3rdドラフト決勝: 行弘 賢(東京) vs. 高橋 優太(東京)

晴れる屋

By Atsushi Ito





 この新エキスパンション発売時の恒例企画、【晴れるーむ合宿】の参加メンバーの中で、毎回安定して勝率50%以上を叩きだすリミテッド巧者2人が3rdドラフト決勝で激突することとなった。

 大量のアンコモンを主軸にした強力な青緑「調査」を組み上げた行弘を、高橋は止めることができるのか。



Game 1


 行弘が《壌土のドライアド》から《墓モグラ》と送り出すのに対し、《グール呼びの共犯者》《親切な余所者》で受ける高橋。

 さらに続く《縫い翼のスカーブ》に対しての《薬剤師の霊》《行方不明》されたところで、満を持して爆弾レア・《マルコフの戦慄騎士》を着地させる。


マルコフの戦慄騎士


 これも《回答の強要》して攻める行弘だったが、手がかりトークンをドローに変換したところでどうも表情が芳しくない。

 それでも《縫い翼のスカーブ》《薬剤師の霊》と相打ちさせたのち、2体目の《縫い翼のスカーブ》でクロックを継続しようとするが、「《ただの風》持ってたら負けだから……ケアしない!」と思い切った高橋がプレイしたのは《処刑者の板金鎧》

 ダメージレースに負けている行弘は、逆に何らかの回答が求められる局面となってしまう。



行弘 賢


 そして行弘のドローは……土地。

行弘 「スペル5:土地2でキープしたはずなんだけど……おかしくない?w」

 このゲームで行弘が引いた手がかりトークンによるドロー2回を含めた9ドローの内容は、《縫い翼のスカーブ》1枚を除いて全て土地なのであった。


行弘 0-1 高橋



Game 2


 《薄暮のニブリス》《縫い翼のスカーブ》と空から攻める行弘と、《枝細工の魔女》《鼓舞する隊長》と並べて地上から攻める高橋。

 だが5マナを立たせてエンドした行弘を見て高橋はこのゲームの結末を予見する。

高橋 「これ絶対《嵐乗りの精霊》じゃん!知ってるよ~w」


嵐乗りの精霊


 その予想通り行弘は高橋のエンド前に《嵐乗りの精霊》をプレイすると、《回答の強要》からの《未知との対決》でこのターン高橋のライフを削りきれないまでも残り1点まで追い詰める。

 《鼓舞する隊長》《回答の強要》で寝かされていて返しのターンで勝てない高橋は「先手だったら勝ってたよ~」と悔しそうに言いつつカードを畳んだ。


行弘 1-1 高橋



Game 3


 2ターン目《オリヴィアの血誓い》から攻め立てる高橋とは裏腹に行弘は《蟻走感》《墓モグラ》というゆっくりとした立ち上がり。

 だがこの《蟻走感》が次々と蟻トークンを生み出し、地道に高橋にプレッシャーをかけていく。

 さらに高橋が《オリヴィアの血誓い》に1ゲーム目を決定づけた《処刑者の板金鎧》を装備させてイージーウィンを目論むが、これは《ただの風》に阻まれる。

 そして行弘の《不屈の追跡者》が降臨し、「調査」を絡めたシナジー包囲網が高橋を追い詰めにかかる。



高橋 優太


 《不屈の追跡者》こそ《殺人衝動》で排除したものの、手がかりトークンと《墓モグラ》が行弘に手札とライフを供給し、《処刑者の要塞》を纏った《オリヴィアの血誓い》のクロックなど無視しても構わないという勢いでライフが増えていく。

 高橋も《奇怪な突然変異》の2連打でライフを引き上げつつ《巣網から見張るもの》を排除するのだが、《ラムホルトの平和主義者》を送り出した行弘はさらに《行方不明》からの《未知との対決》で一気に大ダメージを与えて意に介さない。

 しかもそれらがなおも手がかりトークンを生み出し、次なるスペルを呼び込み続けるのだ。

 「調査」付きのスペル、手がかりトークンの起動、またスペル。絶え間ない押し込みの連打を前に高橋の防御網は脆くも崩れ去った。


行弘 2-1 高橋



Twitterでつぶやく

Facebookでシェアする

この記事内で掲載されたカード