津村健志のGP名古屋2016レポート

津村 健志


(スマートフォンの方は【こちら】)


こんにちは!

先々週末に【グランプリ・名古屋2016】に参加してきました。

翌週には【プロツアー『ゲートウォッチの誓い』】が控えていたこともあり、なんとしてでも2日目に進出してドラフトの経験を積みたいところ。



■ 初日・シールド


個人的に、今回のシールドとドラフトはいつも以上にその差が大きいと感じていました。

ドラフトが圧倒的にテンポ重視の高速環境なのに対し、シールドはテンポ重視の構築が難しく、基本的にはアドバンテージを重視するいつも通りのシールド環境ではないかと思います。

ドラフトでは最強と名高い「支援」能力も、シールドで上手く使えるかどうかはパック次第ですし、軽量クリーチャーと「支援」カードがバランス良く含まれているパックの方が珍しいと感じたため、シールドでは後手を選ぼうと考えていました。


鞍背ラガーク戮力協心


シールドはいつも構築ミスしてばかりなので、今度こそは!と意気込んでのスタート。


津村 健志「青赤タッチ黒」
グランプリ・名古屋2016・シールド

7 《山》
7 《島》
3 《沼》
1 《崩壊する痕跡》

-土地(18)-

1 《面晶体の這行器》
1 《目潰しドローン》
1 《耕作ドローン》
1 《遺跡潜り、ジョリー・エン》
1 《カズールの徴収者》
1 《培養ドローン》
1 《形状の管理人》
1 《ゴブリンの自在駆け》
1 《ジュワー島の報復者》
1 《竜巻の種父》
1 《連射する暴君》
1 《深水潜み》

-クリーチャー(12)-
1 《予期》
1 《現実の流出》
1 《虚空の接触》
1 《コジレックの帰還》
2 《忘却の一撃》
1 《巨岩投下》
1 《石の怒り》
1 《巨人の陥落》
1 《封止の被膜》

-呪文(10)-
2 《オンドゥの勇者》
1 《髑髏砕きの補充兵》
1 《波翼の精霊》
1 《コジレックの先駆者》
1 《難解な干渉》
1 《虚空の粉砕》
1 《水脈の乱動》
1 《荒廃した瀑布》

-使用したサイドボード(9)-
hareruya



※画像をクリックすると拡大します。


もらったパックは、除去が満載のグッドプール。フィニッシャーが少し弱いものの、レアも大量にあっていい感じです。

結果やいかに!?


ラウンド 対戦デッキ 勝敗
Round 1BYE
Round 2BYE
Round 3BYE
Round 4赤黒タッチ緑 〇×〇
Round 5赤黒 〇〇
Round 6赤黒 ××
Round 7青白黒 〇×〇
Round 8白緑タッチ赤 〇〇
Round 9白黒 (サイド後白緑)  〇××


7-2で初日通過。

今回は方向性自体は間違っていなかったと思いますが、やはり構築ミスがちらほらと。



● 反省点・フィニッシャーになるクリーチャーをもっと採用すべきだった


波翼の精霊コジレックの先駆者


これらのクリーチャーは打撃力が高く、ブロッカーとしての性能も悪くありません。マナカーブというよりは序盤のブロッカー用に軽めのクリーチャーを優先しましたが、除去を連打して盤面を制圧してからゲームを決めるまでが長くなりすぎていたので、上記2種のどちらかはメインに採用すべきでした。

また、ダブルシンボルを気にして《オンドゥの勇者》は2枚とも不採用としたものの、行弘 (賢) 君にデッキを見てもらったところ、除去は青と赤に大量にあるので、タッチの《忘却の一撃》を諦めてでも、線の太いこのクリーチャーを採用すべきだというアドバイスをもらいました。


忘却の一撃


正直なところ、《忘却の一撃》をタッチしないという発想が全くなかったので、この意見は目から鱗でした。

あと途中まではずっと後手を選んでいましたが、ヤソ (八十岡 翔太) さんからも「デッキが強いときこそ先手でしょ。後手で押されて弱いクリーチャーに除去打つのもったいないし」とのアドバイスをもらったので、最後は先手を取りました。

この辺りはもう少し練習ではっきりさせておけば間違えなかったと思うので、次回以降の課題ですね。



■ 2日目・ファーストドラフト


2日目は【晴れるーむ合宿】でたくさん練習したドラフトです。今回は練習の成績も良かったので、いつもよりは勝てるんじゃないかと淡い期待を抱いていたのも束の間……。


津村 健志「白赤」
グランプリ・名古屋2016・ファーストドラフト

9 《平地》
9 《山》

-土地(18)-

1 《マキンディの飛空士》
1 《武器の教練者》
1 《ヴァラクートの捕食者》
1 《ヴァラクートの発動者》
1 《コーの鎌使い》
1 《コーの空登り》
1 《アクームの炎探し》
2 《怒りの具象化》
1 《グリフィンの急使》
1 《溶滓のへリオン》

-クリーチャー(11)-
2 《まばゆい反射》
1 《沸き立つ大地》
1 《二人戦術》
1 《現実の流出》
1 《凶暴な力》
1 《真っ逆さま》
1 《大物潰し》
1 《巨岩投下》
1 《石の怒り》
1 《孤立領域》

-呪文(11)-
1 《火花魔道士の計略》

-使用したサイドボード(1)-
hareruya



※画像をクリックすると拡大します。


なんだこの紙の束は……(/_;)

デッキを失くしてしまったことにして掲載しないでおこうか真剣に悩みましたが、自戒の念も込めて掲載させていただきます。


ラウンド 対戦デッキ 勝敗
Round 10白緑 ××
Round 11白黒 ×〇×
Round 12青赤 〇〇


結果は当然の0-2スタートで、最後はなんとか勝利して1-2

反省点は山のようにありますが、プロツアーではこんなデッキを組みませんようにと決意を新たにセカンドドラフトへ。



■ 2日目・セカンドドラフト


おそらく賞金はもらえませんが、2勝すれば1点、3勝すれば2点のプロポイントがもらえるので、可能な限り勝ちたいところ。

デッキリストと成績はこんな感じでした。


津村 健志「白緑」
グランプリ・名古屋2016・セカンドドラフト

9 《平地》
8 《森》

-土地(17)-

1 《探検隊の特使》
2 《マキンディの飛空士》
2 《オンドゥの戦僧侶》
1 《コーの刃振り》
1 《森の代言者》
1 《ベイロスの仔》
1 《網投げ蜘蛛》
1 《ジョラーガの援軍》
1 《コーの鎌使い》
3 《鞍背ラガーク》
1 《落とし子縛りの魔道士》
1 《種子の守護者》
1 《幽霊の歩哨》

-クリーチャー(17)-
2 《模範提示》
1 《まばゆい反射》
1 《戮力協心》
1 《大自然の注入》
1 《停滞の罠》

-呪文(6)-
1 《帆凧の斥候》

-使用したサイドボード(1)-
hareruya



※画像をクリックすると拡大します。


ラウンド 対戦デッキ 勝敗
Round 13黒赤 〇〇
Round 14白黒 〇〇
Round 15青白緑 ×〇×


2-1、通算10勝5敗で終了。

今回はデッキが強くて3勝も狙えたので悔しいところですが、ミスもあったので仕方ないですね。


ドラフト終了後は、恒例となった【BIGMAGIC】さんの【面白イベント】に参加させてもらいました!



※画像は【BIGMAGIC ツイッターアカウント】より引用させていただきました。

BIGMAGICさん対晴れる屋……これまではBIGMAGICさんの2連勝でしたが、3回目の挑戦にして、ついに、ついに初勝利を飾ることができました(*^_^*)

僕も非常に楽しませていただきましたが、視聴者のみなさんも同じように楽しんでいただけていれば幸いです。

主催していただいたBIGMAGICさん、ありがとうございました!



■ おわりに

というわけで、なんとかプロポイント1点を獲得。目標のゴールドレベルまでの道のりはまだまだ遠いですね……。

次回はこの翌週に行われたプロツアー『ゲートウォッチの誓い』レポートをお届けいたします。

それでは、また次回のブログで!


コガモ



この記事内で掲載されたカード


Twitterでつぶやく

Facebookでシェアする

関連記事