時は幕末と呼ばれた時代――や晴最(ハッピー・オブ・ピースフル)――
晴れる屋幕府の「や晴最」により、プレイヤーの心が奪われた泰平の世。
「や晴最」を掲げる「最高愛獲(トップアイドル)晴霊流屋府炉主(Hareruya Pros)」。
そのプレイングは、数多のマジックプレイヤーの心(ハート)を射抜き、その「試合(バトル)」は、世界を震撼させる。
幕府は「や晴最」以外を掲げる者を捕らえ、愛獲の力、「や晴最」による泰平化によって支配を完璧なものにしようとしていた。
一方で、「や晴最」による幕府の支配を快く思わない者達もいた。
自由と統率者戦を愛する男、坂本龍馬もその一人。
彼はライフ40と統率者魂(ジェネラルソウル)を胸に立ち上がる!
果たして、その熱情(パッション)で民衆(プレイヤー)の魂(ソウル)を解放させることができるのか!?
プレイヤーの心を魅了する「Hareruya Pros」と時代の流れを変える者
「志士(コマンダー)」の魂(ソウル)がぶつかり合う――。
熱く……熱くなってきたぜよーーーーっ!!
超魂(ウルトラソウル)!!統率者戦の夜明けぜよーーーーーーーっっ!!!!
第5話「
統率者戦の夜明けぜよ!!」
水平線が一面に広がる太平洋。この大海原で航海を続ける男が一人、いた。
??? 「もうすぐ日本か……しかし、本国の奴らもオレのようなロックスターにこんなイージーな任務をやらせるとは」
??? 「まあいい。日本のレディに会えるんだからな……イッツ、ロケンロゥーッ!!」
——————————————————————————–
おう!みんな!坂本じゃ!
前回までに色の役割、コンボ、デッキの作り方と説明してきたぜよ。だいたいのことはこれでわかったと思うぜよ!
ただ、まだ実践はしとらん!この統率者だと、どういう戦略があるのか、どういうコンボを積んでいるのか……そういうことは経験がある程度ないと判断するのは難しいものじゃ。
そこで今回は強くてRockな統率者と、どんな戦略があるかを説明していくぜよ!!
・
強力なカードを見極めるぜよ!!
Rockな統率者を紹介!!……とはいったのじゃが、まずはデッキを紹介する前に、統率者戦2大強力カードについて説明するぜよ!
その2つのカードとは……《隠遁ドルイド》&《むかつき》じゃあ!
この2枚のカードはそれだけで勝ててしまう力を持っているぜよ!このカードのためのデッキが組めてしまうほどじゃ!
・《隠遁ドルイド》の強さ
《隠遁ドルイド》はなんといっても早いターンにコンボを決められるのが一番の武器ぜよ。デッキを組む場合には緑黒+青の組み合わせがほとんどじゃ。ルートは色々あるが、無理なくデッキに入るカードも多いぜよ。
・必要なカード
《隠遁ドルイド》《ナルコメーバ》【《命運縫い》など1マナで蘇生できるカード】《研究室の偏執狂》《戦慄の復活》など
まずはデッキに基本土地を入れてはいかん。それ以外はコンボパーツを入れておけば準備完了じゃ。
Rock1:《研究室の偏執狂》ルート
《隠遁ドルイド》起動
↓
全カードが墓地に、《ナルコメーバ》が場に出る
↓
土地を置いて《恐血鬼》 or 1マナで蘇生できるクリーチャーを場に出す
↓
場に3体のクリーチャーが出るから《戦慄の復活》をFBして《研究室の偏執狂》をリアニメイト
↓
《綿密な分析》の分析をFB
↓
Rock2:《壊死のウーズ》ルート
上記ルートから《壊死のウーズ》リアニメイト
↓
墓地の《荒廃のドラゴン、スキジリクス》で速効付与
↓
墓地の《ピリ=パラ》+【《フィンドホーンの古老》など2マナ以上出るクリーチャー】で無限マナ
↓
《死儀礼のシャーマン》で墓地のインスタント or ソーサリーを20枚投げつける
↓
……とまあこんな感じじゃ。《擬態の原形質》《始祖ドラゴンの末裔》などはこのコンボを積んでいる可能性があるぜよ。
早いターンに《隠遁ドルイド》を出されると妨害が無くて\(^o^)/してしまうんじゃが、逆に妨害を持っていれば相手を/(^o^)\させることができるぜよ!諸刃の剣といったところじゃが、統率者戦におけるコンボとはそういうものじゃ。隙を見て仕掛けるぜよ!!
・《むかつき》の強さ
《むかつき》の強さ……それはやはりインスタントなので仕掛けるタイミングが計りやすいということと、黒という《むかつき》そのものをサーチしやすい色であることが強みぜよ!ただし、デッキ構築は大幅に制限されるぜよ。デッキ全体のマナコストを極限まで下げないとライフがマッハで消し飛んでしまうぜよ!
Rock3: 《むかつき》での勝利ルート
《むかつき》唱える、デッキの大半のカードを手札に
↓
《不死のコイル》 or 《極悪な死》を置く ※白があるなら《天使の嗜み》《仲裁の契約》でも可
↓
《不快な夢》をX=40ほどで唱える
↓
《むかつき》で勝つデッキは専用デッキを組むことになるから、《むかつき》がカウンターされてしまうとキツい。青があればカウンターを構えられるからより決めやすくなるぜよ!《老いざる苦行者、アローロ》なんかは《むかつき》と最上級の相性の良さぜよ!カラーと能力がかみ合ってるからのう!
紹介した2枚は、カジュアルな環境ではハウスルールで禁止にしているという話もよく聞くぜよ。《隠遁ドルイド》はともかく、《むかつき》はデッキが画一化してしまうからすぐに飽きてしまうデッキになってしまいがちじゃ。ただし強さは折り紙付き!強さを追い求める志士(ロッカー)ならばその道を極めるのも良いと思うぜよ!
・
ここまで1話からいろいろなことを説明してきたわけじゃが、「なんでもいいから強い統率者を使いたい!」という人もいるじゃろう。
そこでワシが個人的に強いと思う統率者4つをあげてみたぜよ!あくまで主観じゃから、その点はわかってほしいぜよ。
《トレストの密偵長、エドリック》
戦闘を介して大量にカードを引き、それによってマナ加速と追加ターンを連打して殴りきるデッキぜよ。統率者戦日本選手権を2連覇した統率者じゃ!展開が速く、カウンターを構えられるので広く対応可能ぜよ!
・弱点、対策
クリーチャーにドロー能力をつける効果を最大限に生かすため、軽いクリーチャーを大量投入しているぜよ。そのため《紅蓮地獄》などの軽いクリーチャー除去に弱く、また全員にブロッカーを用意されているとツライぜよ。
《結界師ズアー》
攻撃から強力エンチャントを持ってくるのが全ての起点になるぜよ。《法の定め》や《盲従》などその場に対応したエンチャントを持ってこれるのはもちろん、《ネクロポーテンス》などの強力エンチャント、墓地を肥やしてから《動く死体》《死体のダンス》でリアニメイトなど防御も攻撃もこなせる万能クリーチャーぜよ!
・弱点、対策
戦闘からのサーチがキモになるため、《締め付け》《エイヴンの思考検閲者》などでサーチを封じるか、殴られる前に除去できるかが勝負ぜよ!
《帰還した探検者、セルヴァラ》
基本的に4人でないとそこまで強くない統率者ぜよ。平均3マナ発生から《エメラルドの魔除け》《賦活》などのアンタップとドローを繰り返し、《沈黙》などで妨害をシャットアウトして《自然の秩序》などで勝つデッキぜよ。一見するとわかりにくいのじゃが、チェーン系のデッキでも最強クラスの強さじゃ!ただし能力を起動するたびに全員がドローすることになるため、《沈黙》、《堂々たる撤廃者》がないと途中で妨害を挟まれやすくなってしまうぜよ。
・弱点、対策
能力を起動できる状況になると、そこからどんどん繋がってしまう。《迷宮の霊魂》《法の定め》《呪われたトーテム像》などで対策したいところじゃな。あとは人数が減ると能力も弱くなってしまうところが特徴ぜよ。
《カーの空奪い、プローシュ》
自身がサクリ台であり、ジャンドカラーでマナ加速、サーチが優れているためコンボが決めやすいクリーチャーぜよ!《再誕のパターン》や《孔蹄のビヒモス》との相性は抜群!『タルキール龍紀伝』でドラゴンサポートがたくさん出ているし、《ドラゴンの嵐》型も激アツじゃのう!
・弱点、対策
弱点は少し重いということぜよ。またたくさんのコボルトトークンを利用する形になることが多いため、《魂の裏切りの夜》《上天の閃光》なども有効じゃな。
この4つの他にも《始祖ドラゴンの末裔》《大渦の放浪者》なども強力じゃ。
ワシが思うの「強さ」の定義……それは他のプレイヤーに多少マークされていても乗り越えられる力があるかどうかということぜよ。
1つの勝ち筋が潰されても他の勝ち方ができたり、1つの勝ち方をカウンターなどを構えることで貫き通せたり……そういう面がある統率者は強いと思うぜよ。
みんなも統率者戦を楽しんでROCK!するぜよ!!
・GOD BREATH!黒船襲来!!
さて!これでワシが伝えることは最後じゃ。もう桜が咲く時期(執筆時3月末)、お別れの季節というわけじゃな。というわけで、名残惜しいがこの幕末Commannderも最終回!みんな、またどこかで会おうぜよーっ!
……とその時!
??? 「待ちな!」
坂本 「な、なんぜよ!?!?」
???(伊藤敦) 「この国……退屈だぜ……」
坂本 「お前は……何者ぜよ!?」
ペリー 「オレは………マシュー・カルブレイス・ペリー・ジュニア様だ。日本中全てのレディ達に統率者戦を教えるためにやってきた……」
ペリー 「世界一のロックスター!」
坂本 「なにがなんだかわからんぜよ……!?」
ペリー 「ん、男か?……ゴミどもはワラでも巻いておけ。とびっきりのヤマトナデシコ以外に興味はない」
坂本 「好き勝手言いおって!お前に統率者戦の何がわかるんじゃ!?」
ペリー 「聞けば統率者の何が強いだ何が弱いだと、グチグチと言っているみたいだな、この国じゃ」
ペリー 「ナンセンスだぜ?オレなら全てのレディ(統率者)達を愛せる」
坂本 「ならば見せてみろ!お前の統率者を!」
ペリー 「オーケーオーケー大体OK。フン……男に構っている暇はないが……特別だ」
ペリー 「さあ日本のレディ達……挨拶代わりに本物のロックを教えてあげよう」
ペリー「オレがRock……オレこそがRock!さあ、溺れてくれ!God Breath!!」
※伊藤敦さんの脱衣は諸事情によりメガネだけになりました。
坂本 「くっ……《触れられざる者フェイジ》じゃと!?統率者領域から唱えたら死んでしまうぜよ!?」
ペリー 「どうだい?本場のRockに酔いしれたか?」
坂本 「だが、ルールは破ることはできないはず!敗北は免れないぜよ!」
ペリー 「フフ……オレには三種の神器がある。これがオレに力をもたらすのさ」
坂本 「三種の神器……!?」
坂本 「こ、これは!」
ペリー 「そう。これらが場にあるときであれば……《触れられざる者フェイジ》を場に出すことができる。これこそが神の領域」
ペリー 「そしてこいつの勝利の方程式はこれだ」
STEP1: ゲーム開始前に《触れられざる者フェイジ》を見せ、場を和ませる。
STEP2: 大量のサーチカードから三種の神器のいずれかを場に出す。
STEP3: 《触れられざる者フェイジ》をキャスト!
スタックで三種の神器を破壊する空気の読めないヤツはいないはずだ。
STEP4:《触れられざる者フェイジ》で相手をBEATして勝利を収める!
STEP2: 大量のサーチカードから三種の神器のいずれかを場に出す。
STEP3: 《触れられざる者フェイジ》をキャスト!
スタックで三種の神器を破壊する空気の読めないヤツはいないはずだ。
STEP4:《触れられざる者フェイジ》で相手をBEATして勝利を収める!
ペリー 「どうだい、完璧だろ?オレは全ての伝説のクリーチャーを愛する魂(ソウル)がある。オレ様がRock!オレこそが神!」
坂本 「ぐっ……こ、これが本場の統率者戦(ロック)なのか……!!」
ペリー 「ようやくわかったか……ならばそこをどけ。これから愛しのヤマトナデシコに会いに行かなきゃならない」
坂本 「くっ……ここまでなのか……?ワシの統率者戦(ロック)の情熱(パッション)はこの程度なのか……?」
その場を立ち去ろうとするペリー。そして最後に言い残した。
ペリー 「統率者戦(ロック)は勝つことが全てじゃねえ……楽しんでこその統率者戦(ロック)だ」
坂本 「楽しんでこその……統率者戦……」
坂本 「そうか……ワシは忘れておった……統率者戦は強さや、デッキのギミックの面白さだけが全てじゃない!マジックを愛する無限の魂(ソウル)を!全て受け止めることができるのが統率者戦(ロック)なんじゃ!!」
坂本が咆吼したその時!坂本の熱い情熱(パッション)が、片魂(ピースソウル)が大きく輝きだした!!
坂本 「これは……!なんだかわからんが、どこからか語りかけてくる!!【このデッキ】を作れと!!」
坂本 「ワシの統率者を愛する心は無限大じゃあーーーーー!!
ペリー 「こ、これは……!」
坂本 「そうじゃ……これこそ自由(カジュアル)の極致!ストーリーに忠実に組んだデッキぜよ!!」
坂本 「アラーラで共に戦ったラフィークとエルズペス、アジャニをフィーチャーしたぜよ!『テーロス』でエルズペスを助けた《老いざるメドマイ》なども入っている!!」
ペリー 「ほほう……だが、ストーリーに忠実なのはいいが、デッキとしてはどうなんだ?使って楽しめなきゃ意味が無いぜ」
坂本 「もちろん、《数多のラフィーク》を活躍させるデッキ構造になっているんじゃ。PW達は全員ラフィークのパワーを引き上げてくれる能力を持っているぜよ!」
坂本 「他にも《失われたアラーラの君主》から《エルドラージの徴兵》を持ってきたり、《生体融合外骨格》でKOさせることもできるぜよ!!」
坂本 「そして!《数多のラフィーク》を最も輝かせるのはこの《最高の時》!!《数多のラフィーク》のためにあるカードといっても過言ではないぜよ!!」
坂本 「どうじゃ!日本の熱い魂(ソウル)はおぬしにも負けんぜよ!!!」
ペリー 「フッ……ハハハハハハ!!!」
ペリー 「日本にも……なかなか面白いヤツがいるじゃないか……久々に燃えてきたぜ……!」
坂本 「ワシもじゃあ!!ワシも……熱情(パッション)が!止まらんぜよ!!!」
ペリー&坂本 「うおおおおおおおおおおおお!!」
マシュー・カルブレイス・ペリー・ジュニア。メリケンからやってきた最強のロッカー。
しかし、坂本も負けてはいなかった。お互いの魂が共鳴し合い、加速していく。そして熱情(パッション)が最高潮に達し、燃え盛る!
坂本 「熱くなってきたぜよーーーーーっ!!!」
ペリー 「もっと……もっとだ!!オレを楽しませてくれ!!!」
その熱情(パッション)は雷舞舞台(ライブハウス)・晴れる屋TCをも激しい光に包みこんだ!!
ペリー&坂本 「うおおおおおおおおおおおお!!!」
――時は後に幕末と呼ばれた時代。日本には時代を先駆けた志士(ロッカー)がいた。
誰にも負けない熱情(パッション)とマジック愛を持つ男。
あなたの元にもいつか現れるかも、しれない。
※ 大塚 航と晴れる屋は「幕末ROCK」を応援しています。
TVアニメ『幕末ROCK』公式ホームページ
http://bakumatsu.marv.jp/anime/