いよいよとなったThe Last Sun予選最終戦。
あるテーブルは権利獲得のために。
あるテーブルは今日という一日を全勝で終えるために。
そう、ここは全勝という高みに挑戦する一番卓。
Game 1
高橋の《思案》からゲームが始まる。
この《思案》が《Force of Will》《造物の学者、ヴェンセール》《真の名の宿敵》と強力な3枚を導き出し、十分な土地を持つ高橋は喜んでこれをキープ。
そして黒川の初動である《秘密を掘り下げる者》にはセットランドからの《剣を鍬に》。
先手のアドバンテージを存分に活かし、《目くらまし》《呪文貫き》をケアした展開だ。
さらに3ターン目にも1マナ残しながらの《石鍛冶の神秘家》、これは《呪文嵌め》《Force of Will》《Force of Will》とカウンター合戦の末弾かれるが、4ターン目には《真の名の宿敵》をプレイ。
対応して《渦まく知識》を撃ってはみるものの、これに黒川は対抗できない。
結果全くダメージが入っていない盤面に《真の名の宿敵》が登場してしまう。
苦しい手格好となった黒川。
何しろ《敏捷なマングース》はスレッショルドしておらず、《秘密を掘り下げる者》は反転していない。
もちろん《真の名の宿敵》は気持ちよく殴ってくる。
この手詰まりな状況下、無理やり高橋の《渦まく知識》に対して《呪文貫き》を使い、攻めの姿勢を継続してみても出てくるのは《火と氷の剣》。
《目くらまし》や《もみ消し》で時間を稼いではみるのだが、一度《真の名の宿敵》が《火と氷の剣》を持ってしまえば黒川に出来ることは何も無かった。
黒川 0-1 高橋
Game 2
高橋のテイクマリガンから二本目が始まった。
まずは黒川が《秘密を掘り下げる者》から。
これには《剣を鍬に》を合わせるものの、マリガン後とあって黒川の手札が脆弱過ぎる。
何しろこの時点で手札に《呪文貫き》しかスペルが無い。
ただ《秘密を掘り下げる者》《タルモゴイフ》と並べる黒川に対して、早くも取り得るオプションが無いのだ。
だがこのタイミングで《石鍛冶の神秘家》をトップデッキし、仕事をしないはずの《呪文貫き》は《呪文嵌め》を切り返す。
お約束の《殴打頭蓋》を導き出す《石鍛冶の神秘家》、今度は黒川が回答を用意しなければならない。
《渦まく知識》には《紅蓮破》。
そして問題の《殴打頭蓋》には《もみ消し》。
マナはあっても出し直す時間がない高橋、回答としては十分過ぎる対応だ。
だが。
十分なクロック、稼ぎ出した時間はたった一枚のカードで否定されてしまった。
そう《真の名の宿敵》でも《秘密を掘り下げる者》のクロックが継続できたはずだったのにもかかわらず、高橋のライブラリートップから飛び出したカードは《至高の評決》!
これには思わず黒川も苦しそうな表情を。
そう、《殴打頭蓋》に対する時間を稼いだはずが全てご破算になってしまったからだ。
ゆっくり《殴打頭蓋》が手札に戻り、厄介な細菌トークンが再び復活する。
今まで稼ぎ続けたライフが戻っていく時間、アグロデッキにとってこれほど苦しい間もない。
さらにこれだけでは足らないとばかり、さらに《殴打頭蓋》が攻撃し始めるタイミングでは《精神を刻む者、ジェイス》までもトップデッキ。
《真の名の宿敵》をボトムに送るというベストムーブだ。
最終的には《ヴェンディリオン三人衆》が《殴打頭蓋》を身に纏い、高橋が完全な形で全勝優勝を達成した!
黒川 0-2 高橋