第29期レガシー神挑戦者決定戦:メタゲームブレイクダウン

晴れる屋メディアチーム

メタゲームブレイクダウン

前回の神決定戦。ディミーアリアニメイトのミラーマッチによる激戦が行われたのは今年の2月のことだった。

まき散らす菌糸生物カザド=ドゥームのトロールコーリ鋼の短刀

あれから3ヵ月あまり。2025年3月31日には禁止改定により、《まき散らす菌糸生物》《カザド=ドゥームのトロール》がレガシーの舞台から姿を消し、エルドラージとディミーアリアニメイトのデッキリストに変化が訪れた。

去るものがあれば、新しく加わったものもあった。2025年4月11日には『タルキール:龍嵐録』が発売。《コーリ鋼の短刀》という、とんでもない新兵器が見つかり、レガシー界に新しい風が吹き荒れようとしている。

参加者209名と非常に多くのプレイヤーが集結した『第29期レガシー神挑戦者決定戦』。注目のメタゲーム、デッキの分布は下記の通りとなった。

デッキ 使用者数 使用率
ディミーアリアニメイト 37 17.70%
セファリッドナドゥ 17 8.13%
ディミーアテンポ 11 5.26%
The Spy 10 4.78%
イゼットテンポ 9 4.31%
ドゥームズデイ 9 4.31%
カーンフォージ 8 3.83%
スニーク・ショー 7 3.35%
ANT 6 2.87%
4色豆の木 6 2.87%
オムニテル 6 2.87%
赤単プリズン 6 2.87%
デス&タックス 5 2.39%
エルドラージ 4 1.91%
バントナドゥ 4 1.91%
赤単ペインター 4 1.91%
スタイフルノート 4 1.91%
ボロスエネルギー 4 1.91%
土地単 3 1.44%
エルドラージポスト 3 1.44%
ジェスカイコントロール 3 1.44%
TES 2 0.96%
8-Cast 2 0.96%
エルフナドゥ 2 0.96%
マーベリック 2 0.96%
エスパーテンポ 2 0.96%
ディミーア忍者 2 0.96%
黒単リアニメイト 2 0.96%
スゥルタイ豆の木 2 0.96%
ジェスカイテンポ 2 0.96%
グリクシステンポ 2 0.96%
ラクドスリアニメイト 2 0.96%
グリクシスリアニメイト 2 0.96%
ジェスカイコントロール 2 0.96%
黒単 1 0.48%
赤単 1 0.48%
ドレッジ 1 0.48%
鏡ストーム 1 0.48%
5色豆の木 1 0.48%
マーフォーク 1 0.48%
ヘルムコンボ 1 0.48%
バント豆の木 1 0.48%
青単ペインター 1 0.48%
身代わり合成機 1 0.48%
ボロスストンピィ 1 0.48%
ジュエルショップ 1 0.48%
エンチャントレス 1 0.48%
ウィザードシフト 1 0.48%
ボロスイニシアチブ 1 0.48%
バントコントロール 1 0.48%
イゼットエネルギー 1 0.48%
合計 209 100%

ディミーアが圧倒的なトップメタに

再活性納墓残虐の執政官

禁止改定も意に介さず、ディミーアリアニメイトが圧倒的なトップメタとなった。

カザド=ドゥームのトロール動く死体

《カザド=ドゥームのトロール》が抜けたことで、土地の枚数を3枚ほど増やすリストが増えたようだ。また、リアニメイトの機会が減ったことで《動く死体》のバリューが下がり、枚数が抑えられる傾向にある。

知りたがりの学徒、タミヨウ渦まく知識オークの弓使い

各パーツが抜けた穴には、ディミーアテンポで活躍していた《知りたがりの学徒、タミヨウ》《オークの弓使い》が採用されている。

さすがに《カザド=ドゥームのトロール》のパワーは再現できていないが、《渦まく知識》《知りたがりの学徒、タミヨウ》をすぐに変身する動きは、これまでのディミーアリアニメイトにはなかった必殺技だ。

コーリ鋼の短刀ミシュラのガラクタモンクトークン

さて、レガシーでも居場所を見つけつつある《コーリ鋼の短刀》はイゼットテンポ(イゼットマークタイド)のようなデッキに採用されている。

2ターン目に《コーリ鋼の短刀》 + 0マナの動きで2/2速攻・トランプルのモンク・クリーチャー・トークンが生成され、イゼットテンポ伝統のクロックパーミッションで完封する動きに磨きがかかっているようだ。

ドラゴンの怒りの媒介者稲妻濁浪の執政

《コーリ鋼の短刀》を強く使いたいあまり、デッキを軽くし過ぎても仕方ない。しかし、赤というカラーにはマジック最強火力の《稲妻》《ドラゴンの怒りの媒介者》という1マナの信じられない才能が輝き続けている。

墓地に落ちたインスタントやソーサリーを糧に登場する《濁浪の執政》はレガシー最強のドラゴンであり、けっして軽いパンチだけを繰り返すデッキではない。ディミーアの牙城を崩すポテンシャルは十分だろう。

以上、『第29期レガシー神挑戦者決定戦』のメタゲームブレイクダウンをお届けした。ディミーアリアニメイトが人気通りの実力を示すのか、それとも新興勢力が台頭するのか。勝負の行方を見守りたい。

カバレージトップへ戻る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら

このシリーズの過去記事

過去記事一覧へ