皆さんこんばんは、塚本です!
『霊気紛争』がついに発売されましたね!皆さんはもう手に取り遊びましたか?面白いカードも強いカードもいつもより多いように感じるエキスパンションなので、今回は個人的に注目のカードを5つ紹介したいと思います!それでは早速いってみましょう!!
■ 注目カードその1:
ゲームに敗北する代わりにライフを初期値に戻してくれる天使様。他のフォーマットに比べて初期ライフの多い統率者戦では特にリターンが大きいのがいいですね!
といったライフ支払う系の呪文を限界まで使えるのが気持ちよくてオススメです!
やを使ってコピー・トークンを作るのも面白そうでいいですね。自身の能力が発動する際には追放されてしまうのでで再利用するためにはもうひと手間必要ですが、どちらのカードも一度を刻印させてしまえば負けない装置の完成!
個人的にはと一緒に並べて絶対に負けない!という盤面を作り出したいですね!
を統率者にすればのマナコストの重さを気にせずに出せるので相性抜群です!!
■ 注目カードその2:
クリーチャー2枚で無限コンボ!という組み合わせは無数にあるので、デッキ内のクリーチャーをその2枚だけにしてアーティファクトも入れないようにすれば「X=2」で即死が可能に!デッキ構築の段階での工夫さえクリアしてしまえばよりもはるかに軽いコストで同じような挙動ができます!
しかし、そのためには破壊するクリーチャーやアーティファクトが必要なので、クリーチャー・トークンを複数体出す呪文や手がかり・トークンを出す呪文を使っていきましょう!
あくまで一例ですが、2ターン目に。3ターン目にからを「X=2」で唱え、で出した兵士クリーチャー・トークンを2体破壊すれば、任意のクリーチャーを2体出せるので3ターン目に勝ち!なんてこともできます!!
クリーチャーだけでなくアーティファクトも出せるので、それらの組み合わせのコンボをで一気に揃えてみてはいかがですか?
統率者戦では統率者もの餌にできるので、追加のとして使うのも面白そうですね!
■ 注目カードその3:
エネルギー・カウンターからプレインズウォーカーの忠誠度、経験カウンターや+1/+1カウンターに至るまでありとあらゆるカウンターを使うマジックでは使いどころに困らなさそうなのが!!
といった経験カウンターと関係のある統率者のデッキでは、一度得た経験カウンターは統率者が戦場にいなくとも維持されるため、経験カウンターさえ得てしまえばはいつ出してもおいしいのです!
経験カウンターよりもさらに珍しい探索カウンターや神性カウンターも簡単に増やせるので夢が広がります!!
『霊気紛争』にはこういった任意のカウンターを増やすサイクルがあり、その中でも特に使いやすいをピックアップしましたが、色に合わせて複数体用意できるのにも注目です。
■ 注目カードその4:
ガチャガチャしたデッキが好きな人なら、このカードを見た瞬間にやを何度も使いまわしたいと考えるでしょう!使いまわすためにはそれらよりもコストが1重ければいいので、といったアーティファクトを使ってガチャガチャしたいものです!
といったカードでアーティファクトのコストを軽減すれば2マナのアーティファクトもガチャガチャできるようになるので、を使いたいと思っている人は採用の検討してみては如何でしょうか?
■ 注目カードその5:
は!
を筆頭とした種族コーと組み合わせれば!!
その強さは無限大!!!!!!!
■ デッキ紹介!!
は1ターン目に出せる回避能力付きのクリーチャーなので1ターン目から攻めの姿勢を見せることができます!前回紹介したを使ってから攻めの統率者戦にハマっているので、『霊気紛争』のカードリストを見たときには「このカードしかない……!」と思いましたね。
近年ではエルドラージのカードが増えたことにより無色のデッキも大分組みやすくなり、のようなファッティを統率者にしている人も増えているように感じます。しかし、無色の可能性はまだまだこんなものじゃないはず!早くて強い無色のデッキの可能性を俺は模索するぞ!!ということでデッキ構築スタートです!!
「」
-統率者 (1)-
-土地 (35)-
-クリーチャー (10)- |
-呪文 (54)- |
に装備品を付けまくる育成ゲームのようなデッキになりました!
低マナ域の装備品を並べるので、と組み合わせると装備品の修正値に自身のパンプ能力が相まって凄いサイズに成長します!またを使えばのようなマナを生み出すアーティファクトから大量のマナが生み出せるようになって楽しいです!と組み合わせるとが凄いサイズに!!
無色のデッキなので相手にはなかなか干渉できませんが、全てのプレイヤーの行動を一気に制限するを上手く使えるようにしたいですね。どちらもタップ状態であると効果を失うので、自分のターンが来る前にやでタップできると自分だけは自由に動けるので後半はこのコンボを利用して優位に立ちましょう!
先ほど紹介したもデッキに入っています!他にクリーチャーがいればを交互に装備するだけで無限パワー!をタップして3マナを出し、能力で自らをアンタップする行為を繰り返すとこちらも無限パワー!!
基本的にはをひたすら育てるゲームプランなのですが、自身のマナコストが軽く再召喚しやすいことと、起動型能力が相手の制限することを考えて攻撃する先を決めるのも良いですね。そしてこのデッキを使う上で一番大事なポイントは全体破壊にめげない!ということです!!
統率者戦においてアーティファクトはクリーチャーと同等以上に対策されやすいカードタイプなのでキラーカードが沢山存在します。ですので撃たれても泣かない心が大事!!
「が何回攻撃すればプレイヤーを倒せるのか」を意識して、装備品を展開し過ぎないことを意識すると被害が最小限に抑えられるようになるので、後の展開も想像してある程度手札を蓄えておきましょう!
今回紹介したカードの他にもまだまだ統率者戦に影響を与える面白いカード、強いカードは沢山あるので、続く大塚先輩の紹介記事を期待して待っていましょう!それでは今回はここまで!!
塚本 樹詩
統率者戦をこよなく愛し、どうやったら瞬殺コンボを達成できるかに日々心血を注いでいるデッキビルダー。頭のおかしいデッキを作らせたら右に並ぶ者はいない。また他のフォーマットでも、よく狂気と芸術点を掛け合わせて勝利に変換している。代表作は【グリセルシュート】など。
塚本 樹詩の記事はこちら