全部で12あるショップのブースを簡単にご紹介してまいります(順不同)。
○カードショップ晴れる屋
まずは今大会を主催している、東京は高田馬場のマジック専門店「晴れる屋」さんからです。
店員の高橋優太さんによると、お店の売りは「日本語FOIL、英語FOIL、他言語カード、パワー9など、普段はお目にかかれない珍しいカードをたくさん用意しました!」とのことで、高額レアのフォイルが並ぶコーナーは非常に見応えがあります。全体的にスペースが広いので、シングルカードなどもゆったりと見られます。

特価品(1枚50円)のコーナーを大幅に強化したとのこと。全部で12箱の大ストレージが並びます。掘り出し物を漁るのが好きな方は、ぜひチェックしましょう!

「ミスターレアッ子」のコーナーは女性陣が仕切っています。右の方はおなじみ「晴れる屋」ロゴのデザイナーさんだそうです。

ホビージャパン社の委託により、公式ハンドブックなどのマジック書籍も扱っています。

オーナー(斎藤友晴さん)の弟さんが売り子に! 弟さんはマジックプレイヤーではないそうですが、お兄さんとは一緒に飲んだりフットサルをしたりしていて、「人間としても面白い人」だし、「たくさんの社員を抱えていて、すごい人」だとコメントしていました。
○ファミコンくん
興村陽介さんにお聞きしたアピールポイントは、「シングル商品はもちろん、特価品の質を高めています。金曜日には、デュアルランドが特価品で並べてありましたが、残りわずかとなっております。早い者勝ちとなりますが、随時更新していますのでぜひともチェックしてください!」

なお、キャンペーンとして、特価品、クジなど、何でも1000円以上お買い上げの方は、スタンプを1つ押してもらえます。10個スタンプが溜まりますと、スタンダードのパックと交換できるそうです。

スタンプはこのブースのみですが、お友達と一緒にスタンプカードを集めることも可能です(ただしケンカにならないようにお気をつけて!)。

会場でこの赤いTシャツを見つけてね!
○Cardshop Serra

実店舗が4月上旬に静岡県沼津市にオープン予定だそうです。
副店長の上山雄大さん(写真左端)いわく「実店舗のほうでも、幅広い品ぞろえをできるかぎりお安く提供し、地域のマジックコミュニティの活性化に貢献します!」。
こちらのブースで取り扱っている商品は、未開封品のパックおよびシングルですが、未開封品のBOXについては、スタンダードはもちろん、Revised(ブースターパック、スターターパック)、Legends、Alliance、未来予知などの貴重なパックが用意されています。

箱にいっぱいの状態で持ってきたのに、今朝までにもう、こんなに減ったそうです。みなさん、パックはその場で開けて盛り上がっています!
また、10000円以上のお買い上げで、ランダムに未開封パックを1パックプレゼント中です。「シングルカードについても、最新のギルド門侵犯から、アルファ版のカードまでの厳選して用意しておりますので、お探しのカードがあれば、ぜひ一度ご相談ください」とのことでした。

EDH用のカードの売れ行きが好調で、特に《Wheel of Fortune》や《玄武岩のモノリス》がよく売れたそうです。
○ホビーステーション
こちらはホビーステーション町田店を中心に、いくつかの店舗によって構成されたブースです。
西日本エリアマネージャーの小櫃さんから、「周辺に競合店も多いホビーステーションは、常に価格には気を払い日々運営しておりますので、来ていただければ、きっと何か良いお買い物ができると思います。横浜にも店舗がございますので、GP後にぜひお立ち寄りください。また、近隣に店舗を持っておりますので必要なカードを言っていただければ、気合で集めることも可能です」とお話がありました。

全国の店舗で競い合って作成した、個性的な内容のクジが目玉で、開始時に全五種用意しましたが、秋葉原店作の「沼くじ」が早々に完売したそうです。現時点で思ったより伸びていないのが仙台店の「春一番くじ」なので、「みなさんもくじで復興の第一歩を!」とのことでした。そのほか、途中から「バーサーカーモード」にチェンジするくじもあるとか……。


地元の食べ物屋を紹介するフリーペーパーを発行しています。右は携帯用の小型版。参考になります!
○BIG WEB BIG MAGIC
こちらは「BIG WEB」と「BIG MAGIC」の合同ブース。Mr.MTGことくーやんさんによれば、「未開封品(パック)の種類と在庫に自信があります!」とのことで、古今東西のさまざまなブースターパックが取り揃えられています。多言語版もいろいろあります。

また、「FOILの量、GPプレイマットの豊富さも特長」だそうで、珍しい海外グランプリのプレイマットを手に入れることができます。
人気のガラガラでは、来週、店舗でのみ販売される予定の超レアアイテム「NAGOYA ANGEL」のプレイマットが、「結構当たります」とのことです。これは当てたい逸品です!


買い物をされた方には、お値段にかかわらずもれなくこのメモ帳(ライフカウンター)をプレゼントしています。
○MINT
こちらはウルトラプロの正規代理店であるMINTさん。5月3日に「TEAM MINT WEB STORE」がオープン予定だそうです。
MTG公式サプライ(収集用品)をリリースしている、ウルトラプロのサプライを豊富に販売しており、お店ではあまり見かけないようなものもあります。
伊藤係長にお勧めのアイテムをうかがうと、「ウルトラプロのソリッドスリーブに新色・ブラウンが出ました。チョコレートのようで人気です」とのことです。シックな色合いで、もちろん裏面も透けない高品質です。


いつものハズレなし500円クジもやっていて、こちらが賞品の陳列棚です。

リミテッドのグランプリなので、スリーブの売れ行きが好調だそうです。お買い求めはお早めに!
というわけで、駆け足での紹介となりましたが、ショップブースの盛り上がりはとても書ききれません。あなたも実際に足を運んでその熱気を味わってみてください。
残りのお店を紹介する「後編」も追ってアップいたします。
