Round 6: 相澤 恵司(東京) vs. 坂本 早騎人(千葉)

晴れる屋

By Atsushi Ito


 3byeスタートの「スタンダードの貴族」相澤だが、bye明けに1敗を喫し、トップ8を目指す上で既に崖っぷちである。

 さらに、このラウンドで正念場が訪れる。

 対戦相手の坂本は赤単。それも《燃えさし運び》を搭載した最新型だ。

 相澤は愛用の「The Standard Perfect Deck」こと《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》デッキとともに、この局面を乗り切れるか。


Game 1


 特徴的な相澤のダイスを使ってのダイスロールの結果、先手は坂本。《山》《ゴブリンの先達》《稲妻》《稲妻》《よろめきショック》《槌のコス》《槌のコス》を少し考えてマリガン。対する相澤は坂本のマリガンを加味して《山》《進化する未開地》《探検》《砕土》《砕土》《原始のタイタン》《ゼンディカーの報復者》というハンドをキープ。

 結局坂本はダブルマリガンとなるが、その5枚はフェッチ2枚に《ゴブリンの先達》《燃えさし運び》《カルガの竜王》という素晴らしいハンド。早速その《ゴブリンの先達》が相澤に《山》を供給する。




 相澤はさらに《広漠なる変幻地》をドローすると、《進化する未開地》をセットし、少考の後に「これを捨てたら驚かれるかもしれないな」と《原始のタイタン》をディスカード。仮に4ターン目に《原始のタイタン》をプレイできても即座に《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》が誘発する見込みがない以上、盤面処理能力で《ゼンディカーの報復者》に劣るとの判断だ。

 2ターン目に坂本は予定通り《燃えさし運び》をキャスト。返す相澤のターン、ここでドローは望外の《カルニの心臓の探検》。これを設置する。

 続くターン、坂本は2体でアタックし、これも予定調和の《カルガの竜王》。さらに3枚目の土地を置いてレベルアップしてエンド。相澤のライフは既に12な上に、次ターンには《カルガの竜王》が4/4となることが確定している。「実質ライフ4か・・・」と漏らす相澤。

 それでもまだ準備が整っていない相澤は《新緑の地下墓地》起動から《砕土》《探検》。ここで《稲妻》でも引ければ話が違うのだが、ドローした《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》を置いてフルタップでエンド。当然坂本の《カルガの竜王》を全力でレベルアップしての8点アタックを受け、相澤のライフはわずかに3。

 ここでようやく相澤は《カルニの心臓の探検》を置いてからの《砕土》で一気に《山》4枚をサーチ、《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》の力で盤面を一掃する。間に合うか。

 だが坂本は1マナ立たせて《燃えさし運び》をキャスト。相澤のライフは実質残り1点だ。

 相澤はやむなく《ゼンディカーの報復者》で11体ものトークンを並べるが、エンド前に《燃えさし運び》で2点と、上陸なしの《焼尽の猛火》で相澤のライフはきっちり0となった。

 相澤 0-1 坂本


 「結果論だけど、後手1ターン目のディスカードが《原始のタイタン》じゃなくて《ゼンディカーの報復者》だったら、本体18点で(坂本の使用したフェッチ2枚と合わせて)勝ってたね」と相澤。だがそれは2ターン目のドロー《カルニの心臓の探検》があればこそ、だ。それがプレイミスであると、誰が相澤を責められよう。


Game 2



 今度はお互い7枚キープ。坂本の《ゴブリンの先達》を先手の相澤が即座に(といっても山札の上をめくってからだが)《稲妻》する立ち上がり。

 続いて相澤は《新緑の地下墓地》を起動しつつ《カルニの心臓の探検》を、坂本は《カルガの竜王》をそれぞれプレイする。が、相澤は返す3ターン目に《探検》《広漠なる変幻地》を置き、《カルニの心臓の探検》のカウンターを3個載せる。最初の《ゴブリンの先達》のアタックで《原始のタイタン》がめくれているため、4ターン目タイタンは確定だ。

 ここで坂本は少考してから、《ゴブリンの先達》をプレイして2体アタック。それでも相澤のライフはまだ15もある。戦闘後に坂本は《カルガの竜王》を全くレベルアップさせずにエンド。あえて立てた2マナ、何かあるのか。

 しかし相澤は意に介さず、土地を置いてから予定通り4ターン目に《原始のタイタン》をプレイ。即座に《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》を誘発させ、坂本のクリーチャー2体を焼き払う。「このゲームすごいスピーディーだね」と半ば勝ちを確信した様子だが、ここで坂本が驚愕の台詞を放つ。「それで終わり?何もなければ勝ちだけど」

 坂本が公開したのは《稲妻》2枚と《反逆の印》

 エンド前に相澤のライフが9となり、メインに《反逆の印》で奪った《原始のタイタン》《ぐらつく峰》2枚をサーチして11点。

 相澤 0-2 坂本