モダンデッキ案内 -白黒エルドラージ-

晴れる屋

By Takumi Yamasaki

■ サンプルリスト


penips「白黒エルドラージ」
Competitive Modern Constructed League – 2017/04/12(5-0)

2 《平地》
1 《沼》
4 《コイロスの洞窟》
4 《秘密の中庭》
4 《エルドラージの寺院》
4 《幽霊街》
3 《乱脈な気孔》

-土地 (22)-

4 《レオニンの裁き人》
4 《スレイベンの守護者、サリア》
4 《潮の虚ろの漕ぎ手》
2 《闇の腹心》
4 《変位エルドラージ》
4 《ちらつき鬼火》
3 《不毛の地の絞殺者》
1 《ミラディンの十字軍》
4 《難題の予見者》

-クリーチャー (30)-
4 《流刑への道》
4 《霊気の薬瓶》

-呪文 (8)-
4 《安らかなる眠り》
3 《石のような静寂》
2 《ミラディンの十字軍》
2 《オルゾフの司教》
2 《致命的な一押し》
1 《罪の収集者》
1 《神聖な協力》

-サイドボード (15)-
hareruya

■ 基本的な動き

 「白黒エルドラージ」とは白黒で構成されるミッドレンジデッキです。

 序盤から《スレイベンの守護者、サリア》《レオニンの裁き人》《潮の虚ろの漕ぎ手》など、いわゆるヘイトベアー呼ばれるクリーチャーや《難題の予見者》《ちらつき鬼火》といった相手に干渉するクリーチャーで動きを妨害し、相手が満足に動けないうちにビートダウンによる勝利を目指すデッキです。

スレイベンの守護者、サリア潮の虚ろの漕ぎ手レオニンの裁き人
難題の予見者ちらつき鬼火

 なかでも《霊気の薬瓶》はこのデッキととても相性が良く、クリーチャーをインスタントタイミングでプレイしたり、カウンターを掻い潜らせたりと重要な役割を担っています。このカードを1ターン目に設置できるかどうかでデッキの動きが大きく変わってくるでしょう。

霊気の薬瓶

 このデッキではいくつか細かいシナジーが存在します。

 《レオニンの裁き人》《幽霊街》疑似的に《露天鉱床》を再現したり、《潮の虚ろの漕ぎ手》《ちらつき鬼火》の能力で追放したカードを《不毛の地の絞殺者》で「昇華」させることで、実質除去のように振舞うことも可能です。対戦相手の「待機」しているカードを「昇華」するというテクニックもあるので覚えておきましょう。

幽霊街不毛の地の絞殺者

 また、《変位エルドラージ》で各種「場に出たときの能力」を使いまわすことができます。《ちらつき鬼火》で毎ターン土地を縛ったり、《難題の予見者》で手札破壊を繰り返し、相手をズタボロにしてやりましょう。

変位エルドラージ

■ TIPS

得意なマッチアップ/苦手なマッチアップ

 中速~低速のデッキ相手ではこちらの妨害がピタッとハマるとあっさり勝ててしまうのが強みです。《スレイベンの守護者、サリア》《難題の予見者》のおかげで呪文を多用するデッキやコンボデッキにも耐性があり、展開次第ではどんなデッキとも戦えるでしょう。

 逆に最序盤から猛攻を仕掛けてくる親和バーンには、こちらの妨害が間に合わずそのまま負けてしまうことがあります。横に展開するエルフなども除去がそこまで多くないため厳しいでしょう。その他、フェッチランドがないため基本土地を持ってこれず、《血染めの月》を置かれてしまうと無色マナもでないため、《幽霊街》で強引に基本土地を持ってこれることを忘れずに。

電結の荒廃者ゴブリンの先達エルフの大ドルイド

バリエーション

現実を砕くもの叫び大口修復の天使

苦手なカード(代表例)

血染めの月至高の評決歩行バリスタ
【「白黒エルドラージ」でデッキを検索】


この記事内で掲載されたカード

Twitterでつぶやく

Facebookでシェアする