#17 EDHオタクカード紹介 ~デメリットなしで何度でもカウンターを乗せる土地~

晴れる屋メディアチーム

EDHオタクカード 第17回 (2022/04/25)

トロピ大塚:《ワタリガラスの使い魔》

ワタリガラスの使い魔

《ワタリガラスの使い魔》 2U

クリーチャー ― 鳥

飛行

エコー2U(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる。)

ワタリガラスの使い魔が戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。それらのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。

精霊の魂、アニマー

トロピ大塚:統率者《精霊の魂、アニマー》のデッキでは、序盤からクリーチャーをどんどん唱えてアニマーを成長させたい!そんなときに欲しいカードで、質のいいハンドを求めながら気軽にプレイできるクリーチャーとして重宝します。エコーなんて払う必要もないし、適当にブロッカーとして差し出そう!

翼の伝令、ドナール

トロピ大塚:また、飛行を持っているので統率者《翼の伝令、ドナール》では「ライブラリートップから3枚見て1枚手札に加える能力」が2回誘発!超強い!価格も安いし、いぶし銀のカードです。

いってつ:《Will the Wise》

Will the Wise

《Will the Wise》 WB

伝説のクリーチャー ― 人間

Will the Wiseが戦場に出るか戦場を離れたとき、各対戦相手は調査を1回行ってもよい。行わなかった対戦相手は1点のライフを失う。あなたは調査をX回行う。Xはこの方法で調査を行った対戦相手の数に1を足した数に等しい。

永遠の友(両方が永遠の友を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

トリトンの英雄、トラシオス

いってつ:戦場に出たとき、少なくとも1回は調査することができ、対戦相手次第では最大で4回調査ができるスゴイやつ。マナを立てながら隙を伺ってドローできるのはさながら、《トリトンの英雄、トラシオス》です。

Mike, the Dungeon Master

いってつ:さらに、「永遠の友」を持つ者同士なら一緒に統率者として使えるという、「共闘」に近しい能力を持っていることでデッキ構築の幅が広いのも嬉しいですね。《Mike, the Dungeon Master》と組み合わせれば、《Will the Wise》を何度でも戦場に出すことができます!

スギちゃん:《フォモーリのルーハン》

フォモーリのルーハン

《フォモーリのルーハン》 1RWU

伝説のクリーチャー ― 巨人・戦士

あなたのターンの戦闘の開始時に、対戦相手1人を無作為に選ぶ。

フォモーリのルーハンは可能ならこの戦闘でそのプレイヤーを攻撃する。

スギちゃん4マナ7/7という高マナレシオで、統率者にすると同じ人を3回殴れば倒せます。

三度の再誕、ジェスカ焦熱の解放

スギちゃん:相性が良いのが《三度の再誕、ジェスカ》《焦熱の解放》で、対戦相手に与える戦闘ダメージを3倍にすれば文字通り一撃必殺です。ただし、攻撃するプレイヤーをランダムに選ぶというお茶目な能力を持っています。

スギちゃん:一見するとデメリット能力のように思えますが、統率者戦では案外、攻撃するプレイヤーを選べないことがメリットとなる場合があります。対戦相手からすると「殴られるのは自分とは限らない」という心理が働き、《フォモーリのルーハン》を積極的に除去したり、ブロッカーを立てたりしづらいです。

フォモーリのルーハン

スギちゃん:また、実際に誰かを攻撃した場合も、《フォモーリのルーハン》が勝手に殴っただけ」という主張をすることが可能で、無駄にヘイトを稼ぐこともなく、後腐れがありません。パーティーゲーム要素が高く、盛り上がるのでオススメの統率者です!

スギちゃん:余談ですが、現行ルールでは《フォモーリのルーハン》はプレインズウォーカーを攻撃することができません。あしからず。

タイシン:《英雄の鍛錬所》

英雄の鍛錬所

《英雄の鍛錬所》

土地

TCを加える。

T:このターンに戦場に出た統率者1体を対象とする。それがクリーチャーであればそれの上に+1/+1カウンターを1個置き、それがプレインズウォーカーであればそれの上に忠誠カウンターを1個置く。

仮面使い、エストリッド

タイシン:デメリットなしで統率者にカウンターを乗せることができる素晴らしい土地で、統率者《仮面使い、エストリッド》では必須のコンボパーツとなります。

改悛の大将軍、恒征野生の意志、マラス精霊の魂、アニマー

タイシン:ほかにも、カウンターが乗ることで大きなメリットが得られる統率者はたくさんいて、気軽に何度でも使えるこの土地は優秀です。多色の統率者のデッキに無色マナしか出ない土地は入れづらいかもしれないけど、《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ》があれば緑マナは出るし、わりとイケる!

戻る

この記事内で掲載されたカード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら