By Hiroshi Okubo
この神決定戦の醍醐味は、デッキの読み合いが発生するということにある。
何せ対戦相手は1人。多くの対戦相手が駆る様々なデッキと戦う必要がある普段のトーナメントと違い、ただ1人に勝てばいいのであって、極端な話相手のデッキが75枚わかっているなら、それをガンメタすることすら正当化される。
そんな状況で。はたして『神』は、『挑戦者』はいかなるデッキを持ち込むのか?
ここでは互いのデッキについての2人の事前予想を聞いてみよう。
Q1.対戦相手が持ち込んでくるデッキは何だと思いますか?
また、その理由は?
川北:
奇跡コントロール。
奇跡コントロール以外のデッキを使っている川居さんを見たことがないから。
川居:
BUG(タッチ赤?)ミッドレンジ。
川北さんはこれまで全てのデッキに《Underground Sea》(ベータのw)を使っていたのでUBカラーに自信があると思ったのが一つ。
そして、こちらが奇跡コントロールで来ることを予想して《相殺》を割れる《突然の衰微》や《トレストの使者、レオヴォルド》や《トーラックへの賛歌》などのパワーカードが使えるBUGカラーのデッキを使ってくると思います。
Q2.それによってデッキ選択やカード選択に変化がありましたか?
また、あったとすればそれはどこですか?
川居:
《相殺》抜き奇跡コントロール。
《突然の衰微》を空振らせつつ《予報》や《瞬唱の魔道士》でBUG系のデッキにもアド合戦ができると思いました。あまり普通の奇跡コントロールのリストに採用されない《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》は、初期忠誠値が4のためBUGコントロールでは落としにくく、《精神を刻む者、ジェイス》や《ヴェールのリリアナ》に対してプレッシャーをかけられるため採用しています。
《相殺》を採用していないため、通常有利なエルフやANTなどが不利になりますが、基本奇跡コントロールに不利なデッキは使ってこないと思いました。
Q3.自信のほどはいかがですか?
川北:
今回はインタビューで述べた通り、全く自信がありません(笑)
川居さんが予想通り奇跡コントロールでエルドラージを全く想定していない構成のデッキ選択をしたら勝率は高いと考えますが、そうでない場合は負ける確率の方が高いと考えます。賭けに出たデッキ選択と言えるでしょう。
川居:
デッキが想定の範囲内なら勝てます。というか、そうであってくれ!(血涙)
衰えぬ神の冴え。
インタビューではしきりに自信がないと述べていた川北だったが、ついに《渦まく知識》を捨て、奇跡コントロール一点読みのエルドラージで奇襲戦略を取る。川居の予想は見事に裏切られており、川北が読み合いを制した形だ。
だが、川居のデッキもまた対川北に特化した《相殺》抜き奇跡コントロールというもの。両者ともに奇策に出た本マッチの行方から目が離せない!
Twitterでつぶやく
Facebookでシェアする