Round3の上位テーブルでは、少し変わったデッキが活躍していた。
《コジレックの帰還》と《老いたる深海鬼》。「現出」系デッキではお馴染みの顔ぶれだが、同時に《熱病の幻視》や《秘蔵の縫合体》の姿が見られる。
並んでいる土地は青赤の2色。どうやら色事故している「ティムール『現出』」というわけでもなさそうだ。
その対戦相手――「バントカンパニー」はインスタントタイミングで次々に現れる《縫い翼のスカーブ》と《老いたる深海鬼》、《コジレックの帰還》の怒涛のラッシュの前に、成すすべなく敗れ去っていった。
今回はこの変幻自在の青赤デッキを操る佐藤 秋彦(東京)に話を伺うことにした。
--「一見すると流行りの『青赤《熱病の幻視》』のようにも見えますが、独特のアレンジがなされていますね。このデッキを組まれた経緯は何なのでしょうか?」
佐藤 「実はこれ、藏田(クラタ)っていう友人が組んだんですよ。僕はプレイングの研究やデッキの調整役で、デッキの原型は藏田が考案してくれました」
藏田 「【浅原 晃さんの『ティムール現出』】から着想を得て、《老いたる深海鬼》+《コジレックの帰還》のシナジーをより強めた形です。《熱病の幻視》は調整の過程で入ったカードで、『URバーン』とは違ったロジックで運用することになります」
--「どういった動きをするデッキなのでしょうか?」
佐藤 「すごくシンプルに構造を説明するなら、墓地を肥やしてゾンビを出して《老いたる深海鬼》で殴り勝つデッキです。《ウギンの聖域》があるので実質的に《老いたる深海鬼》は6枚入っているような体制ですね。また、《熱病の幻視》で手札を補充してゾンビたちのコストに充てることができるので継続的にクロックを用意できます」
藏田 「中盤以降は墓地の状況と手札の”枚数”次第でランダム要素の少ない詰将棋のようなゲーム展開になるのが特徴です。状況に応じてコントロールになったりビートダウンになったり、ブン回ればコンボデッキのような動きをしたりと展開がガラリと変わるので、初手+4~5ターン目までのドローでゲームプランを組み立てる必要があります」
--「なるほど……なかなかプレイングは難しそうですね」
藏田 「いわゆる“全てのデッキに五割五分”を目指して作ったデッキなので相性の悪いマッチが少ない反面、絶対的に相性のいいマッチアップは《熱病の幻視》が刺さる『白黒コントロール』くらいのもので、一つプレイングを間違えるだけでどんなデッキにも負ける可能性があります。サイドボードの使い方も慣れるまでは少し難しいかもしれませんね」
--「各アーキタイプとの相性はどうですか?」
佐藤 「ざっと説明すると以下のようになります」
デッキ名 | 相性 | 備考 |
バントカンパニー | 五分~微有利 | 先手のみ《ヴリンの神童、ジェイス》をサイドイン。その際には《ドロモカの命令》の「エンチャント布告」と「格闘」のモードでアドバンテージを取られないように注意する。 |
緑黒昂揚 | 微有利 | 《熱病の幻視》が4~8点削ってくれるため有利。《ゲトの裏切り者、カリタス》に居座られるパターン以外では負けにくいのでサイド後も除去を残すように。 |
ティムール現出 | 五分~微有利 | 《老いたる深海鬼》を叩きつけ合うゲームになるが、こちらが《ウギンの聖域》の分アクセスしやすいため少し有利。 |
白黒コントロール | 有利 | 《熱病の幻視》だけで勝てる唯一の相手。インスタント除去が多いため《秘蔵の縫合体》を戻すタイミングには注意。 |
赤緑ランプ | 微不利 | 《熱病の幻視》も効くには効くが、キルターンが遅いため相手のランプ戦略が間に合ってしまう。サイド後は《世界を壊すもの》に《即時却下》を当てたい。 |
赤青《熱病の幻視》 | 超有利 | 見かけよりも除去が効果的な上に、願ってもないことに相手の方から《熱病の幻視》をプレイしてくれるので手札切れも起きない。 |
藏田 「主にMOで調整しているのですが、環境のほとんどのデッキに対して勝率がいいです。土地をプレイするかコストとして手札に溜めるかの判断などプレイングは少しシビアですが、そのぶん挙動は非常におもしろいのでオススメですよ」
--「ありがとうございました。この後も頑張ってください!」
5 《島》 4 《山》 4 《高地の湖》 4 《シヴの浅瀬》 4 《さまよう噴気孔》 2 《ウギンの聖域》 -土地 (23)- 4 《秘蔵の縫合体》 4 《縫い翼のスカーブ》 3 《改良された縫い翼》 4 《老いたる深海鬼》 -クリーチャー (15)- |
3 《稲妻の斧》 4 《苦しめる声》 4 《癇しゃく》 4 《コジレックの帰還》 2 《集団的抵抗》 1 《チャンドラの灯の目覚め》 4 《熱病の幻視》 -呪文 (22)- |
3 《即時却下》 2 《ヴリンの神童、ジェイス》 2 《払拭》 2 《焦熱の衝動》 2 《引き裂く流弾》 1 《意思の激突》 1 《稲妻の斧》 1 《否認》 1 《チャンドラの灯の目覚め》 -サイドボード (15)- |