ボロスエネルギー サンプルリスト
デッキの動き
ボロスエネルギーは、シンプルなビートダウンを狙うフェアデッキです。
《魂の導き手》や《色めき立つ猛竜》など、強力なエネルギーシナジーを持つカードや軽量で質の高いクリーチャーを序盤から展開し、攻勢をしかけます。
《静牢》や《電気放出》など、エネルギー関連の強力な除去を駆使しながらブロッカーを排除し、対戦相手にダメージを与えていきます。
《火の怒りのタイタン、フレージ》は《稲妻のらせん》のような火力呪文のようにも使え、ゲーム終盤では強力なファッティとしても活躍します。
《不安定な護符》はボロスカラーのデッキが苦手とするリソースの補充に役立つカードです。また、中長期に渡ってダメージソースとしても活躍し、なにかと重宝します。
序盤
1ターン目から《魂の導き手》や《敏捷なこそ泥、ラガバン》の着地を狙い、質の高い軽量クリーチャーをどんどん展開していきます。
1ターン目に《魂の導き手》、2ターン目に《色めき立つ猛竜》とプレイするとエネルギーが3つ貯まるので、運が良いと《鏡割りの寓話》が2ターン目にして着地することになります。こうしたエネルギーシナジーを活かした動きはモダン最高クラスのテンポの良さを実現します。
中盤
除去カードを使いながらクリーチャーの攻撃を通し、対戦相手のライフを着実に削りつつ、息切れしないように《不安定な護符》などでリソースの確保も狙います。
また、《ナカティルの最下層民、アジャニ》はコントロールしている猫が死亡することで強力なプレインズウォーカーである《ナカティルの報復者、アジャニ》に変身することができます。場合によっては、自らがコントロールする猫を対象に《電気放出》を唱えることも許容されるでしょう。
プレインズウォーカー – アジャニ
+2:あなたがコントロールしている各猫の上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
0:白の2/1の猫・戦士・クリーチャー・トークン1体を生成する。そうしたとき、あなたがナカティルの報復者、アジャニでない赤のパーマネントをコントロールしている場合、1つを対象とする。これはそれに、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。
-4:各対戦相手はそれぞれ、自分がコントロールしていて土地でないパーマネントの中からアーティファクト1つとクリーチャー1体とエンチャント1つとプレインズウォーカー1体を選び、その後、残りを生け贄に捧げる。
《ナカティルの報復者、アジャニ》は[0]忠誠度能力が特に強力で、この能力を安定して起動するためにも、《不安定な護符》や《鏡割りの寓話》など赤のパーマネントを置いておきたいところです。
終盤
終盤は対戦相手の盤面にもブロッカーが並ぶなど、ライフが削りにくくなる展開が予想されます。
《魂の導き手》の能力でクリーチャーに飛行を与えたり、墓地から《火の怒りのタイタン、フレージ》を「脱出」させるなどし、ライフを詰めていきましょう。
苦手なカード
ボロスエネルギーは打ち消しなどの確実性のある妨害を有しないフェアデッキです。インスタントタイミングの除去も《電気放出》ぐらいで、ナドゥコンボやルビーストームといったコンボデッキは全般的に苦手なマッチアップと言えるでしょう。
これらのカードはコンボデッキへの対抗策として有用です。相性差を少しでも埋めるためにも、何枚かはサイドボードに採用したいところです。