イゼットマークタイド -モダン最強のクロックパーミッション-

晴れる屋メディアチーム

UR イゼットマークタイド サンプルリスト

デッキの一括購入はこちら

デッキの動き

プレイの選択肢が多く、より高いスキルが求められるデッキが好きならば、このデッキがオススメです。

敏捷なこそ泥、ラガバンドラゴンの怒りの媒介者帳簿裂き

基本戦略としては序盤から1-2マナの軽量クリーチャーを展開し、積極的にビートダウンしていきます。

対抗呪文邪悪な熱気表現の反復

有利な盤面がつくれたら、打ち消し・除去・手札補充をしながら盤面の維持を最優先にプレイし、俗にいう「クロックパーミッション」戦略をとります。

このデッキはほとんどのカードが1-2マナで構成されているため、軽量クリーチャーをプレイしながら、なおかつ打ち消しや除去を構え続けるなど複数のアクションを同時に行うことが比較的容易です。対戦相手になにもさせないことが1番の目標となります。

濁浪の執政

最終的には墓地をリソースにして《濁浪の執政》をプレイし、とどめを刺します。

序盤

敏捷なこそ泥、ラガバンドラゴンの怒りの媒介者考慮

まずは1ターン目に《敏捷なこそ泥、ラガバン》《ドラゴンの怒りの媒介者》をプレイすることが重要です。それが叶わない場合は妥協して対戦相手のターン終了時に《考慮》を唱えてクリーチャーを探しにいきます。

帳簿裂き定業対抗呪文

2ターン目は《帳簿裂き》のようなクリーチャーを出すか、クリーチャーが足りないようであれば《定業》などでドローを進めます。ちなみに《表現の反復》は2マナのカードですが、後述する理由により2ターン目にはプレイしません。

また、1ターン目に《敏捷なこそ泥、ラガバン》《ドラゴンの怒りの媒介者》をプレイできている場合は《対抗呪文》を構えるというのも一つの選択肢です。特に《敏捷なこそ泥、ラガバン》は生き残って攻撃し続けるだけでアドバンテージを稼げるため、無理に動いて《敏捷なこそ泥、ラガバン》を除去されるよりは打ち消しを構え続けたほうが結果的に得をすることも多いでしょう。

ミシュラのガラクタドラゴンの怒りの媒介者邪悪な熱気

《ミシュラのガラクタ》はドローを進めながら「昂揚」を達成しやすくする優秀なカードで、基本的には手札に抱えるよりはすぐにプレイしたほうが強いカードです。ただし、《帳簿裂き》の「謀議」能力の誘発や《ドラゴンの怒りの媒介者》の「諜報」能力の誘発を狙えるカードでもあるため、手札次第では温存するという選択肢が生まれます。

中盤

対抗呪文邪悪な熱気表現の反復

序盤に展開したクリーチャーを死守すべく、打ち消しや除去を構えながら隙をみて手札補充をしていきます。

また、3ターン目は《表現の反復》をプレイするターンでもあります。屈指の手札補充カードである《表現の反復》ですが、ランダム性が高い上に追放したカードはターン終了時までにプレイをしなければならず、より確実にアドバンテージをとるためには「土地をプレイできる状況」であることが重要です。

《表現の反復》でめくれた3枚の内、一番欲しいカードは手札に、土地や《ミシュラのガラクタ》は追放して即座にプレイすることが理想です。もちろん、手札に3枚目の土地があるならば1マナのカードを追放して唱えることもできます。

いずれにせよ、2ターン目に《表現の反復》をプレイしないのは追放したカードがほぼプレイできず、アドバンテージを獲得できないことが大きな理由となります。

終盤

濁浪の執政

押し切れそうであれば、中盤以降と変わらずに打ち消し・除去・手札補充を駆使して盤面を維持しながらライフを詰めていきます。

「昂揚」を達成した《ドラゴンの怒りの媒介者》《帳簿裂き》でも乗り越えられないブロッカーがいる場合は《濁浪の執政》で勝負をかけます。

セオリー的には《邪悪な熱気》の6点ダメージでも落ちないように7/7以上の《濁浪の執政》を戦場に出すことが望ましいです。

苦手なカード

忍耐

イゼットマークタイドはモダンの数あるデッキのなかでも苦手とするカードや明確に不利といえるデッキが少なく、特筆するほどのものがありません。

あえて挙げるとするならば、遭遇率が高い《忍耐》はやや苦手なカードといえます。墓地を一掃されてしまうと「昂揚」がなくなり、《濁浪の執政》が出せなくなるためデッキのパワーが大きく下がります。

《稲妻》で倒せない3/4到達というスタッツもなかなか乗り越えられない壁となり、とても厄介なクリーチャーです。

最新のリストはこちら
デッキ一覧に戻る

この記事内で掲載されたカード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら

このシリーズの過去記事

過去記事一覧へ