準決勝: 栗原 伸豪(東京) vs. 服部 皓太(大阪)

晴れる屋

By Hisaya Tanaka


 準決勝まで来た二人。マーフォークを駆ってここまで来た栗原はプロで唯一ここまで残ったプレイヤーだ。齋藤のデッキを使いここまで上がってきた事は、栗原とともにデッキの強さもまた証明されているのだろう。
 
 かたや服部は大阪からの遠征参戦組。Zooを使ってここまで上がってきた。デッキの相性ではZooに軍配があがるが、対戦相手はプロプレイヤーの栗原。果たしてどちらが勝利するのだろうか。



Game 1

 ダイスロールの結果、先行は栗原。初手を見てキープを宣言すると対する服部もキープ。
 
 栗原はフェッチランドから島をもってくると《呪い捕らえ》をプレイしてターンエンド。対する服部は《乾燥台地》から《Savannah》を出し《野生のナカティル》とお互い十分な応対。

 続くターンで《メロウの騎兵》を公開して《銀エラの達人》をプレイすると、服部は《不毛の大地》《Underground Sea》を割り、栗原の動きをけん制にかかる。しかし栗原は相打ちを嫌った服部のナカティルに向かって銀エラがアタックをすると、お返しとばかりに《不毛の大地》《Savannah》を破壊する。
 
 土地がなくなった服部だが《乾燥台地》から《Plateau》をもってくると、マーフォークキラーである《渋面の溶岩使い》のプレイを試みるが、栗原はこれを《目くらまし》でカウンター。《不毛の大地》の影響はかなりあったようだ。しかたなく《野生のナカティル》でアタックをしてターンを返した。
 
 栗原は2体ともアタックをし《呪い捕らえ》を追加。しかし服部も二の矢で《渋面の溶岩使い》をプレイ。だが栗原はまたも《目くらまし》カウンター。ダメージで劣勢になった服部は小考の末ナカティルをブロッカーにしてエンドを宣言した。
 
 こうなると栗原もアタックすることができずターンを返すと、服部は待望の土地をドロー。フェッチランドで《Savannah》を持ってくると、《クァーサルの群れ魔道士》をプレイして、ナカティルが4点のアタック。
 栗原は《銀エラの達人》でアタックをし《珊瑚兜の司令官》をプレイしてターンを返すのみとなった。すると服部はその《珊瑚兜の司令官》《稲妻》をプレイし、《野生のナカティル》が栗原に向けて攻撃。
 
 しかし栗原も追加のロードである《メロウの騎兵》をプレイ。しかも置いた土地が《変わり谷》でダメージレースを挑む姿勢を見せる。3体で殴ると服部はまずロードに《流刑への道》。栗原がこれを《呪い捕らえ》でカウンターをすると、《クァーサルの群れ魔道士》《銀エラの達人》との相打ちを選んだ。
 
 服部の手札にはさらなる除去《剣を鍬に》があり、メインで《メロウの騎兵》を除去すると《野生のナカティル》でアタック。栗原のライフを残り6とする。しかしまだダメージレースを挑み続ける栗原は《変わり谷》を起動して《呪い捕らえ》とともに服部を攻撃し、さらには《不毛の大地》でナカティルを2/2へと押し下げる。
 
 だがここで服部は追加の《野生のナカティル》をドロー。対する栗原は後続を引けず、《変わり谷》が相打ちしついには《呪い捕らえ》チャンプブロック。さらには服部の場に《タルモゴイフ》が追加され栗原はカードを片付けはじめた。
 
 
栗原 0-1 服部



Game 2

 ふたたび栗原が先行でお互いがマリガン無し。
 
 栗原はフェッチランドを置いてエンドと淡白なスタート。服部の《運命の大立者》に対し《目くらまし》をうつと、また土地を置きなおしてエンドするだけ。
 
 服部は1戦目の《目くらまし》2連発を思い起こしているのか、恐る恐る《タルモゴイフ》を出すとこれはスルー。栗原は《珊瑚兜の司令官》を出しターンを返した。
 
 フェッチランドで《Taiga》を持ってきた服部は《クァーサルの群れ魔道士》をプレイすると《タルモゴイフ》が攻撃。一気に服部有利になったかと思ったが栗原は《非業の死》。これで後続がなくなった服部が《森の知恵》を置いてターンを返すだけとなってしまうと、栗原はここぞとばかりに後続の《メロウの騎兵》をプレイ。
 
 《遍歴の騎士、エルズペス》を知恵で見つけた服部が望みを託して場に出すも、トークンを《メロウの騎兵》の能力でタップされ《遍歴の騎士、エルズペス》は壊されてしまう。
 
 ところが服部はさらにもう1枚《遍歴の騎士、エルズペス》を引き込みプレイ。しかし栗原は3枚目の《メロウの騎兵》を出し自分の土地をアンタップ。さらに《アトランティスの王》をプレイしてさらに土地をアンタップすると、《仕組まれた疫病》で兵士を宣言。これで兵士トークンが全滅してしまった服部は、全軍がプレイヤーにアタックした事を確認すると投了を宣言した。
 
 
栗原 1-1 服部



Game 3

 デッキ相性をひっくり返し1-1に持ち込んだ栗原だが、今度はZooの服部が先行。しかしその服部は長考の末マリガン。栗原は洋々とキープを宣言。結局服部は6枚でのスタートとなった。

 服部は《Taiga》から《野生のナカティル》とマリガンしたとは思えない最高のスタート。栗原は島から《霊気の薬瓶》とこのマッチ初めての強力カードからのスタートとなった。ところが服部はその上を行った。フェッチランドをプレイし《Plateau》をもってくるとアタックして3点。さらに《野生のナカティル》プレイと《目くらまし》をケアした上の強力クロック。これには栗原もたまらず《珊瑚兜の司令官》をコストに《Force of Will》
 
 《銀エラの達人》をプレイし《メロウの騎兵》を公開した栗原に対して、服部は常に《目くらまし》を警戒したプレイを繰り返す。ここで《森の知恵》を置いた服部は次のターンで4ライフを支払い有効カードを入手すると、前のターンに栗原がプレイした《メロウの騎兵》《稲妻》をうち、さらには《タルモゴイフ》を追加する。一方的な展開を避けたい栗原は《非業の死》で服部の場を一掃すると、《不毛の大地》で唯一の緑マナを破壊する。
 
 しかし《森の知恵》のバックアップをうけ、4ライフで土地と《運命の大立者》を手に入れた服部は、栗原ダメージクロックである《銀エラの達人》の攻撃を完全にシャットアウト。続いてプレイした《渋面の溶岩使い》《仕組まれた疫病》で除去されるものの、《タルモゴイフ》を2連続でプレイして、栗原を投了に追い込んだ。
 
 
栗原 1-2 服部