準々決勝: 安田 真幸(千葉) vs. 酒井 善基(東京)

晴れる屋

By Kouhei Yamashita


 アブザンアグロ一強時代なのか。

 現スタンダード神である高橋 優太(東京)、数々の輝かしい戦績を残している日本が誇るトッププロの1人であろう。
 そんな強者との戦いを求めて集った300人から最後に残った8人は、誰しも少なからずその腕に覚えがある者に違いない。

 そして彼らのうち、実に6人もがアブザンアグロを相棒に選んできた。

 皆がアブザンアグロを最強のデッキと認めている。

 しかしそこで思考を止めることなく、緑、白、黒に続く4色目として異なる色を加えてきた2人のマッチアップをお届けしよう。



Game 1


 もはや圧倒的な先手有利が周知の事実となっているこの対決で、先手を得ているのはスイスラウンド上位の酒井。

 だが先に動いたのは後手の安田、《始まりの木の管理人》を3/3にするお決まりの立ち上がり。酒井はこれを《絹包み》で排除するが、不運にも土地が2枚で止まってしまった。

 続く安田の攻め手は《棲み家の防御者》。「変異」で出せばカード2枚分以上の働きが確約されるこのカードを、土地事故気味の酒井に対して表向きで出す決断に迷いがない。

 さて3枚目の土地として《平地》を引いた酒井。《搭載歩行機械》《始まりの木の管理人》を展開して場に支えるが、手札にあるカードはまだ使えそうにない。

 そのカードとは《はじける破滅》《コラガンの命令》。酒井はアブザンアグロに赤をタッチしている。


はじける破滅コラガンの命令


 一方順調に4マナ目を置いた安田だがその動きは芳しくなく、《包囲サイ》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》もないようだ。土地を立ててターンを返し、酒井の《始まりの木の管理人》《残忍な切断》してライフを守りつつ、《アブザンの魔除け》で力を蓄える。

 そしてその潤沢な手札からプレイしたのは「変異」、先ほどとは異なりカードアドバンテージで有利に立とうと目論む。

 緩やかなゲーム展開のようだが、終わりは突然に訪れる。

 安田が《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》の「紋章」を得ると4/3と3/2の《棲み家の防御者》が並ぶ。

 その能力によりブロックすることは難しい。

 酒井が育てた4/4の《搭載歩行機械》《残忍な切断》で弾かれ、仕事をしない1/1飛行のみが残る。

 酒井はようやくプレイできた《はじける破滅》により《包囲サイ》こそ除去するものの、最後まで《棲み家の防御者》が止まらず投了に追い込まれた。


安田 1-0 酒井




Game 2


 酒井の《強迫》で曝された安田の手札は、

《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》
《アブザンの魔除け》
《軽蔑的な一撃》
《ドロモカの命令》

 加えて土地が2枚というもの。

 どうやら安田の4色目は青のようだ。

 2枚の《先頭に立つもの、アナフェンザ》を持つ酒井は、自分が攻め安田が受ける展開を予想しているのだろう。

 じっくり考えて《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》を取り去る。

 安田はそんな《先頭に立つもの、アナフェンザ》《自傷疵》

 続く《先頭に立つもの、アナフェンザ》2号に対しては《黄金牙、タシグル》で受ける。

 《軽蔑的な一撃》によるガードを下げることはなく、致命的な呪文は許さない構えだ。


酒井 善基

 だが2マナを立てている安田に対して酒井は臆すること無く《ドロモカの命令》で格闘を強いる!

 安田も《ドロモカの命令》を持っていたが《軽蔑的な一撃》と同時に構えることはできなかった。

 《先頭に立つもの、アナフェンザ》《黄金牙、タシグル》を打ち倒すと、ライフが詰められていた安田は《乱脈な気孔》まで処理する手数が足りなくなり投了。


安田 1-1 酒井




Game 3


 お互いが若干のマナトラブルに見舞われ1ゲームずつを取り合ったが、3ゲーム目は丁寧な1対1交換が繰り返されている。

安田:《自傷疵》
酒井:《始まりの木の管理人》

安田:《先頭に立つもの、アナフェンザ》
酒井:《正義のうねり》

安田:《包囲サイ》
酒井:《アブザンの魔除け》

 処理できなければどれも1枚で致命傷となるカードの応酬に、改めてアブザンアグロのポテンシャルが感じられる。

 さて5枚目の土地を置いた安田は小考。

 手札は、

《風番いのロック》
《龍王シルムガル》
《アブザンの魔除け》

 クロックを置くことを重視して「強襲」なしの《風番いのロック》も考えたようだが、慌てずターンを返す。

 お互いが土地に不安を抱えていない以上、ここからはカードを1枚も無駄にできない戦いとなるだろう。

 酒井は2ゲーム目に確認した《軽蔑的な一撃》も恐れず《包囲サイ》をプレイし、これが着地する。


安田 真幸

 「3枚ですか?」

 手札の枚数を確認した安田は、もしこれが残れば一気に有利になるであろうという期待を持って《龍王シルムガル》をプレイする。

 当然酒井はこれを許さず、《アブザンの魔除け》で退ける。

 だが自陣に戻った《包囲サイ》は結局《自傷疵》され、なかなかお互いの場にクロックが残らない。

 次に場に現れたのは鏡打ちの「変異」、お互い《棲み家の防御者》なのはわかりきっている。

 ここで安田は《アブザンの魔除け》を回収しながら「強襲」を達成し、満を持して《風番いのロック》を叩き付ける!

 酒井も《風番いのロック》本体は除去するも、トークンが処理できない。

 ここまで1:1交換を続けていたが、とうとう天秤が傾いてしまった。

 そうなってしまうと実にあっけないもので、安田が繰り出すのはさらなる2頭目の《風番いのロック》

 酒井も起死回生の《風番いのロック》を「強襲」でプレイできたが、ここに《軽蔑的な一撃》が突き刺さるとゲームセット。


軽蔑的な一撃



安田 2-1 酒井


 4色目に青を選んだ安田が酒井を退け、準決勝に駒を進める!



この記事内で掲載されたカード