伊藤 航の傑作コラムプレイバック vol.13 -強くなるためのヒントが得られるコラム-

伊藤 航

 みなさんこんにちは! 晴れる屋広報担当の伊藤航です。

 今回も晴れる屋に掲載された数々のコラムの中から、傑作コラムをご紹介していきたいと思います。

カリスマデッキビルダーの調整方法とは!? 伊藤 敦さんの「オーラを自由に貼りたいな」をプレイバック!

 「Super Crazy Zoo」「Eternal Devote」など一風変わったデッキを生み出してきたデッキビルダーとして有名な伊藤”まつがん”敦さんですが、既存のデッキを自分なりにチューンナップし、使いこなす一面もあります。

 そんな伊藤さんによる、モダンの白緑オーラデッキのデッキガイドがこちら!

 「白緑オーラ」を使う際の心構えから、不利なマッチアップを少しでも減らすために改良されたデッキリスト、それに加えてサイドボードガイドまで付いた大充実の内容となっています。

 中でも、モダンフォーマットの環境を「インタラクション」という概念を用いて説明している部分は多くのプレイヤーにとって参考になる部分です。コラムを読み終えるころには、カリスマデッキビルダー・まつがんさんの「『デッキ選択』と『デッキ調整』の方法論の言語化」が学べることでしょう。

努力と才能、どちらが大事?「浅原ヴァーサスッッ!! 浅原×津村『努力か、才能か。』」をプレイバック!

 努力と才能というテーマは、マジックのみならず様々なスポーツや競技で語られるテーマです。

 もちろんどちらも重要であることは間違いないのですが、このコラムでは才能と努力の関係について掘り下げつつ、マジックにおける「強さ」の本質に迫っています。

 以前も紹介した「浅原ヴァーサスッッ!!」シリーズですが、今回も元トッププレイヤーの浅原 晃さんが、殿堂顕彰者でもあるHareruya Pros・津村 健志選手をゲストに迎えて対談を行っています。

 単純にプレイヤーを「努力型」「才能型」に分けるだけではなく、そのデッキ構築や練習の方法論といった観点から掘り下げ、勝利するためには何が重要なのかを考える。こうしたコラムにも、マジックにおけるヒントが隠されているのかもしれません。


 いかがだったでしょうか?

 「こんな記事をプレイバックしてほしい!」というご要望があれば、ぜひTwitter(@Ito_hareruya)で教えてください!

 また次回もお楽しみに!

関連記事

このシリーズの過去記事