「今週の売れ筋カード」ピックアップ! -地域チャンピオンシップで活躍したカードが熱い!-

晴れる屋メディアチーム

トレードチーム酒井の注目カード!

こんにちは。現レガシー神、トレードチームの酒井(@otakkun_yuri)です。

こちらの記事では、私たちトレードチームが1週間の売り上げデータをチェックして導き出した「今週の売れ筋カード」をピックアップして紹介していきます!

今週は「直近の大会で活躍したカード」がよく売れていたようです。

注目カード①:《精鋭射手団の目立ちたがり》 週間販売枚数66枚

精鋭射手団の目立ちたがり

《精鋭射手団の目立ちたがり》 1R

クリーチャー ― 鳥・ウィザード

飛行、速攻

あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、精鋭射手団の目立ちたがりは+2/+0の修整を受ける。

計画1R

1/2

まずはこちらの《精鋭射手団の目立ちたがり》。先日、アメリカで開催されたモダンの大会『 Regional Championship – SCG CON Houston – Season 4 Round 1(地域チャンピオンシップ)』で上位入賞した「イゼット果敢」に4枚採用されており、販売数を大きく伸ばしました。

デッキリストページ

コーリ鋼の短刀表現の反復変異原性の成長ミシュラのガラクタ

《コーリ鋼の短刀》《表現の反復》など強力なカードが使用できるモダンでは、爆発力がありながら、粘り強くも戦えるデッキとして仕上がっています。

《変異原性の成長》《ミシュラのガラクタ》など、0マナ呪文と《精鋭射手団の目立ちたがり》を組み合わせると驚異的なスピードで対戦相手を倒し切ることが可能です。

精鋭射手団の目立ちたがり精鋭射手団の目立ちたがり

定番カードながら、最近はプレインズウォーカーシリーズやストアチャンピオンシップのプロモカードに選ばれており、オシャレをすることも可能です!この機会に、ぜひチェックしてみてくださいね!

注目カード②:《栄光の闘技場》 週間販売枚数70枚

栄光の闘技場

《栄光の闘技場》

土地

あなたが山をコントロールしていないかぎり、栄光の闘技場はタップ状態で戦場に出る。

TRを加える。

R,T,栄光の闘技場を督励する:RRを加える。このマナがクリーチャー・呪文のために支払われたなら、ターン終了時まで、それは速攻を得る。(督励されたパーマネントは、次のあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。)

《栄光の闘技場》もおなじく地域チャンピオンシップで大活躍したカードで、この土地を採用した「ジェスカイブリンク」と「ボロスエネルギー」が優勝&準優勝するなど話題を集めました。

デッキリストページ

デッキリストページ

火の怒りのタイタン、フレージ

この土地を使って《火の怒りのタイタン、フレージ》を「脱出」させると、速攻付与から最大12点ダメージを叩き出す強力なフィニッシュ手段となります。

以前から強さが知れ渡っているカードではありますが、最近アグロ-ミッドレンジ帯のデッキで一瞬の爆発力を生むカードとして人気が再燃しているようですね!

まさに黄金コンビの《栄光の闘技場》《火の怒りのタイタン、フレージ》。どちらもまだ持っていないという方は、ぜひ、今のうちに!

注目カード③:《スパイダーセンス》 週間販売枚数206枚

スパイダーセンス

《スパイダーセンス》 1U

インスタント

ウェブスリングU(あなたがコントロールしていてタップ状態であるクリーチャー1体をオーナーの手札に戻すなら、この呪文をUで唱えてもよい。)

インスタント・呪文やソーサリー・呪文や誘発型能力である1つを対象とする。それを打ち消す。

今週、もっとも売れたカードがこちらの《スパイダーセンス》

インスタントやソーサリーを打ち消すだけでなく、なんと誘発型能力まで打ち消せるなど、汎用性の高いカウンターです。

デッキリストページ

バネ葉の太鼓河童の砲手

モダンの「親和」では《バネ葉の太鼓》の起動や《河童の砲手》の「即席」などで自然にクリーチャーをタップ状態にすることができ、「ウェブスリング」によってUで唱えられる軽さも魅力。テンポを崩さずに打ち消しを構えることが可能ですね!

サイドボードを中心に採用が進んでおり、今後もモダンやパイオニアなどで注目の1枚となりそうです!

以上、「今週の売れ筋カード」ピックアップでした。どのカードも大会結果を受けて注目度が急上昇中ですので、気になるカードはぜひ今のうちにチェックしてみてくださいね。それでは、また来週!

この記事内で掲載されたカード

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら

このシリーズの過去記事

過去記事一覧へ