4月に開催されるプロツアー『タルキール龍紀伝』の構築フォーマットはスタンダード。
激変が予想される環境で、『タルキール龍紀伝』のカードは一体どのような影響を与えるのか。
そこで合宿に参加したプロプレイヤーたちに、『タルキール龍紀伝』の注目カードやデッキについて聞いてみた。
中村 肇
![]() |
赤単系。
レアの「大変異」(《激憤の巫師》)が素出しもまあまあ強そうでやるんじゃないかなーと。
![]() |
山本 賢太郎
![]() |
《龍王アタルカ》。
能力も強力だが、サイズがとにかくおかしい。シンボルが軽いのでタッチも容易で、様々なデッキで活躍すると思う。
![]() |
三原 槙仁
![]() |
《龍王アタルカ》。
どのくらい使われるか注目してます。むしろ《龍王アタルカ》をうまく使いたい。
![]() |
中村 修平
![]() |
《棲み家の防御者》と《集合した中隊》。
![]() | ![]() |
八十岡 翔太
![]() |
《シルムガルの嘲笑》と《雷破の執政》。
流石にカンスペ(《対抗呪文》)は使われるでしょ!4マナ4/4も強そう。青黒命令(《シルムガルの命令》)は弱そう。
![]() | ![]() |
行弘 賢
![]() |
エスパーコントロール。
《龍王オジュタイ》が強い!
![]() |
覚前 輝也
![]() |
赤いデッキ。
赤系のカードがどれも強そう、赤が絡んだデッキが勝ちそう。
![]() | ![]() |
井川 良彦
![]() |
《鐘突きのズルゴ》。
後引きしたときに「速攻」で殴れる《今田家の猟犬、勇丸》は神!
![]() |
高橋 優太
![]() |
メタゲームはたいして変わらない予感。
青系コントロール、緑信心、赤単。
![]() | ![]() |
【戦前の大胆予想!『タルキール龍紀伝』ドラフトで強い色は?】と同じように、スタンダードでも赤いカードの注目度が高いことが窺える。
とはいえ、環境はまだ始まったばかり。どんなカードにも活躍の可能性は残されている。
環境初期のメタゲームを動かすのは、あなたかもしれない。
