山本賢太郎のThe Last Sun2014レポート

山本 賢太郎



こんにちは!

『The Last Sun2014』に参加してきました!






■ 1.スタンダード

今回使用したデッキは、世界選手権での敗戦を経てからMOで調整を重ねてアップデートした『シディシウィップ』



山本 賢太郎「シディシウィップ」
The Last Sun2014

2 《森》
2 《沼》
1 《島》
2 《汚染された三角州》
4 《華やかな宮殿》
4 《疾病の神殿》
1 《欺瞞の神殿》
4 《ラノワールの荒原》
3 《ヤヴィマヤの沿岸》

-土地(23)-

4 《森の女人像》
4 《サテュロスの道探し》
4 《クルフィックスの狩猟者》
1 《苦悶の神、ファリカ》
4 《血の暴君、シディシ》
2 《破滅喚起の巨人》
1 《イニストラードの魂》
3 《女王スズメバチ》

-クリーチャー(23)-
4 《思考囲い》
1 《神々との融和》
2 《英雄の破滅》
3 《残忍な切断》
1 《時を越えた探索》
3 《エレボスの鞭》

-呪文(14)-
3 《軽蔑的な一撃》
3 《悪夢の織り手、アショク》
2 《胆汁病》
2 《悲哀まみれ》
1 《再利用の賢者》
1 《イニストラードの魂》
1 《闇の裏切り》
1 《霊気のほころび》
1 《精神的な介入》

-サイドボード(15)-
hareruya




メインの変更点は以下の通りです。



《再利用の賢者》《スゥルタイの魔除け》は相手依存で強さが変わる点、《イニストラードの魂》はメイン戦よりサイド戦でこそ強さを発揮できるという点から、これらの代わりにメインに《苦悶の神、ファリカ》《神々との融和》《時を越えた探索》を採用し、墓地シナジーを強化する形でデッキパワーの底上げをしました。

苦悶の神、ファリカ時を越えた探索神々との融和



また《汚染された三角州》3枚では基本地形が不足してサーチできなくなるときがあったため、1枚を《欺瞞の神殿》へ。

サイドでは、世界選手権で見落としていた《悪夢の織り手、アショク》を入れ、デッキの完成度的にはかなり自信のある構成になりました。


ラウンド 対戦デッキ  勝敗
Round 1マルドゥ・ミッドレンジ×○○
Round 2青黒コントロール○○
Round 3ジェスカイトークン○○
Round 4ジェスカイトークン○×○
Round 9BYE
Round 10アブザンアグロ○×○
Round 11赤緑モンスター××


バイや対戦相手の事故などの幸運もあり6-1

会場には世界選手権で活躍した渡辺 雄也君のジェスカイトークンが多数おり、そのジェスカイトークンに有利なシディシウイップはメタゲーム的にも正解だったと思います。



■ 2.モダン

世界選手権で使用したURGデルバーの感触が非常に良かったので、バーン対策の《部族養い》《出産の殻》対策の《墓掘りの檻》をそれぞれ1枚ずつサイドに採用した変更だけで出場。



山本 賢太郎「ティムールデルバー」
The Last Sun2014

2 《島》
1 《山》
2 《蒸気孔》
1 《繁殖池》
1 《踏み鳴らされる地》
4 《沸騰する小湖》
4 《霧深い雨林》
2 《樹木茂る山麓》
1 《硫黄の滝》

-土地(18)-

4 《秘密を掘り下げる者》
4 《僧院の速槍》
4 《タルモゴイフ》
1 《瞬唱の魔道士》

-クリーチャー(13)-
4 《血清の幻視》
4 《稲妻》
3 《ギタクシア派の調査》
3 《思考掃き》
3 《呪文嵌め》
2 《呪文貫き》
2 《二股の稲妻》
2 《蒸気の絡みつき》
2 《差し戻し》
4 《宝船の巡航》

-呪文(29)-
2 《古えの遺恨》
2 《剥奪》
2 《不忠の糸》
1 《凶暴な拳刃》
1 《ヴェンディリオン三人衆》
1 《イゼットの静電術師》
1 《払拭》
1 《マグマのしぶき》
1 《部族養い》
1 《破壊的な享楽》
1 《溶鉄の雨》
1 《墓掘りの檻》

-サイドボード(15)-
hareruya




ラウンド 対戦デッキ  勝敗
Round 5白黒トークン○××
Round 6親和○×-
Round 7アブザンミッドレンジ×○×
Round 8アブザンミッドレンジ○××
Round 12白黒トークン○○
Round 13ジェスカイコントロール○○
Round 14アブザンミッドレンジ×○○


結果:3-3-1


会場には有利なコンボデッキがほとんどいなく、苦手な《包囲サイ》入りアブザンミッドレンジが多数おり、苦戦を強いられました。
端的に言えばデッキ選択ミスです。


包囲サイ風景の変容出産の殻


このメタゲームならば「スケープシフト」か「《出産の殻》」が正解だったとおもいます。
安直なデッキ選択では勝ち抜けない、改めてこの大会のレベルの高さを実感しました。


最終成績は9-4-116位

トップ8にはあと1勝という成績でしたが、モダンでのデッキ選択ミスをはじめ、大会中に多数のプレイミスをしてしまったので、この成績は妥当かなとも思います。

来年はプレイヤーとしての実力をつけ、リベンジしたいですね。


読者の皆様をはじめ、今年1年大変お世話になりました。
来年も晴れる屋とHareruyaProsを宜しくお願いします。

ではまた来年!


やまけん