決勝: 本田 敦郎(ゴルガリミッドレンジ) vs. 西尾 知泰(イゼットフェニックス)

晴れる屋メディアチーム

By Akihisa Tomikawa

 森 勇気が、村栄 龍司が、そして田中 宏直が彩った関西帝王戦スタンダード。

 今新たなるプレイヤーがその座に着こうとしている。

 本田 敦郎のデッキはゴルガリミッドレンジ、対する西尾 知泰が使用するのはイゼットフェニックスだ。

 もはや『新たに発見されたテクニック』や『誰も使ったことがない特殊なカード』は存在しない。お互いが環境常連であり、お互いが環境最強。今この場の決着を求めて、激突する。

本田 敦郎(左) vs. 西尾 知泰(右)

本田 敦郎(左) vs. 西尾 知泰(右)

Game1

 2位通過の本田が先手を選び、即座にキープを宣言。西尾は考えこみ、7枚でのスタートを選択した。

探求者の従者

 まずは本田が《探求者の従者》をサイズアップさせる立ち上がり。墓地に落とされた《マーフォークの枝渡り》がマナ基盤の強固さを感じさせる。

 西尾は《選択》から《溶岩コイル》でクリーチャーに対処していくが、マナトラブルを起こしていることが容易に想像できる表情を浮かべる。

 その一方で本田は《翡翠光のレインジャー》から《ゴルガリの女王、ヴラスカ》、さらに2体目の《翡翠光のレインジャー》《ビビアン・リード》の到来を告げる。

西尾は《航路の作成》を唱え、安心したように《硫黄の滝》を置き、続くターンで《弾けるドレイク》を着地させる。だが2度に渡る《弾けるドレイク》の攻勢は《ビビアン・リード》《貪欲なチュパカブラ》に阻まれ、駄目押しとばかりに《野茂み歩き》から3体目の《翡翠光のレインジャー》

 さらにデッキトップに《喪心》を置き、万全の体制で本田は待ち構える。

ビビアン・リード殺戮の暴君

 《ビビアン・リード》《殺戮の暴君》を探し出すと西尾がうめくように「次行きましょうか」と宣言した。

本田 1-0 西尾

Game2

 先手の西尾が「はい」と手札をキープするのを聞くやいなや本田はマリガンを宣言。さらに痛恨のダブルマリガンを行い、土地2枚と《マーフォークの枝渡り》《野茂み歩き》《ビビアン・リード》の手札をキープする。

野茂み歩き溶岩コイル

 まずはと出した《野茂み歩き》は成長する前に《溶岩コイル》に捕まり、次に繰り出した《マーフォークの枝渡り》も土地を増やせずサイズアップするのみ。

 西尾は最速の《弾けるドレイク》でこれに答える。サイズは2/4。さらに《発見+発散》を唱えるも芳しくなかったのか、「うーん」と声が漏れる。 だが《溶岩コイル》《マーフォークの枝渡り》を落としてドレイクが4点。さらに《弧光のフェニックス》から執拗な《溶岩コイル》で本田にクリーチャーの展開を許さず8点。

 しかしこのままでは終われない。《弧光のフェニックス》《ヴラスカの侮辱》で退場するのを皮切りに《ビビアン・リード》が4/4の《弾けるドレイク》を処理する。西尾は《選択》《苦しめる声》さらに《ミラーリ予想》と手札を整えにかかるが、追加のクロックを引き込むことができない。

ビビアン・リード

 先ほどのゲームで本田に勝利をもたらした《ビビアン・リード》《貪る死肉あさり》をもたらし、《ミラーリ予想》《暗殺者の戦利品》で対処する。一転して本田に天秤が傾きかけるが、4枚目の《溶岩コイル》がそれを許さない。

 《発見+発散》でデッキに触れ、その薄さを確かめる西尾。あふれかえる魔力を吸った《弾けるドレイク》は本田のライフを一撃で刈り取るだけの力を蓄えている。《ビビアン・リード》? 構わない。これだけ引いているのだから、魔力の矢が一本で済むはずがない。

採取+最終

 だが、おあつらえ向きに忠誠度3の《ビビアン・リード》がドレイクを無視して《翡翠光のレインジャー》を本田の手札に加える。予定調和のように公開されたカードは《採取+最終》

 +1/+1カウンターを受け取るクリーチャーこそいないものの、更地に《ビビアン・リード》が立つ格好となる。西尾は落とされてはたまらないと《ビビアン・リード》《ショック》を放ち忠誠度をおとしてから《弾けるドレイク》をプレイ!

 しかし、またしても現れた《野茂み歩き》からの《翡翠光のレインジャー》は6点のライフと《殺戮の暴君》を見せつける。さらに《弾けるドレイク》には《喪心》を合わせる。

 3体ものドレイクの果てに《弧光のフェニックス》《ビビアン・リード》を処理するものの、7点の手痛い返答を受ける。

 一転して有利となった本田だが、手札の《殺戮の暴君》を戦場に加えるか否かを考え込む。《絶滅の星》があった場合は全てのリソースを失うことになってしまうが、なければ相手は対処する手段が無く、それは本田に勝利をもたらすこととなる。思考を重ね、意を決して《殺戮の暴君》をプレイする。

 はたして―――?

絶滅の星

 《絶滅の星》は予想通り本田の全てを奪い去った。さらに手札を循環させると《弧光のフェニックス》が息を吹き返す。

 かろうじて本田も《翡翠光のレインジャー》を出すが、空からの《弧光のフェニックス》を止められない。 そしてダメ押しの《イゼット副長、ラル》《翡翠光のレインジャー》を落とされ、望みをかけた《ヴラスカの侮辱》《軽蔑的な一撃》が適用され、決着となった。

本田 1-1 西尾

Game3

強迫

 最終ゲームは本田の《強迫》でスタート。西尾の手札は《ゴブリンの電術師》《弧光のフェニックス》《急進思想》、そして土地。

 《ゴブリンの電術師》への返しは《翡翠光のレインジャー》。「探検」の結果《森》《貪欲なチュパカブラ》が発見され、ゴブリンが犠牲となった。

 さらに2度目の《強迫》により《選択》が奪われる。 勢いのまま本田の戦場に《真夜中の死神》が追加され、《弧光のフェニックス》にかまわず攻撃をしかける。

 《翡翠光のレインジャー》を落としつつ復活を待つ《弧光のフェニックス》だったが《貪る死肉あさり》により追放され、西尾のリソースが丸裸となってしまう。

 絶望的な盤面、己の手札。一縷の望みをかけて《絶滅の星》を叩きつける。

 しかし、《真夜中の死神》はほんの少しの痛みを代償に値千金の3ドローをもたらした。《採取》《貪欲なチュパカブラ》《貪る死肉あさり》を蘇らせる。

貪る死肉あさり

 そして《貪る死肉あさり》の攻撃に対して法は適用されず。西尾が公開したのは今度こそ無力な《軽蔑的な一撃》だった。

本田 2-1 西尾

 『第四期関西帝王戦スタンダード』、優勝は 本田 敦郎!おめでとう!!

本田 敦郎

カバレージトップへ戻る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら

このシリーズの過去記事

過去記事一覧へ