Round 5: 長田 匡弘(千葉) vs. 徳山 善彦(埼玉)

晴れる屋

By Yusuke Oosaka


 スイスドロー7回戦で行われる龍王戦。

 4連勝をした二人は、この試合に勝てばベスト8入賞が確定する。勢いに乗ったままベスト8の椅子の椅子をゲットするのはどちらになるのか。

 長田 匡弘(千葉)はLMCの常連で、スーサイドで2回、スライで2回、5色《壌土からの生命》で1回優勝の実績を持っている。2年前から《壌土からの生命》を使い続け、今回も独自に調整を重ねた《壌土からの生命》を持ち込んでいる。

 徳山 善彦(埼玉)は龍王戦を中心に、レガシーフォーマットの多様な大会に出場している。普段はCTGを使用しているらしいのだが、一昨日に行われた大会で会場にデッキを忘れてしまい、そのまま紛失してしまったので、本日の出場デッキはスパーリングパートナー用のゴブリンを使う羽目になってしまったという。デッキを無くしてしまった不運が、本日の4-0という形で報われている辺り、「災い転じて福となす」という言葉の信憑性を高めているのではないかと感じてしまう。



Game 1


長田 「さすがに後手で土地1枚キープは無理だろ……」

 その台詞の後の初手にも渋い顔。

 先手徳山は《霊気の薬瓶》《ゴブリンの群衆追い》《モグの戦争司令官》、と快調に展開を進める。《霊気の薬瓶》があるためにマナの必要がない徳山は土地が詰まり気味な徳山の土地をためらいなく《不毛の大地》で破壊する。

 ゴブリンに対しての最終兵器である《壊滅的な夢》を打つための赤マナが一つも出ない長田を尻目に、徳山は《ゴブリンの戦長》《ゴブリンの首謀者》《ゴブリンの群衆追い》と大量の展開をした上で長田のライフを一瞬で削りきった。


長田 0-1 徳山


徳山 「相手のデッキがわからない」

長田 「メインカラーが出ていないからね」

 《ヴォルラスの要塞》《Maze of Ith》《Taiga》《壌土からの生命》しか見ていない状態では相手のデッキを推測する事は非常に困難だ。徳山は首をかしげながら《宝石の手の焼却者》をサイドアウトし、《大祖始の遺産》をサイドインする。


,
Game 2


 またも長田は1度マリガン。

 徳山は迷った末に、初動は遅いが、《大祖始の遺産》がある手札をキープ。

 先手の長田は1ターン目に、《不毛の大地》《モックス・ダイアモンド》、と展開した上で《モックス・ダイアモンド》で捨てた土地を回収する《壌土からの生命》というビッグアクション。続くターンに《粗石の魔道士》から《真髄の針》を持ってきた長田だが、カード名の指定に悩んだ上で《霊気の薬瓶》を指定。

 後手の徳山は《大祖始の遺産》を出して即起動で《壌土からの生命》をゲームから除外する。その後《ゴブリンの群衆追い》《モグの戦争司令官》とクリーチャーを追加するが、土地が2枚で止まってしまったため、思うように展開する事ができない。

 《ゴブリンの群衆追い》含む3体の6点アタックを2度通した上で、長田は《壊滅的な夢》をX=2でキャスト。相手の手札に土地がある雰囲気は感じ取っていた長田は「相手の手札1枚は土地だよなー」と呟きながら、ダメージに耐え切れず、《壊滅的な夢》をキャストせざるを得ない。

 しかし、互いに土地はなく、長田の場に残るのは《モックス・ダイアモンド》《真髄の針》のみで、徳山の場は《大祖始の遺産》《霊気の薬瓶》という状態になる。

 互いに緩やかに土地を引き込み、《聖遺の騎士》《ゴブリンの女看守》と展開し合うが、《ゴブリンの女看守》が持ってきた《巣穴の運命支配》《聖遺の騎士》を葬り去り、ライフ6の長田に対して《ゴブリンの女看守》が3回攻撃した後に《ゴブリンの戦長》を引き込んだ徳山が勝利した。

 徳山はベスト8が確定。

 二人共がコンボデッキに当たることを嫌い、青に当たることを望むデッキであると教えてくれた。

 ベスト8のメンバー次第では天国にも地獄にもなり得る。

 後は他のテーブルの勝敗を祈るだけ。


長田 0-2 徳山