津村健志のWMCQ大阪レポート

津村 健志



こんにちは!

先週末に開催された「WMCQ大阪」は、怒涛の大会ラッシュ7連戦を締めくくる最後の戦いでした♪

フォーマットはスタンダード!とくればデッキはもちろん……



津村 健志 「ジャンド・プレインズウォーカーズ」

3 《森》
4 《奔放の神殿》
4 《悪意の神殿》
4 《ラノワールの荒原》
4 《踏み鳴らされる地》
2 《血の墓所》
2 《草むした墓》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》

-土地(24)-

4 《エルフの神秘家》
4 《森の女人像》
4 《クルフィックスの狩猟者》

-クリーチャー(12)-
4 《ミジウムの迫撃砲》
3 《戦慄掘り》
1 《ゴルガリの魔除け》
2 《骨読み》
2 《英雄の破滅》
1 《ラクドスの復活》
4 《歓楽者ゼナゴス》
2 《紅蓮の達人チャンドラ》
3 《世界を目覚めさせる者、ニッサ》
1 《リリアナ・ヴェス》
1 《見えざる者、ヴラスカ》

-呪文(24)-
4 《霧裂きのハイドラ》
4 《強迫》
4 《マグマのしぶき》
1 《破滅の刃》
1 《ナイレアの弓》
1 《ラクドスの復活》

-サイドボード(15)-
hareruya



いつも通りの「ジャンド(黒緑赤)・プレインズウォーカーズ」です。


歓楽者ゼナゴス世界を目覚めさせる者、ニッサ紅蓮の達人チャンドラ



前回のリストから変更した点は、以下の2点


1.《ゴルガリの魔除け》の減量
2.《神々の憤怒》の不採用


ひとつめの変更は、【津村健志のゴキゲン!MO生活」】内でも何度かお伝えしていた通り、環境的に弱くなってしまった《ゴルガリの魔除け》の減量です。


ゴルガリの魔除け



《ゴルガリの魔除け》の最も強い使用法は、《至高の評決》に対して自軍のクリーチャーを「再生」させることです。《拘留の宝球》《クルフィックスの狩猟者》のような「エンチャント」カードを破壊する能力も魅力的ですが、やはりたった2マナでゲームを決められるその動きは、決して他のカードでは代用がきかない優秀な効果だと思います。

しかしながら、今現在「青白」系のデッキは減少傾向にありますし、それこそ《拘留の宝球》《至高の評決》を見かける機会などほとんどありません。このような状況下で、なおかつ入れたいカードは山のようにある中で、《ゴルガリの魔除け》を使い続けるべきか否か。僕の答えは限りなくNoに近いものでした。結果論にはなってしまいますが、メインに1枚だけ残した《ゴルガリの魔除け》すら必要なかったと思います。もしも明日大会に出るなら、4枚目の《戦慄掘り》にするでしょう。


拘留の宝球至高の評決



ふたつめの変更点は、《神々の憤怒》を抜いたこと。「Rabble Red」「白緑アグロ」の存在を考慮して採用していた《神々の憤怒》ですが、「Rabble Red」との対戦を重ねるに連れて、軽い単体除去こそ正義だという結論にいたりました。「スタンダード神挑戦者決定戦」で優勝された【瀬尾さん】のように、《エルフの神秘家》のないリストならともかく、僕のリストのようにマナクリーチャーがあまりにも多いと、自分が被る被害も大きいですしね。


マグマのしぶき神々の憤怒



このように若干の変更を施して挑んだ今大会!はたして結果のほどは!?


Round 1 Bye(不戦勝)
Round 2 vs「青緑赤《召喚の調べ》」〇〇
Round 3 vs「緑単信心タッチ赤」〇〇
Round 4 vs「ジャンド(黒緑赤)・モンスターズ」××
Round 5 vs「緑単信心」〇〇
Round 6 vs「エスパー(青白黒)・コントロール」〇〇
Round 7 vs「ボロス(赤白)・バーン」〇×〇
Round 8 vs「黒緑ジャンク」〇×〇
Round 9 vs「黒単信心」ID


7-1-1でトップ8進出(*^_^*)


最終戦はIDするとトップ8に残れない可能性もありましたが、よほどのことがない限りは大丈夫そうだったのでIDを選択。

ここまでくれば残り3回戦を全力で戦うのみ!いざ神妙に勝負!


準々決勝 vs「オルゾフ(黒白)・ミッドレンジ」×〇×


……おう勇者よ、死んでしまうとは情けない。



今大会に関しては、試合中のプレイングには(ミスはあったものの)あまり後悔はありませんでしたが、予選ラウンド最終戦のIDは考えものだったかもしれません。

1位に大きな価値があるこのような大会形式では、決勝ラウンドの先手・後手の差はとても重要です。

これまでは「決勝ラウンドに残ること>決勝ラウンドで先手を選べること」だと考えていましたが、今回のケースだとIDを選択した場合に7位か8位が確定してしまうので、これは決勝ラウンド全てを後手で戦うのと同意です。

昨今のマジックは、一昔前に比べて先手の重要性が増しているので、この選択が正しいものだったかどうかは議論の余地があると思いました。次回以降は大会に参加する前から決めておきたいですね♪

さて、今大会をもって、現行のスタンダードの大型イベントは終了です。最後の最後まで【新しいデッキが登場】し続ける、非常に稀有で面白い環境だったと思います。



ゴブリンの熟練扇動者アーティファクトの魂込め召喚の調べ




僕は現環境が大好きなので、ローテーションは少し寂しくもありますが、『タルキール覇王譚』もきっと面白い環境を作ってくれるはずです!

『タルキール覇王譚』発売までは、今の環境を全力で楽しみたいと思います(^◇^)


ありがとう《静穏の天使》!ありがとう《ミジウムの迫撃砲》!ありがとう《スフィンクスの啓示》



静穏の天使ミジウムの迫撃砲スフィンクスの啓示




みなさんも残りわずかの「ラヴニカへの回帰」ブロックをぜひとも楽しんでください!


コガモ