「フィチャーマッチ大好きなんだよ」と言いながら登場したのは一昨年の日本選手権TOP8、仙波恒太郎である。
対するのはGP京都でTOP8経験のある富井翼だ。
《風景の変容》の同型対決で、二人曰く「茶番」というほどデッキ内容が似通っているらしい。
お互い「土地が止まった方が負けるよ」とのことで、土地を伸ばしあい、ゆっくりとした試合展開になりそうである。
Game 1
ダイスロールで6を出した仙波に対し、富井は「やるじゃん」と言いながら出した目は3で、仙波の先攻で試合開始。
両者ともにマリガンは無くキープした。
仙波が1ターン目に《明日への探索》、富井が《思案》から《明日への探索》へ繋げる立ち上がり。
その後もお互いに《桜族の長老》、《明日への探索》と打ちあい、順調に土地は伸びていく。
この同型対決は《風景の変容》を巡ってのカウンター合戦を制した方が勝利するため、相手よりも多くのアクションを起こすことが重要だ。
そのためには相手より1枚でも多く土地を置きたいというところだが、お互いに土地を順調にセットしているため、なかなか両者共に試合を決めにかかることができない。
お互いに土地を伸ばし続けていたが、まずはという感じで富井のターンエンドに仙波が《深遠の覗き見》をキャスト。
5枚めくってみるものの、あまり芳しいものではなかったらしく、既に1枚持っていた《風景の変容》を手札に加える。
返しのターンで仙波はアクションを起こせず、富井もお返しにと言わんばかりに《深遠の覗き見》を打つ。手札に加えたのは《思案》で、さらにこれをキャストし手札を充実させる。
そして、仙波のターンエンドに《ヴェンディリオン三人衆》をキャスト。これが通り、仙波の手札が露わになる。
仙波の手札は
《風景の変容》×2
《差し戻し》×2
《残響する真実》×2
《ウッド・エルフ》×1
という内容で富井は《差し戻し》をライブラリーボトムに送る。
そして安全確認をした富井が動く。既に8マナに到達しているため、1度は《差し戻し》されても《風景の変容》がもう一度打てるため、これをキャスト。
これは予定調和的に《差し戻し》され、もう一度プレイ。これが通れば勝利…のはずだったが、先程の《ヴェンディリオン三人衆》のドローで仙波が引いていたのは《差し戻し》!
富井はこれで完全に計画が狂ってしまい、ターンを返すしかなくなってしまった。
そして、仙波が2枚あった《風景の変容》で勝負を決めたのだった。
仙波 1-0 富井
Game 2
先攻の富井が「やりませんわ」とマリガン宣言をすると仙波も「やれませんわ」と仲良くマリガン宣言。
富井は6枚になった初手がお気に召さなかったようで、思わず軽く台パンしてダブルマリガン。
しかし、仙波も「相手のダブルマリガンチャンスなのに…」と愚痴りながらのダブルマリガン。両者共に5枚でのスタートとなった。
ファーストアクションは富井の2ターン目《思案》。ライブラリーを3枚めくってみると「やったー」と思わず笑みが漏れる。
仙波はそれに対して渋い顔。それもそのはずで、土地が《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》1枚でストップしているのだ。
富井はその後も順調に土地にありつけ、《桜族の長老》、《台所の嫌がらせ屋》と展開していく。
しかし、仙波はいつまでたっても2枚目の土地が見つかない。なんとか《森》を引いて《桜族の長老》をキャストした頃には富井が《風景の変容》を打つのに充分なマナがあったのだった。
仙波 1-1 富井
Game 3
再度仙波が先攻に戻っての第3ゲーム。お互いにノーマリガンでスタート。全てのゲームで2人は同じ枚数の手札で試合を開始することになった。
本当に仲が良い。
第一ゲームと同様、序盤は仙波が《桜族の長老》《ウッド・エルフ》で、富井も《明日への探索》《ウッド・エルフ》とお互いに土地を伸ばし始める展開になるが、
8マナある仙波に対し富井の土地が5枚で止まってしまう。
ここで勝負を決められたくない富井は《明日への探索》の待機が明ける仙波のアップキープに《ヴェンディリオン三人衆》をキャスト。
仙波は少し考えてから、スタックでこちらも《ヴェンディリオン三人衆》をキャストする。
両者の手札の内容は
富井 《卑下》 《風景の変容》《深遠の覗き見》 《桜族の長老》
仙波 《卑下》《呪文嵌め》
というもので、両者ともに手札を変えないことを選択する。
ここで仙波が《風景の変容》を引き込めば勝利…とはならず、引いたのは《森》で、これをセットしてターンエンド。
富井は続くターンでも動くことができない。そして、仙波は返すターンに《思案》を引き込み、これをキャスト。
そしてライブラリートップに《風景の変容》を見つけると嬉しそうにそれを提示したのだった。
仙波 2-1 富井
仙波Win!