Round 1: Manuel Traboco(東京) vs. 井上 優(東京)

晴れる屋

By Shiro Wakayama


 東池袋で開催される、初めてのスタンダードトーナメントの第1回戦のフィーチャーテーブルはManuel Trabocoと井上のマッチアップ。二人とも晴れる屋のトーナメントでは頻繁に見かける顔で、今回は、いつもより大きな賞品を目指して、いつもより、少し真剣なまなざしで向かい合う。

Game1


 ダイスロールに勝利したのは、井上。

 先手井上は《墨蛾の生息地》を置いてセットエンド。Trabocoは《ゴブリンの先達》を走らせて、ライフを削りにかかる。捲れたのは《沼》で、カードアドバンテージを得る。

 井上がプレイしたのは《屍百足》。構築で頻繁に使われるカードではないが、除去しても-1カウンターが飛んでしまい、少し対処しづらいクリーチャー。
 かまわず《ゴブリンの先達》でアタックし、またも捲れるのは土地。《燃え上がる憤怒の祭殿》をプレイしてターンエンド
 《アクームの隠れ家》をおいて、《墨蛾の生息地》でアタック。

 返しのtrabocoは、《焼炉の悪獣》

 井上はここで、赤単にとっての天敵、《ファイレクシアの十字軍》をプレイ。Torabocoはこれを見て苦悶の表情。

 地上を止められてしまったTrabocoは何もできずにターンを返す。

 《燃え上がる憤怒の祭殿》によって、自らのターンもあまり残されているわけではない井上は、《ファイレクシアの十字軍》をレッドゾーンへと送り込み、Trabocoに3つ目の毒カウンターを乗せ、《強迫》でTrabocoの手札を確認。晒された手札には《よろめきショック》が2枚と《電弧の痕跡》《ぐらつく峰》と、中々に高カロリーな手札。ここから、当然《よろめきショック》を墓地へと送り込み、もはや複数交換の希望が薄い《金屑の嵐》をつかって《焼炉の悪獣》を薙ぎ払う。
毒とライフのダメージレースの終着点が見え始める。

 Trabocoは今後の展開をよく考え、打ち込む対象があまりいないであろう《よろめきショック》を今のうちにとプレイヤーに打ち込み、ライフを削りながら《燃え上がる憤怒の祭殿》のカウンターを増やす。

 《燃え上がる憤怒の祭殿》カウンターの数は8個まで増え、《アクームの隠れ家》の3枚目を引かれたことによって、井上のライフは11へと少しだけ回復する。本体火力を打てれば、実質ほぼ勝ち確定の場ではあるものの、デッキに満載のはずの火力が引けない。

 今更《ファイレクシアの十字軍》を除去するよりは本体を狙ったほうが早い。だが、《ファイレクシアの十字軍》の攻撃により、既に毒カウンターは5。
 何も引けないTrabcoをしり目に、《燃え上がる憤怒の祭殿》のカウンターは9へ、自身の毒カウンターは7つへと増える。井上の《ファイレクシアの十字軍》が”無人の”荒野を駆け抜け、毒カウンターは9。何もなければ、井上の勝利。

 Trabocoの《燃え上がる憤怒の祭殿》のカウンターは10個となり、赤い呪文さえ引ければ、概ね勝利をものにできるであろうTraboco。
祈るようにドローしたカードは、、、、



《焼尽の猛火》!!


Traboco 0-1 井上


Game 2

 井上マリガン。
 《強迫》でさらされたのは《焼尽の猛火》《稲妻》《よろめきショック》《燃え上がる憤怒の祭殿》という、バーンモードの手札。ここから、熟考の末、《燃え上がる憤怒の祭殿》を墓地へと送り、Trabocoはかなり厳しい展開に。

 ランドを置いていくことしか出来ないTrabocoに、容赦なく井上の追加の《強迫》が突き刺さる。ダメージ効率が一番高い《よろめきショック》は本体に打ち込んでおいて、手札から落とされるのは《稲妻》

 手札が《焼尽の猛火》だけという、かなり厳しい状況になってしまったTrabocoは、「《槌のコス》!!」と祈りをそのまま口に出しながら、ドローをするが、これは適わず。

 井上の場に《屍百足》が降り立つが、これは手札で少し腐り気味だった《焼尽の猛火》で処理。さらに《渋面の溶岩使い》を引き込むが、これは即座に《金屑の嵐》で処理されてしまう。

 《ゴブリンの先達》《屍百足》が互いの除去スペルで即座に退場し、お互いに有効打を引け無いところで、井上が引いたのは《伝染病の留め金》。構築では少し効率が悪いものの、この場で文句もいっていられず、《伝染病の留め金》を4マナ1毒クロックとして展開することになる。

 Trabocoの手札が無くなったのと同時に、井上の《屍百足》が場に残り、静かに毒カウンターで蝕みだす。

 しかし、これは井上の《強迫》が呼び水となって《焼尽の猛火》により、除去。さらに手札に温存されていた《稲妻》も本体に打ち込まれ、井上のライフは12。

 ここから《燃え上がる憤怒の祭殿》《よろめきショック》《ゴブリンの先達》と、ダメージ効率の高いカードを引き込んだTrabocoが、井上のライフを削りきった

Traboco 1-1 井上


Game 3

 ファーストアクションはTrabocoの《焼炉の悪獣》《伝染病の留め金》が処理する展開。
 だが、これに対しTrabocoは、《ゴブリンの先達》《渋面の溶岩使い》と一気にマウントをとれそうないい展開をするのだが、ここで井上が迷いなくプレイするのは、何度となく不本意な1:1交換をしてきた《金屑の嵐》。これにはTrabocoも厳しい表情。

 それでもめげずに2枚目の《渋面の溶岩使い》をプレイするTrabocoだが、《伝染病の留め金》をきれいに合わされてしまった上に、《屍百足》が場に出てきてしまう。

 しかし、ここでTrabocoがプレイするのは、今まで待ちわびていた、《槌のコス》
マナを供給しているだけだった山に生物としての魂が宿り、井上へと襲いかかる。

 かなり悩んだのち、クリーチャーと化した《山》《屍百足》でブロック。

 《ファイレクシアの十字軍》続けて2枚引き込んだ井上は、1体で《槌のコス》の忠誠度を削りながら、もう1体で《山》の攻勢を抑えるものの、横にいる《ゴブリンの先達》にじわじわとライフを削られてしまう。
 《燃え上がる憤怒の祭殿》を引き込み、Trabocoがクロックを早めると、このままではじり貧になってしまう井上は、意を決して2体の《ファイレクシアの十字軍》《槌のコス》へと向かわせ、自身のライフを4と危険水域まで落とす代わりに、ほんの2ターンで勝てる、強力な盤面を作る。

 だが、無情にもTrabocoが引いてきたのは、《よろめきショック》

Traboco 2-1 井上