『戦乱のゼンディカー』で「統率者戦」の注目カード5選!

トロピ大塚


 どうもこんにちは!「統率者戦」大好き大塚です!

 ついに『戦乱のゼンディカー』発売!!みなさん、エルドラージが跋扈(ばっこ)する新たな次元を楽しんでいますか?

 僕も新しいカードで統率者戦を楽しんでいます!



 さて、早速今回も「統率者戦」の視点から『戦乱のゼンディカー』の注目カードを5つ選びたいと思います!!

 それではどうぞ!


 ※「統率者戦」についてご存知ないという方は【こちらの記事】で熱情(パッション)を高めてみることをオススメします。



■ 1. 《水の帳の分離》《ズーラポートの殺し屋》



水の帳の分離ズーラポートの殺し屋


 いきなり2つ挙げてるじゃねーか!と思われるかもしれませんが、この2枚は既存のカードと似た効果を持っています。有用なカードの焼き増しとしてひとくくりにさせていただきました。


 《水の帳の分離》は新たな追加ターンとして、《ズーラポートの殺し屋》《血の芸術家》の亜種として。


時間のねじれ血の芸術家


 6マナ追加ターンは《トレストの密偵長、エドリック》《巻物の君、あざみ》などには嬉しい1枚ですね!


 《ズーラポートの殺し屋》生物コンボの安定のために欲しかったカードです。《目覚ましヒバリ》+《霊体の先達》+サクり台などのお供にどうぞ。



■ 2.《タイタンの存在》



タイタンの存在


 追加コスト付きの3マナ除去……はて、こんなカード、どのデッキで使うのか。緑以外のデッキは除去も豊富ですし、そもそも緑は他人のクリーチャーに構う暇があったらデカいクリーチャーを出すかいっぱい並べるのが定石。

 特徴としては無色ということ……ハッ……無色?







\ やあ /

真実の解体者、コジレック



 そう、無色EDHは大味ですが小回りが利かないことが弱点。ソーサリータイミングでしか動くことができませんでした。しかし、《タイタンの存在》によって新たな多様性を得ることになります!

 無色ジェネラルの代表は《真実の解体者、コジレック》でしょうか。ひたすらマナ加速して《真実の解体者、コジレック》を出し、滅殺するデッキです。


 もちろん、この1枚で劇的に改善、というわけではありませんが、インスタントで動けるようになったのは大きな進歩といえるでしょう。

 《タイタンの存在》の追加コストで公開する無色クリーチャーは、《パラジウムのマイア》《Su-Chi》《カルドーサの鍛冶場主》《陰極器》《荒廃鋼の巨像》などいろいろいますので、そこそこ使いやすいと思います!



■ 3.《珊瑚兜への撤退》



珊瑚兜への撤退


 【《聖遺の騎士》とのコンボが話題】のこのカードですが、統率者戦ではどのように使うのか?


 やっぱり相性のいいジェネラルと一緒に使うのが一番いいですよね!

 タップ能力が強力なジェネラルといえば、《全能なる者アルカニス》


全能なる者アルカニス


 土地を置けば6ドロー!フェッチなら9ドロー!!

 《全能なる者アルカニス》《精神力》があれば無限ドローができますが、《珊瑚兜への撤退》さしずめミニ《精神力》と言っても過言ではないでしょう!

 有り余るアドバンテージから《未来予知》《師範の占い独楽》を決めるもよし、引き切って《研究室の偏執狂》で勝つもよし!好きに決めちゃってください!



■ 4.《捕らわれの宿主》



捕らわれの宿主


 【前回】紹介した《地下牢の管理人、グレンゾ》有用なガチャ要員になりそうなクリーチャーです。「また同じ統率者?」と思われるかもしれませんが、こいつの居場所は《地下牢の管理人、グレンゾ》だけではありません。


 その居場所とは、そう。


汚らわしき者バルソー


 《汚らわしき者バルソー》です。



《汚らわしき者バルソー》

1 《汚らわしき者バルソー》
-統率者(1)-

21 《沼》
1 《アガディームの墓所》
1 《Lake of the Dead》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス》
1 《泥炭の沼地》
1 《ファイレクシアの塔》
1 《古えの墳墓》
1 《Bazaar of Baghdad》
1 《裏切り者の都》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》

-土地(30)-

1 《ブラッド・ペット》
1 《Basal Thrull》
1 《捕らわれの宿主》
1 《鉛のマイア》
1 《ミリキン人形》
1 《Priest of Yawgmoth》
1 《Soldevi Adnate》
1 《基底スリヴァー》
1 《血の臣下》
1 《沼の妖術使い》
1 《屍術士の助手》
1 《熱心すぎる弟子》
1 《ギックスの僧侶》
1 《臭い草のインプ》
1 《墓所の怪異》
1 《ボーラスの信奉者》
1 《精神を刻むもの》
1 《下水の宿敵》
1 《隻眼の将軍 夏侯惇》
1 《死体の鑑定人》
1 《ファイレクシアの疫病王》
1 《くぐつ師の徒党》
1 《サディストの催眠術師》
1 《叫び大口》
1 《アンデッドの大臣、シディシ》
1 《通りの悪霊》
1 《隆盛なるエヴィンカー》
1 《絞り取る悪魔》
1 《墓所のタイタン》
1 《魂の収穫者》
1 《虐殺のワーム》
1 《不浄なる者、ミケウス》
1 《荒廃の下僕》
1 《忌まわしき首領》
1 《ルーン傷の悪魔》
1 《囁く者、シェオルドレッド》
1 《悪意の力》
1 《奈落の君、苦弄》

-クリーチャー(38)-
1 《吸血の教示者》
1 《弱者選別》
1 《暗黒破》
1 《暗黒の儀式》
1 《納墓》
1 《伝国の玉璽》
1 《Sacrifice》
1 《Songs of the Damned》
1 《陰謀団の儀式》
1 《Demonic Tutor》
1 《悪魔の布告》
1 《夜の囁き》
1 《生き埋め》
1 《Grim Tutor》
1 《戦慄の復活》
1 《生ける屍》
1 《心なき召喚》
1 《金属モックス》
1 《ライオンの瞳のダイアモンド》
1 《水蓮の花びら》
1 《Mana Crypt》
1 《魔力の櫃》
1 《太陽の指輪》
1 《狂気の祭壇》
1 《炭色のダイアモンド》
1 《友なる石》
1 《厳かなモノリス》
1 《黒玉の大メダル》
1 《無のロッド》
1 《ファイレクシアの供犠台》
1 《虹色のレンズ》

-呪文(31)-
hareruya


 全ての墓地から赤と黒のクリーチャーをザオリクする強烈な効果を持ちます。自身は能力を使えばすぐさま追放されるため、マナがある限りザオリクできます。


 この能力を最大限に使うためにはできる限りクリーチャーを詰め込みたいというもの。

 そこで、この《捕らわれの宿主》が役立ちます。

 強力なクリーチャー達から大量ドローと大量マナを得て、盤面を圧倒する!

 《捕らわれの宿主》は2マナでエルドラージトークンを生み出してくれる、黒のクリーチャーの中では貴重なマナサポート。リアニメイトから悪さをする手助けをしてくれます!


 《ルーン傷の悪魔》でサーチしたカードや、《ボーラスの信奉者》で大量にドローしたカードを使うためのマナを確保できちゃうところが偉い!



■ 5.《面晶体の掘削者、ザダ》



面晶体の掘削者、ザダ


 さて、締めくくりはこの方。伝説のクリーチャーを一通り見て、一番おもしろそうなクリーチャーがこいつでした。だって、呪文をコピーしまくれるんですもの。おもしろくないわけがないでしょう?

 赤という色は《包囲攻撃の司令官》《巣穴からの総出》などトークンを出すのに長けているので、コピー先にも困りません。

 さあ、まずはコピーしておいしいカードを探しましょう。


 一番に思いつくのがキャントリップ系のカード。クリーチャーの数だけドローできるのはさすがに強い。とりあえず《面晶体の掘削者、ザダ》で使えそうなキャントリップ系カードを洗い出してみました。


バルデュヴィアの怒りたなびく真紅恐慌加速
運まかせ血のたぎり混沌の一撃気絶


 の8種。まあこれくらいあればいいでしょう。さらに有用なコピーしたいカードを挙げると……


タイタンの力猛火の群れ泣き叫ぶ憤怒双つ身の炎


 などは使いやすそうです。

 コンセプトはトークンをばらまいてキャントリップで大量ドローを重ね、パワー強化系の呪文で圧殺!という感じです。一見、そんなにドローできないように思えますが、キャントリップが新たなキャントリップを呼び、繋がっていくので想像以上のドローができてしまいます。


 そして《面晶体の掘削者、ザダ》と最高に相性のいいカードをワタクシ、見つけてしまいました。


焦熱の計画


 それがこのカード、《焦熱の計画》です。

 むちゃくちゃにテキストが長いですが、簡単に説明しますとコイン投げに3回連続勝利すると全ての土地がアンタップし、9枚ドローできます。

 《面晶体の掘削者、ザダ》がいればクリーチャーの数だけトライできてしまうので、もはや成功は約束されたようなものです。爆アド!なお、クリーチャーを並べすぎると成功しすぎてライブラリーアウトして死にます。


 そういえば、赤のキャントリップ呪文のうち、


運まかせ混沌の一撃


 はコインを投げる呪文です。


 そしてコイン投げといえばこのカード。


 《偶然の出合い》


偶然の出合い焦熱の計画


 この符合……!


 そう、《面晶体の掘削者、ザダ》コイン投げをフルに有効活用できるジェネラルだったのです!

 実は、統率者戦では頻繁にコイン投げが行われています。それはほぼ99%のデッキに入ると言っても過言ではないカード、《Mana Crypt》。そんなコイン投げと縁が深い統率者戦ですが、コイン投げを活用したデッキはなかなかありません。

 《面晶体の掘削者、ザダ》こそ、その先駆者となるのです!!





 ……と思いましたが、10回コイン投げに勝つという条件、あまりにもキツイ。自分にコイン運がないのか、失敗ばかり。やはり人は、天の定めた運命には勝てないのか。

 コイン投げEDHの構築を諦めかけたとき、あるカードを発見しました。


クラークの親指


 《クラークの親指》!!


 さらに、コイン投げをするカードといえば・・・


突発的な行動次元の混乱溶鉄の誕生


 と、赤に集中しています!これはもう、運命に抗いコインを投げてみせろという神の啓示!


 しかし、ここまで来て《偶然の出合い》には弱点があることが発覚しました。勝つためには10個カウンターを貯めて次の自分のアップキープを迎えなければなりません。そんな状態のエンチャントがあったら、普通は破壊されるかバウンスされるかに決まってます。


 その問題を解決するべく、試行錯誤してついに発見した一筋の光!

 これこそが《面晶体の掘削者、ザダ》の最後のピース!!!




 《最後の賭け》《戦士の誓言》《最後のチャンス》の3種、通称「首パァン」!※。


最後の賭け戦士の誓言最後のチャンス


もし仕損ずるようなときは、この首を差し上げます。
――― 三国時代の戦士の一般的な誓いの言葉
《戦士の誓言》のフレイバーテキスト)


 ※《戦士の誓言》のイラストとフレーバーテキストから。唱えるときは手のひらに拳を打ちつけよう!!


 この3枚により、《偶然の出合い》の勝利条件を達成した後に追加ターンを得ることで、即座に勝利できます!!




《面晶体の掘削者、ザダ》

1 《面晶体の掘削者、ザダ》

-統率者(1)-

18 《山》
1 《魂の洞窟》
1 《宝石の洞窟》
1 《鋭き砂岩》
1 《古えの墳墓》
1 《水晶鉱脈》
1 《家路》
1 《カー砦》
1 《Mishra's Workshop》
1 《スプリングジャック牧場》
1 《市長の塔》

-土地(28)-

1《モグの戦争司令官》
1 《スカークの探鉱者》
1 《鉄のマイア》
1 《疫病のマイア》
1 《背信のオーガ》
1 《包囲攻撃の司令官》
1 《甲虫背の酋長》
1 《ピア・ナラーとキラン・ナラー》
1 《エムラクールの孵化者》

-クリーチャー(9)-
1 《バルデュヴィアの怒り》
1 《たなびく真紅》
1 《ギャンブル》
1 《恐慌》
1 《炎の儀式》
1 《破壊放題》
1 《復讐の誘惑》
1 《タイタンの力》
1 《汚損破》
1 《加速》
1 《運まかせ》
1 《猛火の群れ》
1 《混沌の一撃》
1 《溶岩との融和》
1 《捨て身の儀式》
1 《ドラゴンの餌》
1 《最後の賭け》
1 《クレンコの命令》
1 《最後のチャンス》
1 《発熱の儀式》
1 《気絶》
1 《苦しめる声》
1 《双つ身の炎》
1 《戦士の誓言》
1 《血のたぎり》
1 《逆落としの突撃》
1 《焦熱の計画》
1 《軍族童の突発》
1 《溶鉄の誕生》
1 《荒残》
1 《泣き叫ぶ憤怒》
1 《煮えたぎる歌》
1 《Wheel of Fortune》
1 《巣穴からの総出》
1 《今を生きる》
1 《次元の混乱》
1 《締め付け》
1 《偶然の出合い》
1 《突発的な行動》
1 《金属モックス》
1 《永遠溢れの杯》
1 《水蓮の花びら》
1 《Mana Crypt》
1 《モックス・ダイアモンド》
1 《オパールのモックス》
1 《魔力の櫃》
1 《師範の占い独楽》
1 《頭蓋骨絞め》
1 《太陽の指輪》
1 《友なる石》
1 《砕けたパワーストーン》
1 《厳かなモノリス》
1 《クラークの親指》
1 《精神石》
1 《虹色のレンズ》
1 《ルビーの大メダル》
1 《連合の秘宝》
1 《彫り込み鋼》
1 《スランの発電機》
1 《金粉の水蓮》
1 《記憶の壺》
1 《紅蓮術師のゴーグル》

-呪文(62)-
hareruya


 基本はキャントリップ連打でアドバンテージを稼ぎ、大量に得た手札からマナ加速。《偶然の出合い》を置いて《焦熱の計画》or《突発的な行動》を唱え、カウンターが10個溜まったところで追加ターンを得て即座に勝利!!

 これぞコイントス・デックウィン。ここにマジックの歴史に名を刻む新たなデッキが誕生しました。ここまで美しいデッキが未だかつて存在したでしょうか?


 というわけでみなさん、《クラークの親指》《面晶体の掘削者、ザダ》を1000枚買いましょう!!!





 『戦乱のゼンディカー』「統率者戦」の注目カード5選、いかがだったでしょうか?

 ここに挙げられていないカードも、無限の可能性を秘めています!
 ぜひ自分のお気に入りの1枚を見つけてみてください♪

 それでは次回の『統率者2015』でお会いしましょう!!さようなら!!


この記事内で掲載されたカード

Twitterでつぶやく

Facebookでシェアする

関連記事

このシリーズの過去記事