マジックの華は、デッキリストだ。
そのデッキに込められた意思を汲み取ろうとするとき、75枚の物言わぬ文字列はしかし、何よりも雄弁に製作者の心情を物語ってくれる。
だから、デッキリストを見るということは。
そのデッキを作った人物について、より深く知ろうとする行いに等しいのだ。
この連載は【晴れる屋のデッキ検索】から毎週面白そうなデッキを見つけて、各フォーマットごとに紹介していく、というものだ。
もし気に入ったデッキがあれば自分で作って試してみてもいいし、Magic Online用のtxtフォーマットでダウンロードすることも可能だ。
それでは、それぞれのフォーマットで気になったデッキをご紹介しよう。
■ スタンダード: 白黒ビートダウン
4 《沼》 2 《平地》 4 《コイロスの洞窟》 4 《放棄された聖域》 4 《ラノワールの荒原》 4 《乱脈な気孔》 1 《荒廃した湿原》 2 《ウェストヴェイルの修道院》 -土地 (25)- 4 《搭載歩行機械》 4 《ズーラポートの殺し屋》 3 《無情な死者》 2 《永代巡礼者、アイリ》 2 《静寂を担うもの》 2 《肉袋の匪賊》 3 《異端の癒し手、リリアナ》 4 《作り変えるもの》 3 《ナントゥーコの鞘虫》 2 《息詰まる忌まわしきもの》 -クリーチャー (29)- |
2 《闇の掌握》 1 《苦渋の破棄》 3 《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》 -呪文 (6)- |
4 《現実を砕くもの》 4 《難題の予見者》 2 《究極の価格》 2 《石の宣告》 1 《苦渋の破棄》 1 《無限の抹消》 1 《悲劇的な傲慢》 -サイドボード (15)- |
《ナントゥーコの鞘虫》《ズーラポートの殺し屋》を中心に据えたデッキといえば【プロツアー『イニストラードを覆う影』】でトップ8に入賞した【黒緑ハスク】が想起されるが、それ以後《ゲトの裏切り者、カリタス》を使ったコントロールが増加したこともあり、最近ではほとんど見られなくなっていた。だが白緑トークンとバントカンパニーが支配する現在のスタンダードならば、同様のコンセプトにも再びチャンスが巡ってきているように思われる。
このデッキは緑の代わりに相方を白にすることで、追加の《ナントゥーコの鞘虫》となる《永代巡礼者、アイリ》に加え、名実ともにスタンダード最強のプレインズウォーカーである《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》を採用できているのが強みだ。
興味深いのが《無情な死者》で、《ナントゥーコの鞘虫》と相互補完的なシナジーを形成するのはもちろん、《肉袋の匪賊》との組み合わせは対戦相手のクリーチャーの生存を許さない。《息詰まる忌まわしきもの》は見慣れないカードだが、パワー4の飛行持ちがもたらすプレインズウォーカーへのプレッシャーは相当なものだ。
またダメランと《ウェストヴェイルの修道院》から供給できる無色マナでエルドラージ要素も足されており、サイドからの《現実を砕くもの》は古典的ながらも強力だ。緑に対して強い色といえば黒。白緑というカラーリングが支配するスタンダードにおいて、白と黒の組み合わせはソリューションが眠る鉱脈と言えるかもしれない。
【「 白黒ビートダウン」でデッキを検索】
■ モダン: エルドラージ
1 《森》 1 《平地》 1 《繁殖池》 1 《神聖なる泉》 1 《寺院の庭》 4 《吹きさらしの荒野》 4 《魂の洞窟》 3 《低木林地》 3 《ヤヴィマヤの沿岸》 4 《エルドラージの寺院》 1 《幽霊街》 -土地 (24)- 4 《貴族の教主》 2 《極楽鳥》 2 《歪みの預言者》 4 《変位エルドラージ》 3 《永遠の証人》 4 《難題の予見者》 4 《現実を砕くもの》 3 《希望を溺れさせるもの》 -クリーチャー (26)- |
4 《古きものの活性》 4 《流刑への道》 3 《訓練場》 -呪文 (11)- |
2 《否認》 2 《機を見た援軍》 2 《安らかなる眠り》 2 《仕組まれた爆薬》 1 《頑固な否認》 1 《神の怒り》 1 《引き裂く突風》 1 《全ては塵》 1 《石のような静寂》 1 《真髄の針》 1 《大祖始の遺産》 -サイドボード (15)- |
《ウギンの目》亡きあとのエルドラージは《貴族の教主》や《極楽鳥》といったマナ加速から高速で「エルドラージ」クリーチャーを呼び出す「バントエルドラージ」型が主流になっているが、このリストはありきたりなリストに満足することなく、面白いアプローチを試みている。《訓練場》を採用しているのだ。
《訓練場》を設置すれば《変位エルドラージ》の起動コストはわずか無色1マナとなる。《エルドラージの寺院》を1枚引いているだけで2回起動することが可能になるし、もし《希望を溺れさせるもの》と一緒に戦場に揃ったなら、エルドラージ・末裔トークン1体の生け贄で2体を生成することができるので、結果無限トークンを生成することが可能になる。他にも《永遠の証人》との組み合わせは、いかなる状況下からでもリカバリーできそうだ。
また《歪みの預言者》がいれば、軽くなった起動コストでそれらのコンボパーツをかき集めにいくこともできる。
「バントエルドラージ」はモダンにおいてかなり新しいデッキであり、他にも《訓練場》と相性が良いクリーチャーが発見されることで、さらなる発展につながる可能性もある。この《訓練場》エルドラージの今後の活躍に注目しておいて損はないだろう。
【「エルドラージ」でデッキを検索】
■ レガシー: 感染アグロ
1 《森》 1 《冠雪の島》 3 《Tropical Island》 4 《霧深い雨林》 2 《汚染された三角州》 1 《吹きさらしの荒野》 1 《ペンデルヘイヴン》 4 《墨蛾の生息地》 1 《不毛の大地》 -土地 (18)- 4 《ぎらつかせのエルフ》 4 《貴族の教主》 4 《荒廃の工作員》 4 《大祖始》 -クリーチャー (16)- |
4 《渦まく知識》 3 《ギタクシア派の調査》 2 《巨森の蔦》 1 《Berserk》 1 《輪作》 1 《思案》 4 《猛火の群れ》 4 《目くらまし》 4 《激励》 3 《意志の力》 -呪文 (27)- |
4 《引き裂かれし永劫、エムラクール》 4 《実物提示教育》 4 《自然の秩序》 2 《狼狽の嵐》 1 《すべてを護るもの、母聖樹》 -サイドボード (15)- |
《猛火の群れ》がモダンで禁止になった原因は、感染クリーチャーと相性が良すぎることだった。Sam Blackが【プロツアー・フィラデルフィア2011】でトップ8に入賞した「青単感染」は、4枚ずつ投入された《猛火の群れ》と《ドラゴンの嵐》という歪な見た目とは裏腹に、驚異的な速度と安定性を誇っていた。このリストはそんな古き良き最初期のモダンの感染を彷彿とさせる、感染クリーチャー+《猛火の群れ》+《大祖始》のコンボをフィニッシュに据えた高速チューンになっている。
だが何よりこのデッキが秀逸な点は、《大祖始》を《猛火の群れ》のコストだけで終わらせなかったところにある。なんとサイドボード後には《実物提示教育》と《自然の秩序》が加わり、《大祖始》を戦場に出すことができるのだ。
感染デッキから《大祖始》や《引き裂かれし永劫、エムラクール》が出てこようなどとは、いくらレガシーの強豪であってもそう簡単に予想できるものではない。
メインはクリーチャーコンボ。サイド後はクリーチャー除去が効かないコンボ。対戦相手のサイドボーディングの裏をつく、実に見事な変形サイドボードプランと言えるだろう。
【「感染アグロ」でデッキを検索】
いかがだっただろうか。
すべてのデッキリストには意思が込められている。
75枚から製作者の意図を読み解くことができれば、自分でデッキを作るときにもきっと役に立つだろう。
読者の皆さんも、ぜひ色々と面白いデッキを探してみて欲しい。
また来週!
【晴れる屋でデッキを検索する】
この記事内で掲載されたカード
Twitterでつぶやく
Facebookでシェアする
このシリーズの過去記事
- 週刊デッキウォッチング vol.71 -不死の贈り物ナヤ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.70 -カウンターウラモグ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.69 -オールインブルー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.68 -カウンター氷バーン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.67 -アショクラウド etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.66 -調査タイムワープ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.65 -ジェスカイマッドネス etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.64 -超全力エルドラージ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.63 -罪を誘うドラゴンストンピィ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.62 -吸血鬼ビートダウン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.61 -2キル単 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.60 -32 Lands etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.59 -奇跡ローム etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.58 -発掘 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.57 -ノーモアエルドラージ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.56 -4色続唱誘導路 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.55 -アグロローム etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.54 -黒ドラージ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.53 -グリクシスパニッシュメント etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.52 -エルドラージ無双 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.51 -カマキリゴリラナラー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.50 -トリンケットメンター etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.49 -トークンバーン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.48 -オブゼダートの復讐 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.47 -絶対無敵最強崇拝 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.46 -オール人間レッド etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.45 -12フェニックス etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.44 -きらめくけちな贈り物 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.43 -最後の審判 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.42 -Kiki Bring etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.41 -アブザンジェスカイティムール etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.40 -白黒追放ビートダウン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.39 -ジャンドアリストクラッツ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.38 -大変異祭り etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.37 -青撤退+隆盛コンボ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.36 -黒単エルドラージ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.35 -バブルハルク etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.34 -アルーレン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.33 -ハンガーバックトロン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.32 -猫ロック etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.31 -ワイルドゾンビ2015 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.30 -パクリファイスエヴォリューション etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.29 -スーパークレイジーデルバー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.28 -ゴブリンストンピィ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.27 -後見ライブラリーアウト etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.26 -新ジェイス入りリアニメイト etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.25 -やり直し親和 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.24 -死の影デルバー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.23 -赤単ロック etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.22 -エイトランドドレッジ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.21 -道極めコントロール etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.20 -チャネルエムラクール etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.19 -カウンタートップゴリラ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.18 -アグロバランス etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.17 -リビングツイン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.16 -PWリアニメイター etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.15 -スリヴァー大集合 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.14 -オジュタイバント etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.13 -夜明けの中隊 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.12 -ハゲとバナナの神話実現 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.11 -構築物MUD etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.10 -ネザーゴー etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.9 -急襲指揮者ローム etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.8 -スーパークレイジーRG etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.7 -アリーシャポンザ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.6 -青単信心タッチ緑 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.5 -次元のほころび入り感染 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.4 -究極生命体 魂剥ぎ etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.3 -絵描きボンバーマン etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.2 -『運命再編』入りジェスカイ隆盛 etc.-
- 週刊デッキウォッチング vol.1 -殺虫剤 etc.-