決勝:瀬戸 翔太(黒緑) vs. 安田 将也(青赤コントロール)
晴れる屋メディアチーム
晴れる屋メディアチーム
Bye Murakami Yuuki
決勝でこれから戦う瀬戸 翔太と安田 将也は、普段から「ホビーステーションささしま」で共にマジックをしている仲間ということで、ゲーム開始前は大会後に行く焼肉屋の予約時間の相談をしたり、お互いのデッキの厳しいカードを言い合ったりと観戦している友人も含めて賑やかに話している。
しかし、両名ともゲームが開始するとピタリと静かになった。親しい仲間が相手でも、いや親しい相手だからこそ負けたくないのがマジック。王座に座ることになるのはどちらか!?
スイス上位の安田が先手を選択、後手の瀬戸はマリガンを選択し占術は下に。
《溢れかえる岸辺》を置いてターンを終了する安田。対して瀬戸は《花盛りの湿地》を置き《コジレックの審問》をキャスト、公開された《弾けるドレイク》、《稲妻》、《差し戻し》、《思考掃き》、《僻地の灯台》、《硫黄の滝》から《差し戻し》を捨てさせ、続く2ターン目には《タルモゴイフ》を場に出すBGお馴染みの動きで安田にプレッシャーをかける。
安田は2ターン目に《島》をセット、3ターン目に《僻地の灯台》を追加し《思考掃き》で墓地を肥やしながらドローを進める。瀬戸の場に追加された《闇の腹心》は《稲妻》で除去。そして、続く4ターン目には《血染めの月》を場に出した。
瀬戸の場には《沼》が1枚あるが、残りの土地は特殊地形で緑マナが出せなくなってしまう厳しい状況。《タルモゴイフ》でアタックし、《樹上の村》を出すが、普段は心強いミシュラランドも《血染めの月》の前では能力を失ってしまう。
ゲームの減速には成功したが、早急に《タルモゴイフ》を対処しなくてはいけない安田。ここで大望の2枚目の《島》を引き、《弾けるドレイク》を場に出す。スペルが多い安田のデッキなら十分《タルモゴイフ》も打ち取れるサイズに成長できる。
この《弾けるドレイク》は瀬戸のキャストした《ヴェールのリリアナ》の《悪魔の布告》効果で除去されるが、進めたドローが《タルモゴイフ》への回答《収穫の火》をもたらす。さらに登場した《瞬唱の魔道士》の攻撃で《ヴェールのリリアナ》も破壊されてしまう。
ドローが土地によってしまった瀬戸は盤面を安田に掌握され、2体目の《弾けるドレイク》と《謎めいた命令》のサポートが瀬戸のライフを速やかに削りきった。
瀬戸 0-1 安田
Out
瀬戸は先手を選択。1戦目に引き続きマリガンを選択し、占術は上へ。
瀬戸の1ターン目は《沼》を置き、《思考囲い》をキャスト。公開された《電解》、《血清の幻視》、《呪文嵌め》、《山》、《硫黄の滝》、《蒸気孔》、《僻地の灯台》から《呪文嵌め》を捨てさせる。
続くターンには《湿地の干潟》から《草むした墓》をショックインし《タルモゴイフ》をキャストと1戦目に引き続き、BGらしい立ち上がりを決める。
しかし、安田も即座に対策を用意する。《大祖始の遺産》を場に出しサイズアップをけん制し、《稲妻》で《タルモゴイフ》を除去。追加戦力の《残忍な剥ぎ取り》は《電解》、《ヴェールのリリアナ》は《論理の結び目》と瀬戸の脅威に対処する。
マリガンで手札が少ない瀬戸。続く《クルフィックスの狩猟者》でカードアドバンテージの挽回を計るが、ライブラリートップがかみ合わず。トップから土地を置いても次のトップも土地と思う様にアドバンテージが取れない間に、安田の場に出された《ピア・ナラーとキラン・ナラー》のサクリファイス能力と《稲妻》の組み合わせで除去されてしまう。
早急な回答を求められる瀬戸。
しかし、《不屈の追跡者》を出し、手に入れた2つの手掛かりでは安田の脅威への回答にはたどりつけなかった。
瀬戸 0-2 安田
第五期モダン東海王は安田 将也!