コマンダー塚本の統率者最前線! vol.24 -こいつ……動くぞ!!-

塚本 樹詩

 こんにちは!『霊気紛争』が発売し、『カラデシュ』に続き大量のアーティファクトが追加されたので、統率者戦ユーザーにとっては普段以上に収穫の多いブロックになったのではないでしょうか?

 今回は数ある統率者の中でも最も『カラデシュ』ブロックの恩恵を受けてパワーアップしたといっても過言ではないアイツの紹介をしたいと思います!青単色の4マナで統率者の中でもトップクラスの強さを誇るクリーチャーと言えば……!!

大海の心臓、致清

 そう!《大海の心臓、致清》!!

アーカム・ダグソン

 ……ではなく、《アーカム・ダグソン》です!!

 《アーカム・ダグソン》は『カラデシュ』ブロック以前から、その能力でライブラリーからクリーチャーではないアーティファクトを戦場に出すことができるので、自身のマナコストの軽さを生かして最序盤に召喚し、そのまま《取り憑かれた扉》のような凶悪なアーティファクトを出して対戦相手を絶望に追い込むなんて光景を生み出していました。

 『霊気紛争』ではそんなトップクラスに強い統率者をさらにパワーアップさせるアーティファクトが登場しました。そう、《パラドックス装置》です!

パラドックス装置

 【大塚先輩の記事】でも紹介があった通り、そのヤバさは本当にヤバくてとにかくヤバいです。

 そんな壊れたアーティファクトを一番うまく使えるア〇ロ=レイのような存在が、この《アーカム・ダグソン》なのです!「僕が《パラドックス装置》を一番うまく使えるんだ!」と今にも言い出しそうですね!

 《アーカム・ダグソン》の能力で《パラドックス装置》を戦場に出して呪文を唱えれば《アーカム・ダグソン》の能力が再び起動できるようになるので、あとはその状況にあったおもちゃを持ってきて遊び放題となるわけです!!

 そんなア〇ロ=ナミエとSAMの全盛期のようなコンビネーションを元に組んだデッキがこれです!!


《アーカム・ダグソン》

《アーカム・ダグソン》

-統率者 (1)-

6 《島》
6 《冠雪の島》
《溢れかえる岸辺》
《霧深い雨林》
《汚染された三角州》
《沸騰する小湖》
《孤立した砂州》
《水辺の学舎、水面院》
《教議会の座席》
《トレイリア西部》
《シヴィエルナイトの寺院》
《サプラーツォの岩礁》
《魂の洞窟》
《アカデミーの廃墟》
《Mishra's Workshop》
《古えの墳墓》
《裏切り者の都》
《水晶鉱脈》
《雲を守る山、雲帯岳》
《山賊の頭の間》
《発明博覧会》
《墨蛾の生息地》
《ちらつき蛾の生息地》
《ダークスティールの城塞》

-土地 (34)-

《歩行バリスタ》
《商人の荷運び》
《マイアの月帯び》
《金切り声のドレイク》
《マイアの回収者》
《呪文滑り》
《歩く大地図》
《銀のマイア》
《屑鉄さらい》
《巡礼者の目》
《粗石の魔道士》
《戦利品の魔道士》
《奪い取り屋、サーダ・アデール》
《真面目な身代わり》
《ファイレクシアの変形者》
《発明の領事、パディーム》
《速製職人のスパイ》
《ヴィダルケンの大魔道士》
《フェアリーの機械論者》
《記憶の壁》

-クリーチャー (20)-
《白鳥の歌》
《払拭》
《ギタクシア派の調査》
《Transmute Artifact》
《サイクロンの裂け目》
《転覆》
《発明品の唸り》
《逆説的な結果》
《交易路》
《Power Artifact》
《Jeweled Amulet》
《モックス・ダイアモンド》
《オパールのモックス》
《魔力の墓所》
《溶接の壺》
《水蓮の花びら》
《師範の占い独楽》
《探検の地図》
《通電式キー》
《魔力の櫃》
《防御の光網》
《液鋼の塗膜》
《稲妻のすね当て》
《虹色のレンズ》
《冷鉄の心臓》
《友なる石》
《空色のダイアモンド》
《厳かなモノリス》
《ブライトハースの指輪》
《水晶の破片》
《千年霊薬》
《レイモスの眼》
《玄武岩のモノリス》
《威圧の杖》
《迷惑エンジン》
《連合の秘宝》
《彫り込み鋼》
《前兆の時計》
《面晶体の記録庫》
《ゴブリンの大砲》
《交易所》
《クラーク族の鉄工所》
《パラドックス装置》
《イシュ・サーの背骨》
《求道者テゼレット》

-呪文 (45)-
hareruya

■ 起動戦士ダグソンの動かし方

 ここからはリストを元にデッキの動きを解説します!まずは《アーカム・ダグソン》の基本的な動きから!!

魔力の櫃銀のマイア

 《魔力の櫃》のようにコストが軽くてマナを生み出してくれるアーティファクトも《アーカム・ダグソン》を早出しする上では欠かせない存在ですが、《アーカム・ダグソン》の能力に必要なアーティファクト・クリーチャーもデッキに一定数は入れないといけないため、《銀のマイア》のようにマナを生み出す能力を持つアーティファクト・クリーチャーも、デッキの動きに噛み合って良いので採用しています。

 これらのマナを生み出すアーティファクトは、最終的には《パラドックス装置》と組み合わさり、マナを無尽蔵に生み出してくれるので、最後まで美味しく使えるのがいいですね!

 ですので、《パラドックス装置》《アーカム・ダグソン》のコンボを途切れなくするために、手札にある0マナのカードを序盤はなるべく温存しておくのが大事なポイントです!

稲妻のすね当て呪文滑り

 《アーカム・ダグソン》は召喚したターンに起動できるとなお良いため、デッキには《稲妻のすね当て》《山賊の頭の間》といった速攻を付けられるカードを入れています。

 即起動できない場合にも備えて《呪文滑り》《払拭》も用意していますが、何もなく早出しした場合には《アーカム・ダグソン》無事に生き残るようにお祈りするのがいいでしょう!

サイクロンの裂け目防御の光網

 青いデッキの嗜みとして万能パーマネント対策カード《サイクロンの裂け目》《白鳥の歌》を採用し、さらに《パラドックス装置》と相性の良さそうな《転覆》も採用しています!大量のマナアーティファクトを有している際には対戦相手のパーマネントを全て戻せるフィニッシュ手段にもなってくれるので期待の1枚ですよ!コンボの妨害をシャットアウトする《防御の光網》も欠かせない存在ですね。

■ 起動戦士ダグソンⅡ 哀・戦士編

 ここでは《アーカム・ダグソン》《パラドックス装置》のコンボについて掘り下げて解説していきます!

迷惑エンジン交易所金切り声のドレイク

 《アーカム・ダグソン》の能力を起動して《パラドックス装置》を戦場に出し、呪文を唱えたとします。そうしたらコンボスタートということになり、再び《アーカム・ダグソン》の能力でアーティファクトを戦場に持ってくるのですが、ここではまず《迷惑エンジン》を持ってきます。こうすることによって《アーカム・ダグソン》の能力を起動する際に必要なアーティファクト・クリーチャーを確保できます。

 そうして次に《交易所》を持ってくることによって、手札の確保や墓地に落ちたアーティファクトの回収をしてくれるので、コンボが継続しやすくなります。

 この一連の動作を全てスムーズに行うためには、《アーカム・ダグソン》起動するまでにある程度のマナアーティファクトと手札を用意しておく必要があるので、まずは展開のし過ぎや手札の溜めすぎでコンボが途切れないように練習するのがベストですね!

 ちなみに一番楽な方法は《金切り声のドレイク》を使うことです!《金切り声のドレイク》を出し、能力で自身を戻せば、《パラドックス装置》がマナアーティファクトをアンタップし続けてくれるので、あとは《アーカム・ダグソン》で勝ち手段をサーチするだけですね!

威圧の杖ゴブリンの大砲

 そしてその勝ち手段は《威圧の杖》!!無限マナ状態で無限ドローと無限ライフをしてくれるので、ライフを好きな数にした後でライブラリーから《ゴブリンの大砲》《歩行バリスタ》を引き、無限ダメージで祝勝利としましょう!

ブライトハースの指輪玄武岩のモノリス

 勝ち手段へ到達する過程として、まずは無限マナを目指すために《ブライトハースの指輪》《玄武岩のモノリス》を揃えましょう!《Power Artifact》を使えば《玄武岩のモノリス》だけでなく《厳かなモノリス》も無限にマナを生んでくれるので、《アーカム・ダグソン》《パラドックス装置》がない場面でも無限マナから勝てるようになります!凄い!

戦利品の魔道士水晶の破片

 このデッキのキーとなるカードのほとんどが3マナなのでコンボ開始時に《戦利品の魔道士》が手札にある場合は、《水晶の破片》を優先的にサーチして出すとコンボがより決まりやすくなります。《アーカム・ダグソン》がしこたま対処されて再召喚が難しい状態でも、このカード1枚から無限マナへ繋げるルートが残されているので、あきらめないようにしてください!!

■ 起動戦士ダグソンⅢ めぐりあい宇宙 (そら) 編

 そして最後はデッキに入っていてまだ紹介していない『カラデシュ』と『霊気紛争』のカードをテンポよく解説して終わりにしたと思います!!

発明博覧会

 解説はいらない、心で感じ取れ!!

商人の荷運び

 マナコストが軽いから《アーカム・ダグソン》の餌にぴったり!能力もたまには使うよ!!

屑鉄さらい

 コンボ中の《アーカム・ダグソン》の餌の確保に役立つよ!《アーカム・ダグソン》がいないときも《クラーク族の鉄工所》とのコンボで可能性は無限大!!

発明の領事、パディーム

 アーティファクトを守るよ!!

速製職人のスパイ

 《ウルザの青写真》があればコンボも途切れなくなるから安心だね!!無限マナ状態のときに《玄武岩のモノリス》《厳かなモノリス》と組み合わせて無限ドローだ!!

発明品の唸り

 解説いらない、心で感じ取れ、その2!!

逆説的な結果

 【Kawakita Shiroooooooooooooooooooooooooooo!!!!】


 といった感じで今回はここまで!次回、機動戦士ダクソン第29話「晴れる屋に散る!」

この記事内で掲載されたカード

Twitterでつぶやく

Facebookでシェアする


関連記事

このシリーズの過去記事