方まで自身の知識を余すところなく週刊統率者デッキを作るで披露してくれている。彼の愛する《真実の解体者、コジレック》は、新弾で強化されるのだろうか?

加藤のオススメ

《学生の代言者、マビンダ》

学生の代言者、マビンダ

モフモフな動物が大好きなみなさん、やってきましたよ。真のモフモフが。

エキスパンション・シンボルがフクロウだったので期待していましたが、予想の3倍ぐらい上をいってくれました。ありがとう、ウィザーズ。巷ではなんだか悪さができそうと言われているようですが、それは「神が選ぶ」に譲るとしましょう。モフモフが優先です、モフモフが

これほどイラストが可愛いので、できることならコモンで収録して欲しかった。Foilが高そうです。

《クアンドリクスの学舎》

クアンドリクスの学舎

さて、真面目話をすると、コモンのタップイン2色土地に期待しております。これはパウパー界を変えるかもしれません。一見すると占術能力が都合5マナ必要になるので、ちょっと重そうな気もします。

ウルザの塔ウルザの魔力炉ウルザの鉱山

しかし、現在のトップメタの一角にいるのがトロンです。ご存知のとおり、トロンはマナをゴリゴリと出せるデッキ。今は《茨森の滝》などの多色土地が入っていますが、ここの枠で試されそうな気がしますね。パウパーはマナベースが弱いだけに、こういった選択肢が生まれるのは喜ばしく思います。

たのむからパウパーもっと流行ってくれ!!

やまおのオススメ

《セッジムーアの魔女》

セッジムーアの魔女

ヤンパイ(《若き紅蓮術士》)!ヤンパイじゃないか!

《ヤンパイ》が弱いことはないので当然このクリーチャーも強いはず!それに、3マナという軽さでありながら3つも能力を持ってるからね!

威迫が強いことは言わずもがな、注目すべきは新キーワード能力の「護法」「魔技」

「護法」は呪禁やプロテクションとまではいきませんが、相手の呪文や能力に対してマナやライフなど何かしらの対価を要求をする能力。《セッジムーアの魔女》は相手に3点のライフを要求します。ただでさえ攻めに向いた威迫を持ちながら、除去されるとあればライフを削っていく。Sっ気ありすぎだろ……。

邪魔者・トークン

「魔技」はインスタントやソーサリーを唱えるかコピーすると誘発する能力。この魔女は《ヤンパイ》のごとくトークンを生み出してくれます。出てくるのは今回から登場する「邪魔者・トークン」。死亡したときに1点のライフを回復するおまけ付きで、アグロデッキにとってはまさに邪魔でしかありません。

砕骨の巨人恋煩いの野獣

誘発させるためには、デッキ内にできるだけ多くインスタントやソーサリーを入れたいところですが、そこを上手く補ってくれるのが《砕骨の巨人》《恋煩いの野獣》といった「出来事」クリーチャー。「またお前らか!」と言われそうですが、「出来事」そのものがマジックと相性がいいため致し方なし。《恋煩いの野獣》を動かす1/1トークンを生み出してくれるのもGood。

こんなに優秀な能力を持ちながら「伝説」でないってどういうこと!?しかも「人間」て!今後よく見かけるカードかもしれません。とりあえず僕はこのカードを使ったデッキから組みます

富澤のオススメ

《マグマ・オパス》

マグマ・オパス

今回のテキスト難読カードNo.1は間違いなく、この《マグマ・オパス》でしょう。パッと読んで、テキストわかった人いますか?自分は2回読んでわかった気になり、次の日に読み直して、やっと理解しました。最初から読んでいくと、ダメージを割り振って…さらに対象を2つ。ん?

前者?後者?ん、んん??どゆこと?

…冷静に読みなおすと4点あたえるのとタップする対象は別々とわかります。「群」って何よ!肝心な部分を見落とていました。

ボガーダンのヘルカイト残酷な根本原理

難解でしたが、その分効果は派手なカードです。4点のダメージとパーマネント2つをタップ、4/4トークンを生成しながら2ドローと《ボガーダンのヘルカイト》もびっくり。派手な効果も相まって、2色の根本原理のようなカードであり、イゼットカラーを基調としたランプデッキなんて面白そうですね。

ショック

しかもこのカードは重いカードにありがちな、マナが揃う前に手札で腐ってしまい負けという展開を防ぐ工夫も見受けられます。マナを支払って手札から捨てることで、宝物・トークンに変換することできるのです。マナが伸びるまで耐えるために使うも良し、ダブついたカードを捨てるも良しの無駄のない仕様になっているのです。

いってつのオススメ

《予言学入門》

予言学入門

無色統率者を握るものとして、無色のカードに触れないわけにはいきません。統率者戦において、無色のクリーチャーを統率者指定するとデッキには無色のカードしか入れられなくなるのです。これまではアーティファクト、エルドラージ以外には《全ては塵》《次元の歪曲》くらいしか選択肢がありませんでした。

精神迷わせの秘本師範の占い独楽

《予言学入門》は無色待望のまっとうなドローです。3マナでライブラリー3枚からカードが探せるのはかなりありがたいです。今までは《精神迷わせの秘本》《師範の占い独楽》でドローを整えてきましたが、《溜め込み屋のアウフ》などを出されると完全にトップ勝負に陥っていました。アーティファクトが停止してしまっても解決策を探しに行けるこのカードは無色統率者への救いの手になりそうです。

《殲滅学入門》

殲滅学入門

《石のような静寂》《大いなる創造者、カーン》など無色では対応が困難だったパーマネントを一手に引き受けることができる《殲滅学入門》も選択肢の一つになってくるでしょう。今までは《隕石ゴーレム》君のワンオペでした。

欲を言えばインスタントがよかったな……

『ストリクスヘイヴン:魔法学院』よ、早く来い

今回は、フォーマットの垣根を取っ払って、個人の好きを全面に押し出して語ってきました。カードの効果も気になるところですが、イラストや物語もマジックの魅力の一つ。『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の楽しさが伝われば幸いです。

また、来週には神が選んだ各フォーマットのイチオシカードが紹介されます。これを読んで『ストリクスヘイヴン:魔法学院』で使うカードに狙いを定めるのもいいかもしれませんね。

なお、2021年4月23日(金)発売予定の『ストリクスヘイヴン:魔法学院』ですが、現在晴れる屋ではブースターBOXの予約受付中となっております!下記のリンクより『ストリクスヘイヴン:魔法学院』の商品ページへ繋がっておりますので、ぜひ、ご活用ください!!

ストリクスヘイヴン:魔法学院
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら