ショップめぐり前編に引き続き、全部で12あるショップブースの「イチオシ」などをご紹介してまいります(順不同)。
○ENNDAL GAMES
代表取締役の山口尚祐さんより、「昨年末より神奈川県の多摩区稲田堤にショップをオープンしました。立川から一本、横浜・町田エリアからのアクセスもカンタンで、新宿から京王線の特急でも乗り換えなしで来られます。都内でも品ぞろえが非常に多く、価格も安めです。毎週末の大会も満席近くで盛り上がっています。無事にコアレベルになりましたので、次回よりのプレリリースをお楽しみに!」とのアピールをいただきました。
こちらのブースの売りは、全セットのシングルカードをコモンから多種用意しており、珍しい日本語FOILやデュアルランド、高額プロモ、パワー9なども多数用意していることです。

ショーケースに張られた、「パワー9全種あります」という力強いお言葉。

ポータル三国志やアンヒンジドのブースター、ダークのBOXなども注目のアイテムです。

幅が広めで使いやすく品質がいいと評判の「RSSスリーブ」が一番人気だそうです。
○ファイヤーボール
こちらのブースは、「丁寧な接客と居心地のよい空間づくり」がコンセプトの、ファイヤーボール秋葉原店からの出店です。

福浦聡さんによりますと「シングルカードの値段をネット等で調べて、お求めやすい値段でご提供しています。また今回は、本戦がシールド戦ということで、スリーブとストレージのセットを販売しています」というのが売りだそうです。

お好みの色のスリーブとストレージがセットなので、手ぶらで来てもちゃんとシールドのデッキがしまえます。

さらにメモ帳とペン、ダイスやカウンターなども取り揃えていますので、本当に手ぶらで会場に来ても大丈夫です。
あと「すみません!《包囲マストドン》のシングル持ってくるの忘れちゃいました!」と店員さんが謝っていましたが、「わけがわからないよ」という方はオーナー・池田剛さんが出演している「MTG-CH」の動画「目指せ日本選手権!」をぜひご覧ください。
○イエローサブマリン
イエローサブマリンさんは近くに横浜店があり、その店長・山崎さんのお話では「3フロア中の1フロアまるごと、MTGを取り扱っています。スタンダードはもちろん、各種絶版パックやシングルカードもそろっています。もちろん、レアだけでなく、アンコモンやコモンの品ぞろえも豊富です」とのことです。
ちなみにこちらのブースで配られているチラシを持って店舗に行くと、シングルカードが割引になるというサービスもあります。

こちらのブースではFOILカードをたくさん持ち込んでいるほか、最初からカードケースがついてくるのがお得なくじを開催中です。

くじを引いたらカードケースももらえてお得!

イエサブおなじみの、コストパフォーマンスの高いサプライなども。
○一刻館
こちらのブースの出店元である一刻館秋葉原店を、エリアマネージャーの高根澤潤さんに紹介していただいたところ、「秋葉原駅電気街口から徒歩五分、秋葉原では珍しい路面店で、MTGではスタンダードを強く取り扱っています。FNMも開催しており、毎週20名以上の方にご参加いただいております」とのことでした。

こちらのブースでは、強く取り扱っているスタンダードを取り入れた多様なクジ商品を展開し、お客様に楽しんでいただけるようにしているとのことでした。

ガラガラで当たりの色玉が出ているようです!

くじの中でも「絶品です。ぜひ一度、チャレンジしに来てください」と一押しの「絶版くじ」。
○ジョニーのお店
ネットショップが母体のこちらは、多くの種類のカードを取り揃え、珍しいカードや希少なカードを販売するという基本のスタイルで勝負しています。

ジョニーさんいわく一押しは「FOIL!とプロモ!!」とのことですが、スリーブや原画プリントもこっそりといろいろ取り扱っています。


「グルランドがこれだけあるのは日本一かも……」とのこと。赤単デッキが組めちゃいますね。
○夢屋
最後は秋葉原の知る人ぞ知る隠れ家的なお店、「夢屋」のブースです。ちなみに店員さんが言うには「僕が初めて夢屋に行ったとき、3日間探してやっと見つけた」そうです。きっと大冒険の末に見つけた宝の山だったんでしょうね。

こちらのブースは、中山圭介さんによりますと「パワー9や貴重な絶版カードをお求め安い価格で」がコンセプトで、ビンテージ用など古いカードの在庫がとてもたくさんあるそうです。
また、値段も安めに設定していて、《静穏の天使》を1000円にしていたら安すぎて大量に売れまくり、今は1100円にしているとのことでした。

《静穏の天使》

売り物ではないそうですが、すごい展示だったので撮影させていただきました。
以上、急ぎ足でしたがショップのブースを一通りめぐってまいりました。もちろん明日もめくるめくカードの山たちがあなたをお待ちしています。立ち寄らなければ損ですよ!
