マジックの華は、デッキリストだ。
そのデッキに込められた意思を汲み取ろうとするとき、75枚の物言わぬ文字列はしかし、何よりも雄弁に製作者の心情を物語ってくれる。
だから、デッキリストを見るということは。
そのデッキを作った人物について、より深く知ろうとする行いに等しいのだ。
この連載は【晴れる屋のデッキ検索】から毎週面白そうなデッキを見つけて、各フォーマットごとに紹介していく、というものだ。
もし気に入ったデッキがあれば自分で作って試してみてもいいし、Magic Online用のtxtフォーマットでダウンロードすることも可能だ。
それでは、それぞれのフォーマットで気になったデッキをご紹介しよう。
■ スタンダード: ローグ
9 《森》 5 《島》 4 《神秘の神殿》 4 《ヤヴィマヤの沿岸》 2 《領事の鋳造所》 -土地(24)- 4 《搭載歩行機械》 4 《エルフの神秘家》 4 《惑乱のセイレーン》 4 《森の女人像》 3 《エルフの幻想家》 4 《つむじ風のならず者》 2 《女王スズメバチ》 -クリーチャー(25)- |
2 《否認》 4 《進化の飛躍》 4 《開拓地の包囲》 1 《タッサの二叉槍》 -呪文(11)- |
3 《再利用の賢者》 3 《軽蔑的な一撃》 3 《ナイレアの弓》 2 《龍の眼の学者》 2 《ガイアの復讐者》 2 《真珠湖の古きもの》 -サイドボード(15)- |
環境を支配する《搭載歩行機械》に対する解答として「一時的にコントロールを奪って《進化の飛躍》で生け贄に捧げる」というコンセプトは【vol.30】で既に紹介したところだが、このデッキではさらに「永続的にコントロールを奪った上で《進化の飛躍》を構える」というスケールの大きな解答を示してくれた。
鍵となるのは《惑乱のセイレーン》。相手のクリーチャーに「授与」することでコントロールを奪えるこのカードは、「授与」先がいなくなっても《惑乱のセイレーン》本体が残るため、《進化の飛躍》で2度おいしい思いができる。「授与」は7マナと重めだが、そこは《開拓地の包囲》が《進化の飛躍》の起動マナと合わせて優しくサポートしてくれる。
《搭載歩行機械》《つむじ風のならず者》《女王スズメバチ》《領事の鋳造所》と、1枚で複数体のトークンを用意できるカードもふんだんに詰め込まれており、《進化の飛躍》の種が尽きることはない。また、並べたトークンを生かす手法として1枚だけ採用されている《タッサの二叉槍》もお洒落だ。
《惑乱のセイレーン》はローテーション落ちしてしまうが、『戦乱のゼンディカー』では《影響力の行使/Exert Influence》というコントロールを奪えるカードがあることから、ローテーション後も注目のアーキタイプになりそうだ。
【「ローグ」でデッキを検索】
■ モダン: 青赤コントロール
5 《島》 1 《山》 2 《蒸気孔》 1 《神聖なる泉》 4 《汚染された三角州》 4 《沸騰する小湖》 1 《溢れかえる岸辺》 2 《硫黄の滝》 1 《ダークスティールの城塞》 1 《埋没した廃墟》 -土地(22)- 4 《搭載歩行機械》 4 《瞬唱の魔道士》 2 《粗石の魔道士》 -クリーチャー(10)- |
4 《稲妻》 4 《血清の幻視》 2 《呪文嵌め》 3 《マナ漏出》 3 《差し戻し》 2 《電解》 2 《謎めいた命令》 2 《血染めの月》 2 《飛行機械の諜報網》 1 《仕組まれた爆薬》 1 《真髄の針》 1 《大祖始の遺産》 1 《上天の呪文爆弾》 -呪文(28)- |
2 《払拭》 2 《摩耗+損耗》 2 《疲弊の休息》 2 《神々の憤怒》 1 《渋面の溶岩使い》 1 《イゼットの静電術師》 1 《嵐の神、ケラノス》 1 《引き裂く流弾》 1 《マグマのしぶき》 1 《焙り焼き》 1 《否認》 -サイドボード(15)- |
「ブルームーン」といえば【プロプレイヤー・行弘 賢が生み出し】、Lee Shi Tianを【プロツアー『神々の軍勢』】トップ8へと導いたアーキタイプとして有名だが、このデッキはそれに独自のアレンジを加えたものとなっている。
《ヴィダルケンの枷》や《殴打頭蓋》といったややモダンのスピードに置いていかれつつあるカードを大胆に抜き去り、代わりにやはりというかなんというか、《搭載歩行機械》。しかもそれに加えて《飛行機械の諜報網》まで組み込んでいる。
となればアーティファクトの数が心配になるところ、最近モダンではあまり姿を見なかった《粗石の魔道士》パッケージがきちんと穴を埋めている。そういえばそんなカードあったな、と思って『戦乱のゼンディカー』の1マナアーティファクトを見ると《面晶体の刃/Hedron Blade》と《突き抜けの矢/Pathway Arrows》だけだったのでウィンドウをそっ閉じしたが、ここまで書いたところで《粗石の魔道士》は《搭載歩行機械》をサーチできるということに気がついた。納得の採用である。
《上天の呪文爆弾》はなかなか見ないカードだが、《欠片の双子》への牽制となりつつ、自分の《瞬唱の魔道士》を戻したりと使い方は幅広い。様々なギミックで対戦相手を手玉にとれる、玄人好みのデッキと言えそうだ。
【「青赤コントロール」でデッキを検索】
■ レガシー: アルーレン
1 《森》 1 《島》 1 《沼》 2 《Bayou》 2 《Underground Sea》 1 《Taiga》 1 《Tropical Island》 4 《霧深い雨林》 4 《汚染された三角州》 4 《新緑の地下墓地》 -土地(21)- 4 《死儀礼のシャーマン》 4 《悪意の大梟》 1 《夢で忍び寄るもの》 1 《洞窟のハーピー》 1 《漁る軟泥》 4 《帝国の徴募兵》 4 《断片無き工作員》 1 《永遠の証人》 1 《寄生的な大梟》 -クリーチャー(21)- |
4 《渦まく知識》 4 《思考囲い》 4 《陰謀団式療法》 1 《悪魔の意図》 1 《時を越えた探索》 4 《魔の魅惑》 -呪文(18)- |
4 《突然の衰微》 2 《再利用の賢者》 2 《夜の戦慄》 1 《疫病媒体》 1 《月の大魔術師》 1 《イゼットの静電術師》 1 《フェアリーの忌み者》 1 《墓掘りの檻》 1 《虚無の呪文爆弾》 1 《真髄の針》 -サイドボード(15)- |
レガシーはマイナーではあっても一定数の使用者が常に存在するアーキタイプがいくつかあって、《魔の魅惑》デッキはその1つである。《魔の魅惑》下で《洞窟のハーピー》と《寄生的な大梟》を揃えると無限ドレインで勝利となるため、それを目指すのがこのデッキの基本的な動きとなる。コンボパーツが多いように見えて、《魔の魅惑》さえ貼ってしまえば《帝国の徴募兵》から《夢で忍び寄るもの》→《帝国の徴募兵》出し直し→《洞窟のハーピー》→《夢で忍び寄るもの》出し直して《帝国の徴募兵》出し直し→《寄生的な大梟》でコンボパーツが全部揃うので意外にスピードは早い。
この形では《Force of Will》や《直観》をとっておらず、8ハンデスと《断片無き工作員》で積極的に消耗戦を挑みにいく形となっている点が興味深い。《魔の魅惑》を無理に探しにいくよりも、相手の動きを妨害しながらBUGジャンクとしてコントロール気味に振る舞いつつ、《魔の魅惑》を引いたら突然コンボ勝ちするといったイメージのようだ。
また《帝国の徴募兵》のおかげでサイドボードに様々な対策クリーチャーを積める点がメリットで、特に《月の大魔術師》はかなり奇襲効果が高そうだ。《疫病媒体》はあまり見ないカードだが、《昆虫の逸脱者/Insectile Aberration》や《若き紅蓮術士》《僧院の導師》などのトークンをシャットアウトできるいぶし銀の性能を持っている。
レガシーのコンボデッキの中では《実物提示教育》のコンセプトは確かに最強だが、それだけにメタられやすさもある。フェアデッキとしても振る舞える《魔の魅惑》デッキは、実は意外と良いポジションにいるのかもしれない。
【「アルーレン」でデッキを検索】
いかがだっただろうか。
すべてのデッキリストには意思が込められている。
75枚から製作者の意図を読み解くことができれば、自分でデッキを作るときにもきっと役に立つだろう。
読者の皆さんも、是非色々と面白いデッキを探してみて欲しい。
また来週!
【晴れる屋でデッキを検索する】
この記事内で掲載されたカード
Twitterでつぶやく
Facebookでシェアする
このシリーズの過去記事
- 週刊デッキウォッチング vol.33 -ハンガーバックトロン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.32 -猫ロック etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.31 -ワイルドゾンビ2015 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.30 -パクリファイスエヴォリューション etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.29 -スーパークレイジーデルバー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.28 -ゴブリンストンピィ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.27 -後見ライブラリーアウト etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.26 -新ジェイス入りリアニメイト etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.25 -やり直し親和 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.24 -死の影デルバー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.23 -赤単ロック etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.22 -エイトランドドレッジ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.21 -道極めコントロール etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.20 -チャネルエムラクール etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.19 -カウンタートップゴリラ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.18 -アグロバランス etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.17 -リビングツイン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.16 -PWリアニメイター etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.15 -スリヴァー大集合 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.14 -オジュタイバント etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.13 -夜明けの中隊 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.12 -ハゲとバナナの神話実現 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.11 -構築物MUD etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.10 -ネザーゴー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.9 -急襲指揮者ローム etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.8 -スーパークレイジーRG etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.7 -アリーシャポンザ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.6 -青単信心タッチ緑 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.5 -次元のほころび入り感染 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.4 -究極生命体 魂剥ぎ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.3 -絵描きボンバーマン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.2 -『運命再編』入りジェスカイ隆盛 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.1 -殺虫剤 etc.-