こんにちは!
先週末に『The Last Sun 2014』が開催されましたので、そのレポートをお届けしたいと思います(^○^)
スタンダードとモダンのデッキは、【先週のブログ】に書いたものとほとんど変わりありません。
3 《森》 2 《平地》 4 《吹きさらしの荒野》 4 《疾病の神殿》 4 《静寂の神殿》 3 《砂草原の城塞》 3 《ラノワールの荒原》 1 《コイロスの洞窟》 1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》 -土地(25)- 4 《森の女人像》 4 《クルフィックスの狩猟者》 4 《包囲サイ》 -クリーチャー(12)- |
4 《思考囲い》 4 《アブザンの魔除け》 4 《英雄の破滅》 2 《骨読み》 2 《完全なる終わり》 1 《砂塵破》 2 《真面目な訪問者、ソリン》 1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》 3 《太陽の勇者、エルズペス》 -呪文(23)- |
4 《悲哀まみれ》 2 《胆汁病》 2 《骨読み》 2 《対立の終結》 1 《消去》 1 《完全なる終わり》 1 《奈落の総ざらい》 1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》 1 《リリアナ・ヴェス》 -サイドボード(15)- |
サイドボードの《砂塵破》を《リリアナ・ヴェス》にした以外は全く一緒でした。《砂塵破》は単純に2回打ちたい局面があるため、2枚目を採用したいところでしたが、ミラーマッチには抜くものもあまりないため、渋々《砂塵破》の2枚目をカットしました。
《リリアナ・ヴェス》はご存じの通り<-2>能力で《砂塵破》を探すことができるので、実質全てのカードを1枚ずつ水増ししながらミッドレンジ戦やコントロール戦に長けているために採用。
本戦の結果はこんな感じでした!
■ The Last Sun 2014・初日
Round 1 〇〇 vs 「マルドゥ・ミッドレンジ」
Round 2 〇〇 vs 「赤緑ミッドレンジ」
Round 3 〇×〇 vs 「スゥルタイ・コントロール」
Round 4 〇〇 vs 「青白英雄的」 →【ビデオカバレージ】
結果:4-0
望外の4連勝!たくさんミスもしてしまいましたが、対戦相手の事故などにも助けられ、なんとかと言った様子でした。モダンラウンドに不安があったので、この結果は嬉しかったですね。
【Deck Tech】に取り上げてもらえたので、よろしければそちらの記事もご覧ください。
同じく『Hareruya Pros』のやまけんさん(山本 賢太郎)さんも4連勝を飾っており、このままの調子で勝てるといいなぁとモダンラウンドに突入!
【ラストサン】The Last Sun 2014、第4回戦終了時点のスタンディングを掲載しました!津村健志・山本賢太郎を含め、計12人が初日のスタンダードを全勝!#ラストサン2014 http://t.co/4HUI4R27tk pic.twitter.com/ALQi34pOeY
— happymtg.com (@happymtgcom) 2014, 12月 20
2 《島》 1 《山》 4 《沸騰する小湖》 4 《霧深い雨林》 2 《樹木茂る山麓》 2 《蒸気孔》 1 《繁殖池》 1 《踏み鳴らされる地》 1 《硫黄の滝》 -土地(18)- 4 《秘密を掘り下げる者》 4 《僧院の速槍》 4 《タルモゴイフ》 1 《瞬唱の魔道士》 -クリーチャー(13)- |
4 《稲妻》 4 《血清の幻視》 3 《ギタクシア派の調査》 3 《思考掃き》 3 《呪文嵌め》 2 《呪文貫き》 2 《蒸気の絡みつき》 2 《二股の稲妻》 2 《差し戻し》 4 《宝船の巡航》 -呪文(29)- |
3 《マグマのしぶき》 2 《古えの遺恨》 2 《剥奪》 2 《溶鉄の雨》 2 《不忠の糸》 1 《イゼットの静電術師》 1 《払拭》 1 《電謀》 1 《破壊的な享楽》 -サイドボード(15)- |
モダンも【先週のブログ】からほとんど変化はありませんが、最後まで「青赤」2色のバージョンと悩んでいました。理由としては土地が痛いことに尽きますね。
あとはサイドインする回数が少なかった《凶暴な拳刃》を抜いて、タフネス1のクリーチャーに強い《イゼットの静電術師》を採用。これは「親和」デッキや、《若き紅蓮術士》、《未練ある魂》といったトークン対策です。
Round 5 〇×× vs 「ジェスカイ・コントロール」
Round 6 〇〇 vs 「ジェスカイ・デルバー」
Round 7 ×〇〇 vs 「バーン」
Round 8 ×○× vs 「Wary Girls」 →【テキストカバレージ】 →【ビデオカバレージ】
結果:2-2
総合成績:6-2
結果は2勝2敗といまいち。スタンダード以上に多くのミスをしてしまい、このままでは来年のプロツアーが不安だと再確認できました。僕はスタンダードが大好きですが、しばらくはスタンダードを封印してモダンに打ち込まないといけませんね。
最終戦のAustin Hatfieldさんのデッキは【本当に素晴らしいデッキ】で、負けてしまったのもやむなしでした。1本目は1ターン目の《教区の勇者》を返しに《二股の稲妻》で除去していれば、もしかしたら勝利できていたかもしれません。昔の「白赤《二の足踏みのノリン》」デッキは使ったことがあったので、デッキの核である《起源室》を《呪文嵌め》したくて構えてしまったのが敗因でした。
なお、余談ですが、この試合の【観戦記事】を書いてくれた川崎さんは、ライターとしての僕の恩師です。ライターとして何も経験がなかった僕に、本当に、本当にたくさんの時間をかけて、多くのことを教えてくれました。それを度外視しても、僕は川崎さんの記事が大好きなので、そんな方に久しぶりに記事を書いてもらえて嬉しかったです。次回こそは目の前で結果を残せるといいですね。
本戦の方に話を戻しますと、やっぱりモダンは鬼門なので、できればスタンダードで勝ち星を稼ぎたいと意気込んだ2日目!
■ The Last Sun 2014・2日目
Round 9 ×× vs 「緑単信心タッチ白黒」
Round 10 ○×× vs 「《ジェスカイの隆盛》コンボ」
Round 11 〇×〇 vs 「スゥルタイ・コントロール」
結果:1-2
総合成績:7-4
1勝2敗(;O;)
決して相性の悪くない9回戦を落としてしまったのが全てだった気がします。
10回戦は「《ジェスカイの隆盛》コンボ」デッキに先手3ターンキルという驚愕の負け方をしました。そのゲームは仕方ないとして、もう1本はどちらも《森の女人像》をコントロールしている上で、こちらの手札には《胆汁病》。自分の《森の女人像》に《胆汁病》をキャストすれば相手のコンボを阻害できるかなーと思っていたのですが、《思考囲い》をキャストした際にまだコンボが決まらないだろうと判断してフルタップで動いた返しに決められて負け。
もしも《胆汁病》を構え続けていれば、ゲームの行方はまだ分からなかったので、軽率な一手がゲームの敗北を招いてしまいました。
モダンで3連勝してもトップ8はダメそうでしたが、プロツアーの練習も兼ねているので最後までドロップしないことに。
Round 12 ×〇〇 vs 「ヘイトベアー」
Round 13 ×〇× vs 「バーン」
Round 14 ×× vs 「ティムール・デルバー」
結果:1-2
総合成績:8-6
初戦こそギリギリで勝利できたものの、またもやミスが多く散々な結果に……。
結局スタンダードが5勝2敗の、モダンが3勝4敗でした。練習の比率としてはスタンダード1:モダン9くらいだったので、この結果は悲哀にまみれてます(^_^;)
来年のプロツアーがモダンに変更になったことを恨みつつも、年末年始はモダンに明け暮れたいと思います!
最後に、スタンダードのデッキリストのアップデート版をお届けしてお別れしたいと思います。
3 《森》 2 《平地》 4 《吹きさらしの荒野》 4 《疾病の神殿》 4 《静寂の神殿》 3 《砂草原の城塞》 3 《ラノワールの荒原》 1 《コイロスの洞窟》 1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》 -土地(25)- 4 《森の女人像》 4 《クルフィックスの狩猟者》 4 《包囲サイ》 -クリーチャー(12)- |
4 《思考囲い》 4 《アブザンの魔除け》 4 《英雄の破滅》 2 《骨読み》 2 《完全なる終わり》 1 《砂塵破》 2 《真面目な訪問者、ソリン》 1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》 3 《太陽の勇者、エルズペス》 -呪文(23)- |
4 《悲哀まみれ》 3 《胆汁病》 2 《骨読み》 2 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》 1 《消去》 1 《完全なる終わり》 1 《奈落の総ざらい》 1 《リリアナ・ヴェス》 -サイドボード(15)- |
《森の女人像》を抜くと動きが歪になりやすいので、ミラーマッチでは2枚だけ残すことにしました。《対立の終結》を抜いたこともあり、以前とは違いこの戦略に正当性を持たせることができたのではないかと思います。この辺りは本戦までに時間が許せば試せただけに、悔しいですね。
各マッチアップのサイドボーディングはこんな感じです。
■ 対「アブザン・ミッドレンジ」
in 2 《骨読み》 2 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》 1 《リリアナ・ヴェス》 1 《奈落の総ざらい》 |
out 2 《森の女人像》 4 《包囲サイ》 |
■ 対「アブザン・アグロ」
in 3 《胆汁病》 |
out 2 《骨読み》 1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》 |
■ 対「ジェスカイ・トークンズ」
in 3 《胆汁病》 4 《悲哀まみれ》 1 《消去》 1 《完全なる終わり》 1 《リリアナ・ヴェス》 |
out 4 《森の女人像》 4 《アブザンの魔除け》 2 《骨読み》 |
■ 対「マルドゥ・ミッドレンジ」
参加されたみなさん、スタッフやジャッジのみなさん、お疲れ様でした!来年も楽しみにしております!
コガモ